猪苗代おかし館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お土産向きのお菓子がたくさん - 猪苗代おかし館のクチコミ
ゆっけすさん 男性/20代
- 家族
箱入りのお土産向きのお菓子が種類豊富に取り揃っていました。ここに寄ればお土産はバッチリです。世界のガラス館や地ビール館が併設されているので、猪苗代湖に行くならば、寄ってみることをおすすめします。
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ゆっけすさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
酪農王国オラッチェ
静岡県函南町(田方郡)/洋菓子・パン作り
お土産は手頃でした。牛、ヤギ・ヒツジ、うさぎなどがいて子供は楽しめたようだ。
-
ネット予約OK
てげなファーム
千葉県山武市/その他果物・野菜狩り
ねっとり美味しいで名を馳せている紅はるかのさつまいも掘りができました。園主夫妻がニコニコ...
-
猪苗代地ビール館
福島県猪苗代町(耶麻郡)/その他軽食・グルメ
2階にあるレストランでは1000円で5種類の地ビールの飲み比べができます。ソーセージやロー...
-
磐梯山
福島県猪苗代町(耶麻郡)/山岳
無料で通れる磐梯山ゴールドラインをドライブしました。途中に景観スポットが多数あります。中で...
猪苗代おかし館の新着クチコミ
-
珍しいお菓子が満載
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 0.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
世界のガラス館の左側にあって、建物全体がレンガ造りなのでよく目立ちます。同じ館内にあると思いがちな地ビール館へは行けません。一旦、外に出てから入ることになるので要注意。館内は意外と広く、珍しいお菓子が満載です。特に、赤べこ・喜多方らーめん・輪ゴムをイメージしたお菓子が揃っているのが特徴。店内の雰囲気が良く、スタッフさんも明るくて話好き。ついつい、お菓子などのお土産をいっぱい買ってしまいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月11日
他2枚の写真をみる
-
チーズケーキが絶品!!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
以前は毎年のようにデコにスキーに行き、こちらに寄って
オリジナルチーズケーキと檸檬を買って帰っていました。
社会事情で行けなくたった今、こちらのチーズケーキが
食べたくて仕方ありません。
ネットで探しても、お取り寄せ情報がないのですが、
チーズケーキに同封されたリーフレットにはあったような…
ぜひ、ネット販売もして頂き、
多くの方にご賞味頂きたい逸品です!詳細情報をみる
- 行った時期:2016年3月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2021年1月12日
-
甘いお菓子を
甘いお菓子を購入できる施設になっていますよ。こどもは食べると喜んでくれましたよ。元気も出してくれましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2019年7月7日
-
地ビール館とガラス館の間
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
猪苗代湖畔の猪苗代地ビール館や世界のガラス館が集まったモールの中に在ります。お土産用の菓子類が多種類揃っていますが、この地特有のお勧め品が今一ハッキリしません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月6日
-
お菓子を
お菓子をたくさん味わうことができる場所になっていますよ。こどもは特に喜んでくれることでしょうね。また食べに行きたい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2019年2月8日