三井寺力餅本家
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三井寺力餅本家のクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全204件中)
-
- カップル・夫婦
家族のお土産に買い、私達は喫茶コーナーでお餅とお茶のセットをいただきました。
出来たての力餅はやわらかくて美味しかったです。
コーヒーの料金でお餅とお茶がいただけますので、喫茶コーナーはオススメです。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
力餅と抹茶のセットがおすすめです。抹茶に力餅が合います。ただのきな粉ではなく、絶妙な甘さです。賞味期限が短いので、出来立てをすぐ食べましょう。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年4月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
浜大津の駅からすぐの場所にあります。1本100円ほど。3本かいました。大津名物とのことですが、時間がずれていたのかお客さんが少なくすぐにかえました。とてもおいしかったです。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年3月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
色んな雑誌や観光ガイドに必ず登場する有名店です。
三井寺にいかずとも、ここ単独で目指しても十分価値があります。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
まずサイズは思ったより小さいです。
その分お手頃なのでいいのですが…
浜大津から徒歩で行けるお店で、店内でも食べれる正直お土産にもできます。
もう少し甘めで柔らかいと嬉しいのですが…でも美味しかったです。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
浜大津駅からすぐのこぢんまりしたお店です。コンビニ近くにあってそこだけは昔ながらの懐かしい構えです。素直な甘さの名物餅は、時々食べたくなる味。きなこもあんこもたっぷりなのが太っ腹で好き。琵琶湖にも近いです。可愛いお餅、買って湖畔で柔らかいうちに食べるのもいいですよ。店内でも美味しいお茶とともに食べられます。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:空いていた
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
この一帯は、昔ながらの懐かしいお店と、現代的なビルが混雑するエリアです。こちらのお店は歴史ある、懐かしい感じの構えと、素朴な和菓子が魅力的。手書きの貼り紙も味わいあり。香ばしいきなこたっぷりのお餅は安心して食べられる馴染みの味です。包装紙もいい味出してます- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
美味しかったです。出来立てでふわふわ、ほんのり甘くて、他に食べたことのない味でした。やわらかな懐かしいおやつです。息をとめて上手に食べないと??- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
滋賀県に行ったら必ず買って帰りたいお土産のひとつです。とっても柔らかく軽いお餅に…食べた後の残りの粉も全部食べたくなる美味しさです。- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2016年1月10日
京都ツウ さおさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
お店でお茶と一緒に食べることもできるし、お土産に持って帰ることもできます。やわらかくておいしいお餅つきです。- 行った時期:2015年12月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい