水沢うどん 大澤屋(第二店舗)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
水沢うどん 大澤屋(第二店舗)のクチコミ一覧(29ページ目)
281 - 290件 (全428件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
日曜日の昼御飯にお伺いしました。少し早くいったので、並ばずに食べることが出来ました。見た目より量が多く、男性の私でも満足出来ました。
お昼を過ぎると、団体客などで一杯になるため、大変混雑していました。- 行った時期:2015年5月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
うどんもさることながら、舞茸の天ぷらが絶品です。
店内は古民家風で広くて混んでいても隣の席とほどよく離れているので落ち着いて食べられます。
何度でも行きたいお店のひとつです。- 行った時期:2014年11月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
水沢うどんは食べておきたいということで、有名なこちらでいただきました。 うどんと舞茸の天ぷらが二つのセットにしました。うどんはツルツルとコシがあり、舞茸も大きくてとっても美味しかったです。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2015年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
水沢うどんと言えば、やはり、大沢屋さん。コシのあるツヤツヤのおうどんは、年齢とわず、ファンの方が多いのでは。ごまつゆもありますが、我が家は、さっぱりと普通のつゆでいただきます。だしの風味がとても、いいですよ。そして、おうどんにかかせないのが、舞茸の天ぷら。肉厚で風味が豊かで、必ず頼んでしまいます。- 行った時期:2015年4月29日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
友人の家に行った時に,友人と一緒に行きました.香川県(うどん県)出身のため,他県のうどんはめったに食べませんが,非常に美味しかったです.また行きたいです.- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
昔、なんて麺に弾力があって、まいたけの天婦羅が熱々で大きくて美味しいんだろうと感激したので、約20年ぶりに行きましたが、天婦羅が冷めていて、ちょっと残念でした。- 行った時期:2015年4月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:1.0/価格:2.0/サービス:1.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
口コミが多く人気だったので初めて行ってきました。
混むのを避けるために早い時間に行ったのでガラガラでした。
注文して待っている間に何組かお客さんが入ってきたので人気店だけあるなと。
注文したのはうどんと野菜のてんぷら。
味は…。
全然混んでなかったのでいいですが、並んでまで食べるか?と思いました。
まぁ、好みは人それぞれなので、なんとも言えませんが、私は再来はありません。
会計しに玄関の方に向かうと受付に誰もおらず…
すいませんと声をかけても誰も来ず…
結局厨房の方まで行って声をかけました。
味も接客も期待して行っただけに残念。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
うどん本来の味が味わえます。
舞茸の天ぷらの大きさにはびっくりします。
お腹いっぱいになります。- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月19日
群馬ツウ さくら犬さん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
伊香保に温泉に行くと必ずと言っていいほどいきます〓
ここのうどんはコシがあって本当においしい〓〓〓〓- 行った時期:2015年2月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
温泉の帰りに寄りました!
お昼どきですので混雑はしていましたが、中が大きいのですぐにすわることができました。
うどんはとっても美味しいのでオススメです- 行った時期:2014年11月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい