水沢うどん 大澤屋(第二店舗)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
こしがある - 水沢うどん 大澤屋(第二店舗)のクチコミ
栃木ツウ yuu.uさん 女性/20代
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
こしがあり、とっても食べごたえがありました。のどごしもよく、美味しくいただけました。たれも美味しく、天ぷらもさくさくでした!
- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月31日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
yuu.uさんの他のクチコミ
-
日光霧降高原チロリン村
栃木県日光市/その他カフェ・スイーツ
日光の天然のかき氷を食べたくて行きました。さすが、人気なだけあり、とても混んでいました。か...
-
三ッ山羊羹本舗
栃木県日光市/スイーツ・ケーキ
一口羊羹の大ファンで良く買いに行きます。1つ1つ竹の皮の包みで丁寧に包んであるので、お土産や...
-
鬼平の羊羹本舗
栃木県日光市/スイーツ・ケーキ
日光は羊羹が有名と聞き、友人からおすすめされた鬼平で水羊羹を買ってきました。甘さは控えめで...
-
中禅寺湖遊覧船
栃木県日光市/屋形船・納涼船
40分ほどで回れるコースに乗りました。船内からでも屋外からでも見られます。中禅寺湖を周りから...
水沢うどん 大澤屋(第二店舗)の新着クチコミ
-
水沢観音に来たら
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
水沢観音に来たら やはり水沢うどんですよね 平日と言うこともあって すぐに入店することができました こしがあって美味しくいただきました 知らなっかったのですが 岡本 太郎とゆかりがあるみたいです
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月28日
-
朝食後に行きました(笑)
ホテルで朝食後、チェックアウトして水沢観音へ立ち寄り、口コミ4.7の大澤屋に行こうと皆で行きました。
二種の汁で食べましたが、ゴマ味は見た目よりもアッサリしていてのど越しが良かった。うどんがなが〜くて切りどころに困った(笑)詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月20日
-
渋川名物水沢うどん?
座先数も多く、駐車場も広めなのですぐにお店に入れました。
うどんも天ぷらも美味しくいただきました。
トイレが外の駐車場にあるのがちょっと残念でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月2日
-
美味しい水沢うどん
混んでる割りに、割と早くお料理も来て、とても美味しく水沢うどんを食べることができました!
舞茸の天ぷらもサイコーでした!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年1月7日
-
水澤うどん
伊香保は4回行きましたが、今回はじめて水澤にいきました。
バスで行ったので交通は不便。
おいしかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月7日
