そば処庄司屋 山形本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
見た目が華やか - そば処庄司屋 山形本店のクチコミ
ぽちこさん 女性/30代
- カップル・夫婦
地元でも人気のお蕎麦やさんなので土日のお昼時はかなり混むようですが、少し時間をずらして行けば入りやすいと思います。店舗すぐ横の駐車場は大きな車は止めにくいかも。天ぷら蕎麦などは見た目が華やかで少し値がはっても食べたくなります。
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年1月30日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ぽちこさんの他のクチコミ
-
福家そばや
山形県寒河江市/ラーメン
お店で食べるのもいいですが、冷凍のスープが便利でまとめて買って帰ってきたりします。やっぱり...
-
月山湖大噴水
山形県西川町(西村山郡)/ダム
そんなに期待をしないで行きましたが、いざ目の前で見るとテンションが上がりました(^^)トイレが...
-
庄内観光物産館ふるさと本舗
山形県鶴岡市/その他軽食・グルメ
トイレ休憩も兼ねて鶴岡に行った時には必ず立ち寄ります。イートインした際の海鮮丼も美味しかっ...
-
フルーツコーディネイト 青森屋 with おやつや
山形県鶴岡市/その他カフェ・スイーツ
とにかくかわいいお店です!だだちゃ豆のタルト、美味しかったなぁ〜(^^)果物屋さんのフルーツジ...
そば処庄司屋 山形本店の新着クチコミ
-
地元客で行列ができるそばの老舗店「相盛り板天」が名物
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
お昼に山形そばを食べようと、山形駅で荷物を預け、十数分歩いたところにありました。昼前なのに地元客で行列ができており、そばと更科そばの2種類のそばを天ぷらと一緒にたべる「相盛り板天」が名物ですが、2400円と少し高めです。2種類のそばの食べ比べは初めてでしたが、そばはやはり普通のそばが一番おいしいと改めて思いました。天ぷらも美味しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月31日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年5月13日
-
おすすめ通りでした。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
美味しいものは地元の方に聞くのが一番!で、教えていただいたのが『庄司屋』さんでした。天せいろをいただきましたが、お蕎麦も天ぷらも安定した美味しさでした。最後は蕎麦湯で締めて満足!ごちそうさまでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年10月26日
-
蕎麦と天ぷら
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
どちらもおいしい蕎麦屋さん。
窓側の席だったが、風にそよぐ竹で目でも楽しめました。
さらしな天せいろは、量も十分で大満足です。
駅から徒歩15分程度。
今度はゼヒ、夜に一杯飲みながら。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月27日
-
丁寧な接客と暑い時期に最高の蕎麦を頂けた。
天ぷら、蕎麦がかなりのレベルで美味しくいただけた。
前日は一寸亭で冷やし肉そばを食べたが、全く趣が違い由緒正しい蕎麦の食感を十分に感じて、こちらの方が合うかなと感じた。
また行きたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月16日
-
うまいものは、うまい
二種盛り+天ぷらをいただきました。更科そばが特にのどごしも良く、おいしくいただきました。外まで行列ができていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月30日