水沢うどん 大澤屋(第二店舗)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
水沢うどん 大澤屋(第二店舗)のクチコミ一覧(37ページ目)
361 - 370件 (全428件中)
-
- 友達同士
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
おいしいです。近くに行くとなるべく立ち寄ります。お店も大きいし、お客さんの回転も結構速いので待ち時間も少ないです。ぜひ行ってみてください- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年6月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
うどんはもちろん、とにかく舞茸の天ぷらが最高に美味しかったです♪そして、うどんは普通のおつゆに付けて食べるのも良いですが、ごま汁も絶品!!ごま汁オススメです。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
なんといってもうどんがメインですが
舞茸の天ぷらが大きくて食べごたえありでおいしかったです。
二人で食べても充分でした
野菜の天ぷらも大きくて塩がかかっていたのでそのままでいただきました。
うどんが少しやわらかかったかな- 行った時期:2014年5月13日
- 投稿日:2014年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
群馬県の伊香保温泉に行った時には、大澤屋さんに必ず寄ります。
うどんは強すぎないコシで、もっちもち!
また、一緒に注文するのは、舞茸の天ぷら!
ほのかな塩味と鼻から抜ける舞茸の香り、もう、たまらんです!
これを食べたい為につい、伊香保温泉へと行ってしまいます!!- 行った時期:2014年3月21日
- 投稿日:2014年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
麺がつるしこで美味しかったのはもちろんですが、セットで頼んだマイタケの天ぷらが大きくて美味しかったです。また食べたいです
- 行った時期:2014年5月14日
- 投稿日:2014年5月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
サクサク舞茸の天ぷらが美味しくて三回目の訪問です。今回も舞茸の天ぷら2個付いたザルを注文しました。ゴマだれも別注文しましたが…チョット薄目な味かなぁ?出汁醤油だれと ワサビ入れたらベストに!!いつも混むのは知っておりましたので早めの11時チョット過ぎに到着したら窓際の座敷すんなり座れました〜!!
- 行った時期:2014年3月20日
- 投稿日:2014年3月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
お昼時はどのお食事処も混んでいましたが、席数が多いので、あまり待たずに席に通していただけました。
うどんと舞茸の天ぷらを食べました。
うどんはつるつるとした触感がクセになりそうです。
また旬ということもあってか、肉厚の舞茸が風味も豊かでとても美味しかったです。- 行った時期:2013年10月14日
- 投稿日:2013年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
伊香保の帰りには必ず立ち寄るお店、店主の気遣いや、従業員の細かい気遣いが、いつでも体感できる。 水沢うどん初心者には食べ方まで教えてくれる所など、安心して人にも紹介できるお店です。
- 行った時期:2013年9月28日
- 投稿日:2013年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
11時半過ぎに行ったのですが、人の多さにびっくりでした。でも広いし回転もはやいのですぐに食べられました。お塩がかかっていてそのままでも食べられる大きな舞茸の天ぷらが美味しかった〜!12時半頃は周りのお店も道路ももっと混んでいました。早めの時間にまた行きたいです。
- 行った時期:2013年9月15日
- 投稿日:2013年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ダイヤモンドムーンさんの水沢うどん 大澤屋(第二店舗)のクチコミ
皆さんの高評価に? 不味くは、ありませんがごくごく普通のうどんです。 景色が素晴らしかったり空気か美味しくって錯覚されているのでしょうか? 舞茸の天婦羅二個は、重すぎました。- 行った時期:2013年6月28日
- 投稿日:2013年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい