水沢うどん 大澤屋(第二店舗)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ツルツルしこしこ - 水沢うどん 大澤屋(第二店舗)のクチコミ
東京ツウ 恵子ちゃんさん 女性/40代
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
とにかく、団体さんで混雑し、すぐに座れたが待ち時間が長い。セットの舞茸天ぷらは2つだが、大きい。薄めの塩味でそのまま食べて、飽きたらめんつゆで。麺もうまい。セットはめんつゆのみ。ごまだれで食べて見たかった。
- 行った時期:2014年11月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年11月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
けさんの他のクチコミ
-
中禅寺湖
栃木県日光市/湖沼
9月に前泊して中禅寺湖1周した。下界は残暑厳しいが、中禅寺湖周辺は涼しく、歩きやすい。熊が水...
-
ロヂテ・サンボア(聖なる森)
栃木県日光・霧降高原
夜間は入口がわかりにくく、辿り着けないと思い、電話して道案内してもらった。食事はとてもおい...
-
漁師めしがうまい! 朝日を望む絶景露天温泉の宿 大船渡温泉
岩手県釜石・大船渡
食事が豪華で多く、残してしまったのが残念。老人と一緒に宿泊したが、アワビ料理は固く食べられ...
-
WAKKA
愛媛県しまなみ海道
海を眺めながらオシャレな朝食を頂く。休日を満喫するとは、こういうことを言うのだ。外国人が多...
水沢うどん 大澤屋(第二店舗)の新着クチコミ
-
水沢観音に来たら
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
水沢観音に来たら やはり水沢うどんですよね 平日と言うこともあって すぐに入店することができました こしがあって美味しくいただきました 知らなっかったのですが 岡本 太郎とゆかりがあるみたいです
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月28日
-
朝食後に行きました(笑)
ホテルで朝食後、チェックアウトして水沢観音へ立ち寄り、口コミ4.7の大澤屋に行こうと皆で行きました。
二種の汁で食べましたが、ゴマ味は見た目よりもアッサリしていてのど越しが良かった。うどんがなが〜くて切りどころに困った(笑)詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月20日
-
渋川名物水沢うどん?
座先数も多く、駐車場も広めなのですぐにお店に入れました。
うどんも天ぷらも美味しくいただきました。
トイレが外の駐車場にあるのがちょっと残念でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月2日
-
美味しい水沢うどん
混んでる割りに、割と早くお料理も来て、とても美味しく水沢うどんを食べることができました!
舞茸の天ぷらもサイコーでした!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年1月7日
-
水澤うどん
伊香保は4回行きましたが、今回はじめて水澤にいきました。
バスで行ったので交通は不便。
おいしかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月7日
