水沢うどん 大澤屋(第二店舗)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
水沢うどん 大澤屋(第二店舗)のクチコミ一覧(23ページ目)
221 - 230件 (全428件中)
-
- カップル・夫婦
うどんと天ぷらを食べました。広い店内で昼の遅めの時間に訪れたのでスムーズに入店できました。ツルツルの細めの水沢うどん美味しかったです。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
こしがあり、とっても食べごたえがありました。のどごしもよく、美味しくいただけました。たれも美味しく、天ぷらもさくさくでした!- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
噂どうりのうまい店でした。のどごしすっきり暑い夏なんかざるうどんおいしいでしょうねー。またいきたいです。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
幼少のころ、こちらの舞茸の天ぷらを食べて以来、虜になってしまい大人になった今でも高速使ってしょっちゅう食べに行ってしまいます。
大ぶりのぷりっぷりの舞茸とシコシコのおうどんは絶品です。- 行った時期:2012年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
やわらかいのにコシがある、僕の理想のうどんでした。。男は大盛りのほうがいいでしょう。ごまだれのほうがおいしく思えた。- 行った時期:2016年6月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
水澤うどんを食べに行って絶対外したくなければ大澤屋です!
日本三大うどんと言われる水澤うどんですがオススメはうどんと舞茸の天婦羅!
舞茸の天婦羅なくして水澤うどんは語れません。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
広い店内はいつも観光客等で賑わっています。うどんは割と軽めなもりなので大盛りでも、大丈夫でした。天ぷらもおいしかった。- 行った時期:2016年4月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:1.0/価格:2.0/サービス:2.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
口コミを見て期待していただけあってがっかりだった。
コシもなく、つゆもなんだかぼけた味。舞茸はサクサクだったが衣が厚すぎだった。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年6月26日
あつさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい