遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

原了郭のクチコミ一覧(5ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

41 - 50件 (全69件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 黒七味

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    祇園の原了郭さんの黒七味は、お鍋や親子丼、お味噌汁などを食べる時にかけると、味が引き締まって美味しくなりますよ!
    • 行った時期:2015年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年10月8日

    シーさん

    京都ツウ シーさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お土産にあげることが多いです

    4.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    我が家の七味と山椒は原了郭さんのを使っています。普通の七味のように赤くなく濃い茶色で、さらさらではなく、どちらかと言うとしっとりしている感じです。風味も豊かで美味しい七味です。京都以外の方にお土産の一つとして渡すことが多いです。1つずつ個包装されている物もあり、喜ばれます。
    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年10月3日

    みほっちさん

    京都ツウ みほっちさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 黒いけど香り高い七味

    5.0
    • 一人

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0

    • 〜¥999
    • 〜¥999
    • 〜¥999
    「黒七味」が有名な七味屋さん。色々なお土産屋さんで扱っていますが、元々は祇園でスタートしたそうです。見た目は黒くて普通の七味には全く思えないのですが、味わってみると材料それぞれの香りが楽しめて、なおかつ少しだけピリッとした辛さが感じられます。お土産にも喜ばれますよ。
    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年10月3日

    ぷるけんさん

    グルメツウ ぷるけんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 人気店。

    3.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    京都に遊びに行った時に寄りました。
    黒七味を買って帰りました。
    味噌汁やうどんなど何でも合う。
    次回は詰め替え用を購入します。
    • 行った時期:2015年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年9月18日

    wushiさん

    兵庫ツウ wushiさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 黒七味が有名

    4.0
    • 一人

    黒七味が有名ですが、個人的には一味が美味しいと感動しました。京都駅の新幹線お土産所にもありますので、お土産にぜひ。
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2016年9月16日

    よねさん

    京都ツウ よねさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 七味買ってきました

    4.0
    • 友達同士

    祇園の四条通沿いにある老舗のお店です。宮内庁の御用品になったこともあるそうです。七味が有名でとても香りが強くおいしいです。お土産にもオススメです。
    • 行った時期:2013年11月
    • 混雑具合:普通
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年9月5日

    のにまにさん

    グルメツウ のにまにさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 辛い

    4.0
    • カップル・夫婦

    黒七味で有名なお店です。京都にきたら絶対買うべきです。辛い物好きにはたまらない、癖になる七味です。
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2016年9月5日

    みほさん

    北海道ツウ みほさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 香煎もぜひ

    5.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥2,000〜¥2,999
    • ¥----
    今はとにかく黒七味が有名だけど、原了郭といえば元々は香煎を買いにいくお店だった。
    香煎はお湯に溶かして飲むもので風雅な香り。
    旅行に携帯して旅先で飲むとほっとするし、外国人へのプレゼントにも喜ばれる。
    黒七味なら容器で選ぶより、使い切りの少量パックのもののほうがいつも新鮮でおいしく味わえる。
    • 行った時期:2016年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年8月18日

    はづきさん

    グルメツウ はづきさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 黒七味を愛用しています。

    4.0
    • 家族

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0

    祇園・原了郭本店で、愛用の黒七味を購入。以前にはあった飲食コーナーは無くなっていました。一味や粉山椒も木筒に入ったものが人気なので、お土産にも喜ばれます。
    • 行った時期:2016年8月13日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年8月16日
    リラックマさんの原了郭への投稿写真1
    • リラックマさんの原了郭への投稿写真2
    • リラックマさんの原了郭への投稿写真3

    リラックマさん

    リラックマさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 黒七味

    5.0
    • 友達同士

    黒七味は祇園の本店でも駅のお土産でも買えますが、
    本店は種類が多く、選ぶ楽しさがあります。
    がさばらないので、お土産用に詰め替えの小さいのをたくさん購入します。
    • 行った時期:2016年4月
    • 投稿日:2016年8月10日

    海さん

    京都ツウ 海さん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

原了郭のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.