遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

三井寺力餅本家のクチコミ一覧(16ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

151 - 160件 (全204件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • きなこたっぷり

    5.0
    • 一人

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    子供の頃から好きです。やわらかいお餅に、甘くしゃりっとした蜜、そしてうぐいす色のきな粉の組み合わせが最高です。持ち帰りのパックにはきな粉がたくさん入っているので、お餅を食べた後もきな粉を堪能出来ます。ただ、お餅が固くなってしまうので日持ちはしません。
    • 行った時期:2015年3月12日
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年4月30日

    バナナなななさん

    バナナなななさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 抹茶きなこが絶品!

    4.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    大津市在住の私は、毎週のように食べています。
    抹茶きなこをふんだんにまぶしつけたお団子です。
    この上品な甘さは、こんなプラスチックの箱に入れるのがもったいない
    くらいのものです。残った抹茶きなこは、他の用途にも
    使えますが、まずはホットミルクに入れてみましょう!
    • 行った時期:2015年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年4月14日

    jumpeyさん

    jumpeyさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ほんもののてづくり

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • 〜¥999
    • 〜¥999
    • ¥----
    注文ごとに、餅をちぎり、串に刺し、蜜にくぐらせてから、きなこをまぶして作ってもらえます!
    青大豆のきなこもたっぷりでとにかくおいしい。
    店内でお茶と一緒にできたてを味わうこともできるので、まずここで食べてみて。
    お土産にも喜ばれますが、ただ日持ちはしないので注意が必要です。
    • 行った時期:2014年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年3月28日

    はづきさん

    グルメツウ はづきさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • きなご好きにはたまりまてん

    5.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    • ¥----
    これでもかってくらいきなこがかかっています。
    そしてあまいです。
    でもおいしいです。
    とおくにはもっていけないおみやげです。
    草津PAでも実演販売しています。
    あまったきなこはごはんにあっけてたべましょう
    • 行った時期:2015年3月22日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年3月22日

    まめさん

    お宿ツウ まめさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • また行きたい

    4.0
    • カップル・夫婦

    お土産にもおすすめです。
    テレビに放送されていたので、気になっていたのですが、とても美味しかったです。
    • 行った時期:2015年2月
    • 投稿日:2015年3月14日

    りんご55さん

    グルメツウ りんご55さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • きな粉がおいしい

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    昔からここの力餅が大好きで、お餅もおいしいのですが、残った緑のきな粉と少し固まった砂糖をスプーンですくって食べるのも好きです。先日は初めてイートインしましたが、落ち着いた雰囲気で良かった。また行きたいです!
    • 行った時期:2014年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年1月12日

    むらやんさん

    むらやんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 初めて食べました。緑色がすごいっ

    5.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0

    初めて食べたとき、びっくりしましたっ。緑色のお餅の粉がたっぷりっ〓ほどよく甘くてとっても美味しかった〓〓すぐリピート買いしました。
    • 行った時期:2014年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年12月23日

    みかんさん

    みかんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 店内でいただくのがオススメ。

    4.0
    • 家族

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    こちらの口コミで人気だったので、寄ってみました。駐車場はありませわんが、近くにコインパーキングなどが何カ所もあったので困らないと思います。
    店内はこじんまりとしていますが、イートインスペースもあります。お餅三本とお茶が付いて430円。
    トロッとしたお餅にたっぷりのきな粉が素朴でとてもおいしかったです。
    お土産にも購入し、翌日にいただきましたが、店内でいただいたようなトロッとした食感ではなくなっていました。やはり出来立てをその場でいただくのがベストだと思います。
    • 行った時期:2014年11月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年11月8日
    レイさんの三井寺力餅本家への投稿写真1

    レイさん

    愛知ツウ レイさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • やわらかーい。

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    ずっと行きたかったお店。店内でお抹茶と頂きました。柔らかくてとても美味しかったです。この後の用事がなければお持ち帰りもしたかったので、また是非訪れたいですね。
    • 行った時期:2014年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2014年11月8日

    とんこさん

    グルメツウ とんこさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ありそうでない美味しさ

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    テイクアウトのほか、店内で味わうこともできます。
    串に刺したきなこ餅ですが、スペックだけみても、1)注文を受けてから作る 2)求肥ではなく餅を使っている 3)蜜をくぐらせてからまぶすきな粉は青大豆のもの
    と、単なるきな粉餅とは一線を画する銘菓です。
    お土産には箱入りがいいですが、自分で食べるのならプラパック入りの「家庭用」がリーズナブルです。
    これでもかってほどきな粉が入っているので、餅を食べても思いっきり残りますが、ミルクに入れたり、バタートーストに振りかけたりしてもおいしいですよ。
    • 行った時期:2014年10月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年10月19日

    はづきさん

    グルメツウ はづきさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

三井寺力餅本家のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.