箱根暁庵 箱根湯本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ちょっと場所が… - 箱根暁庵 箱根湯本店のクチコミ
ノゾミんさん 男性/40代
初めて行きましたので、お店の場所を見つけるのにちょっと苦労しました。車を駐車場に停めて店内に入ると、お客さんでいっぱいでした。私は趣味で自分でも蕎麦を打ちますので、どうしても蕎麦本来のコシ・香りなどを楽しむため、どの蕎麦屋に行ってもせいろやざるしか注文しないのす。ですから当然せいろを注文。そしてしばらくするとお待ちかねのせいろ登場!まずは蕎麦だけを数口頂き、その後ツユを少しつけていただいた。コシもあってうまい!!!あっという間に食べ終わっておかわりを注文。そのおかわりもすぐに食べ終わりました。
- 行った時期:2014年4月29日
- 投稿日:2014年5月2日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ノゾミんさんの他のクチコミ
-
豆腐処萩野
神奈川県箱根町(足柄下郡)/居酒屋
箱根湯本を散策中、ちょっとひと休みの感覚で、立ち寄りました。店先のベンチに座ってごま豆腐を...
-
ネット予約OK
鈴廣かまぼこ博物館
神奈川県小田原市/和菓子作り
GWに行きましたが、いつも利用する地下駐車場がいっぱいで、大変混雑してました。かまぼこ以外に...
-
箱根暁庵 箱根湯本店
神奈川県箱根町(足柄下郡)/うどん・そば
去年に続き二回目の来店です。今年は混雑する時間帯を避けましたが、それでもある程度のお客さ...
-
箱根湿生花園
神奈川県箱根町(足柄下郡)/動物園・植物園
5月から、「ヒマラヤの青いケシ展」ということで、期待度満点で伺ったのですが…。 残念なことに...
箱根暁庵 箱根湯本店の新着クチコミ
-
真っ黒蕎麦を食べました
- ご当地感:
- 0.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
前の日からご馳走を食べ、少しサッパリした物を食べたいと思い、蕎麦屋を探しました。分かりにくい場所でしたが、行った甲斐がありました。蕎麦の歯ごたえも良く、美味しく頂きました。言わないとそば湯を出して頂け無いのが残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2022年5月18日
-
お蕎麦は美味しいんだけど?
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
この時期は、卒業旅行なのか若い人たちが多く、駐車場に車を止めるのもお店に入るのも一苦労します。でも人が混んでいるのは観光地には良いことだと思い我慢です。お店の人も喜んで仕事をしているように見受けられます。お薦めは、鴨南蛮そばと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月15日
-
オススメの場所
ここでお食事をしましたnf(* ̄b ̄)vs予約の電話をしてから訪問しました。fヾ(=^▽^=)ノq味のほうはとっっても濃厚になっていてとてもとてもおいしくいただくことができました。bヽ(^◇^*)/oお店の雰囲気も良くてまた来たいなと思いましたぁ。bv(。・・。)oまた行きたいと思います。,メニューが充実していま-す。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2018年7月30日
tomoyaさん
-
そば
コシがつよい、のど越しのよいそばが味わえます。いつも混んでいますが、店内の時間はせかされることなく、ゆっくりとそばを楽しむことができます
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月11日
zumurinnさん
-
ランチ
ランチタイムに行きました。(^ ^)美味しかったです。(^ ^)またまた食べに行きたいです。(^ ^)
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2018年6月15日