嘉例山房
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
おまめさんの嘉例山房のクチコミ - 嘉例山房のクチコミ
おまめさん 女性/20代
-
by おまめさん(2008年12月撮影)
いいね 0
首里城近くの「ぶくぶく茶」を飲めるお店です。文字通りぶくぶくの泡がのっているお茶です。昔首里で飲まれていたお茶を再現したそうです。
店は一見ここか?と思うようななぞめいた喫茶店です。
お茶は手作りお菓子付きのセットで、さんぴん茶をはじめいくつかのお茶から1つ選ぶと、その後大きなボウルに煎ったお米の汁?が運ばれ、自分達でしゃかしゃかして泡立てます。なかなか大変な作業ですが、気づけば熱中してます。
その泡をお茶の上にのせて飲みます。
2人頼めば1つお店の人が作って持ってきてくれます。
お味は、まさにお茶に泡をのせた感じです。。。
上にかかったきな粉がいいアクセントになってます。
- 行った時期:2008年12月
- 投稿日:2008年12月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
おまめさんの他のクチコミ
-
浅草寺
東京都台東区/その他神社・神宮・寺院
正月も明けたのでお参りに行きましたが、まだまだ混んでました! 今回は車で行きましたが、駐車...
-
浦内川
沖縄県竹富町(八重山郡)/運河・河川景観
マングローブツアーに参加しました。おじさんの軽快なトークを聞きながら、上流の大きな杉がある...
-
ナンタ浜
沖縄県与那国町(八重山郡)/その他名所
与那国の中心地にある小さな浜です。 夜ここから天の川が見えるよとホテルの方に教えてもらい...
-
サンリオピューロランド
東京都多摩市/テーマパーク・レジャーランド
サンリオは特に好きでもなく嫌いでもなく、ふつう、という人間にとっては、内容に比べ値段設定が...
嘉例山房の新着クチコミ
-
嘉例山房
嘉例山房の看板メニューの「ぷくぷく茶」は泡立っていてお世辞にも見た目は美味しそうに感じられませんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年3月
- 投稿日:2017年1月19日
yさん
-
ぷくぷく茶で人気です
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
首里城近くで「ぷくぷく茶」というものがあるという情報を聞いて訪問しました。確か松江にも「ぶくぶく茶」があったと思いますが全く違うものでした。大型の木の椀に煎米湯が入っていて、それを茶筅の大型のものでひたすらシャカシャカすると泡が出てきます。それを好みのお茶の上にのせピーナッツパウダーの様なものをかけて頂きます。沖縄の硬水でないとうまく泡が出ないので本土ではできないそうです。お菓子とセットで700円位でしたか?面白い経験ができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年5月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月20日
-
ぶくぶく茶を体験できる
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
首里城から歩いてちょっと距離があります。沖縄の名物、ぶくぶく茶を自分でたてて飲める喫茶店です。入口付近は雑貨店のようですが、奥にテーブルとイスがあります。いろいろなものが置かれ、店内はちょっと乱雑な感じがし、あまり落ち着かない気がしました。ぶくぶく茶は、ベースになるお茶を数種類から一つ選び、それに大きな器に入れられた玄米茶の大きな茶筅で泡立てで作ります。結構疲れます。観光客にはいい体験になると思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月11日