水沢うどん 大澤屋(第二店舗)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
水沢うどん 大澤屋(第二店舗)のクチコミ一覧(17ページ目)
161 - 170件 (全428件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
水澤うどんはもちろん美味しかったですが、マイタケの天ぷらの美味しさに、感動しました!是非、また食べに伺いたい所です!- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
今年(2016年)愛知県で行われた《うどんサミット》へ行った時に《水沢うどん》も出店いていて、大澤屋さんが来ていました。
うどんはツヤツヤでのどごしがよく、まいたけの天ぷらがさくさくでとても美味しいです。
私はごまだれの方が好きです。
週末のお昼時に行くとかなり混んで並びます。駐車場もいっぱいになります。
少し早めの時間に行くことをオススメします。- 行った時期:2016年11月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:1.0/サービス:3.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
のど越しもよく、付け合せの舞茸の天ぷらも芳ばしくて確かに旨い。がものすごく小盛りでなんなら一口で食べられそう。やっぱり高い。わざわざ行くほどでもなし。- 行った時期:2016年11月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大広間で食べるスタイルでビックリしました。休日のお昼に行きましたが、待ち時間が結構長かったです。うどんはとても美味しかったです。- 行った時期:2013年4月
- 投稿日:2016年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
今までうどんに対してこだわりのある人間ではなかったのですがこちらでいただいたうどんは今までとは全く違う感覚で驚きました!新しい食べ物を食べているかのよう。並んででも食べる価値はあると私個人は思いますがはしごするには開店時間くらいには着くようにするのがベストかと!- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ すすさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
日本三大うどんのひとつとされる水沢うどん。つるつるとのどごしの良いうどんです。寒い時期でも、冷たい水沢うどん美味しいです。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
うどんの麺がとにかくすきです。とてもこしがあり、本当に美味しい。あきずに食べれるそんなお店だと思います。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
水沢うどんと言えば、稲庭うどん・讃岐うどんと並ぶ日本3大うどんのひとつですよね。麺は太めでコシがあり食べごたえも十分です!- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい