遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

原了郭のクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 40件 (全69件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • お土産に。

    4.0
    • 友達同士

    以前ここの黒七味を母に買って行ったら気に入ってくれてまた買ってきてほしいと頼まれて行ってきました。お土産に喜ばれそうです。
    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2017年1月5日

    ちーさん

    グルメツウ ちーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 黒七味

    4.0
    • カップル・夫婦

    こちらの店舗で一番有名な黒七味を買いました。入れ物は木筒のようで、雰囲気もあります。香ばしい香りと味がとても好きです。
    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2016年12月19日

    namaさん

    東京ツウ namaさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 何と言っても

    5.0
    • 一人

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    取り扱う商品は色々ありますが、何よりも黒七味がお気に入りで長年購入し続けています。
    うどん、そばだけでなく、カレーに使っても香り良く美味しいですよ。
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2016年12月16日

    kaさん

    グルメツウ kaさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 黒七味

    4.0
    • 一人

    こちらの黒七味は、山椒の香りがとても強いです!京都で売られている七味とは香りと味も全く違います!料理のアクセントにいいです!
    • 行った時期:2016年7月
    • 投稿日:2016年12月9日

    さちんさん

    グルメツウ さちんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おいしい

    5.0
    • カップル・夫婦

    [一番のおすすめ料理]黒七味
    祇園にある原了郭さんは、黒七味で有名。
    山椒の色だそうです。うどんにぴったり。
    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2016年11月5日

    パナップさん

    グルメツウ パナップさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 黒七味の原了郭

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    [一番のおすすめ料理]黒七味
    祇園にある原了郭は、黒七味が有名で人気があります、地方の友達にも人気があり、お土産にも喜ばれます!
    • 行った時期:2015年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年11月3日

    ヤスシー45さん

    グルメツウ ヤスシー45さん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 珍しいので喜ばれます

    4.0
    • カップル・夫婦

    こちらの七味は赤ではないことにちょっとビックリでした。うどんにいれたり丼にかけたりと使えるのでお土産にも買いました。
    • 行った時期:2016年7月
    • 投稿日:2016年11月2日

    ちまこさん

    グルメツウ ちまこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 山椒の黒七味

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    原了郭さんの黒七味は、七味と言っても山椒が多めで黒っぽい色をしていて風味がとてもいい感じで、カレーにもかけると美味しいですよ!
    • 行った時期:2016年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年10月9日

    しょうこさん

    石川ツウ しょうこさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 黒っぽい七味

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    家でもよく使う香辛料は、祇園にある原了郭さんの黒七味で、こちらの七味は黒っぽい色をしているので黒七味と呼ばれているそうですよ!
    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年10月9日

    いちこさん

    グルメツウ いちこさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 原了郭=黒七味

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    祇園にある原了郭さんは、黒七味が有名なお店で、よく利用していますが、地方の友達にもお土産で渡すと喜ばれます!
    • 行った時期:2015年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年10月8日

    フタコさん

    グルメツウ フタコさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

原了郭のクチコミ・写真を投稿する

原了郭周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    国産レンタル着物 和香菜の写真1

    原了郭からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    国産レンタル着物 和香菜

    京都市東山区祇園町北側/着物・浴衣レンタル・着付け体験

    • 王道
    4.9 531件

    普段から着物を良く着る方ですが、今回初めて京都で着物レンタル着付けを利用してみたいと 京都...by ハルクさん

  • ネット予約OK
    京都着物レンタル 京なでしこの写真1

    原了郭からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    京都着物レンタル 京なでしこ

    京都市東山区祇園町北側/着物・浴衣レンタル・着付け体験

    • 王道
    4.9 770件

    気さくに話して下さり、とても楽しく着物を着用でき良い思い出ができました。ぜひ、また京都に来...by たくまさん

  • ぷるけんさんの八坂神社への投稿写真1

    原了郭からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    八坂神社

    京都市東山区祇園町北側/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 1,803件

    広い道路の突き当りにあり、とても目立つ佇まいの神社です。夜はライトアップしてると思うのでも...by 花マユさん

  • ネット予約OK
    京の物語 祇園本店の写真1

    原了郭からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    京の物語 祇園本店

    京都市東山区祇園町北側/着物・浴衣レンタル・着付け体験

    • 王道
    4.8 183件

    安いプランだったので選べる着物はそこまで多くなかったですが、とても親切で着付けも丁寧でした...by ぷーこさん

原了郭周辺で開催されるイベント

  • 八坂神社 例祭の写真1

    原了郭からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    八坂神社 例祭

    京都市東山区祇園町北側

    2025年06月15日

    0.0 0件

    京都を代表する神社として知られる八坂神社で、御祭神ゆかりの日に、例祭が執り行われます。午後...

  • 両祖大師誕生会 青葉まつりの写真1

    原了郭からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    両祖大師誕生会 青葉まつり

    京都市東山区東瓦町

    2025年06月15日

    0.0 0件

    総本山智積院で、真言宗の宗祖、弘法大師空海と、中興の祖、興教大師覚鑁(こうぎょうだいしかく...

  • 春季特別展「建礼門院秘宝展」の写真1

    原了郭からの目安距離
    約800m (徒歩約10分)

    春季特別展「建礼門院秘宝展」

    京都市東山区円山町

    2025年04月01日〜2025年05月10日

    0.0 0件

    最澄(伝教大師)を開基とし、延暦24年(805年)に創建された長楽寺で、春季特別展「建礼門院秘...

  • 春季金比羅大祭の写真1

    原了郭からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    春季金比羅大祭

    京都市東山区下弁天町

    2025年05月10日

    0.0 0件

    縁切りや良縁結びのご利益で知られる安井金比羅宮の、春のお祭りが開催されます。11時30分から本...

原了郭周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.