水沢うどん 大澤屋(第二店舗)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
水沢うどん 大澤屋(第二店舗)のクチコミ一覧(42ページ目)
411 - 420件 (全429件中)
-
こしがあって本当に美味しかったです。店内の雰囲気も良くて、まったりゆっくり食べれました。私は舞茸の天ぷらとうどんのセットを食べましたが、舞茸もさっくさくで美味しかったです。帰りにお土産にうどんを買いました!!
- 行った時期:2010年5月7日
- 投稿日:2010年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ざるうどんはもちもちして、コシがあり、食べ応えがありました。
期間限定のごまだれはごまの風味が強く、非常においしかったです。
食の細い子供たちに、大ざるをとりわけしながら与えられるのはとても良心的だと思います。- 行った時期:2010年4月3日
- 投稿日:2010年4月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
何回も水沢うどんを食べに行き、いろいろなお店で食べましたが、私は大澤屋さんが大好きです。こしのあるうどんにちょうどよいめんつゆ、舞茸のてんぷらもとてもおいしいです。店員さんたちが気さくで、2歳の娘によく話しかけてくれるので、娘も大満足でした。
- 行った時期:2010年3月27日
- 投稿日:2010年3月28日
よーぴーさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
どこの店にしようか迷い旅館の仲居さんの薦めと老舗という事でこの店にしました。昼少し前に入店しましたがあっという間に混みましたので少し早めに行くのをオススメします。私達一行は皆冷たいうどんにしましたが、麺は水沢うどんらしく大変美味しかったです。でも付け汁は私達の好みではなかったので残念でした。山菜の三点を単品で注文しましたが、汁が薄味なのでアクセントになりいい箸休めでした。舞茸の天ぷらも好きな方にはオススメです。汁は好みではなかったので自宅用に徳用の麺のみを土産に買って来ました。
- 行った時期:2010年3月27日
- 投稿日:2010年3月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
うどんはコシがあり、舞茸の天ぷらもサクサクしていておいしかった。
舞茸の天ぷらはボリュームがあるので2人で行ったら1皿で十分かも。
もう少し安ければなぁ…- 行った時期:2010年1月29日
- 投稿日:2010年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
晴香かあちゃんさんの水沢うどん 大澤屋(第二店舗)のクチコミ
水沢うどんは今まで食べた事が無く、大澤屋で初めて食べました。
コシが強く、麺自体も太く、つゆを付けなくても食べられる程美味しかったです。
舞茸の天ぷらもオススメですが、大きい天ぷらが2つお皿に乗ってくるので、胃袋の大きさに自信のある人の方が無難かも知れません。
値段は大盛りうどん+舞茸の天ぷらで¥1300程ですが、うどんの味と天ぷらの大きさから見ると、全然割安な感じです。- 行った時期:2009年10月28日
- 投稿日:2009年11月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
水沢うどんは食べると決めてましたが、お店は現地で決めました。
何故大澤屋さんに入ったかというと、混んでいたから、おいしいのかな?と思って決めました。
さすが混んでいるだけあり、活気がありました。味噌おでんとざるうどんを頼みましたが、どちらも美味しかったです。
うどんはつゆがさっぱりした味で、スリゴマを入れて最後飲めちゃう感じです。- 行った時期:2009年10月23日
- 投稿日:2009年10月27日
亮子さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
rhincodontypus18oct@yahoo.co.jpさんの水沢うどん 大澤屋(第二店舗)のクチコミ
相当人が多くすごく並んでいたけど、回転は速い
そして、水沢うどんはかなり量が少ないといわれているけど、大澤屋はそこそこあるのでリーズナブルかも?- 行った時期:2009年10月18日
- 投稿日:2009年10月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
大変混雑していたのですが、案内係の方がテキパキと案内してくれてそれほど待たずにすみました。
お料理も温かなお料理がすぐに出てきました。- 行った時期:2009年9月13日
- 投稿日:2009年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
