水沢うどん 大澤屋(第二店舗)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
水沢うどん 大澤屋(第二店舗)のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全428件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
うどんが苦手なのですが、なぜか水澤うどんだけはするする食べられます。
喉越しが最高です。天ぷらも美味しいです。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
水沢うどんは、ぜひ食べたい一品。長蛇の列で待ちに待って食べた水沢うどん。うどんは、長くツルッとという見た目だが、食べるとコシがなく、柔らかいうどん。コシがあり、ツルッととイメージしていたので、ギャップがありました。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
さっぱりとしたうどんで、美味しかったです。
足の不自由な母がトイレに行きたいと、行ったのですが、ちよっと、遠く、階段もあって、大変でした。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
友人4人と伊香保へゴルフ旅行で出掛けました。途中で3大うどんと称される水沢うどんを食してきました。
岡本太郎の作品に囲まれた雰囲気のいい大部屋でした。
大盛りを頼んだのですが、肉厚の舞茸の天ぷらの存在感でお腹が一杯になり、中々食べ終える事が出来なかったけれど、
つけ麺の出汁が美味しかったので、何とか平らげる事が出来ました。次回は普通盛りでもっと美味しく食べたいと思います。- 行った時期:2018年6月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
水沢うどん 大澤屋では、おいしいうどんを食べることができるので、うどん好きにはたまらなく嬉しいお店だと思います。ぜひまた行きたいと思いました。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年5月27日
グルメツウ peonyさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
水沢うどんの特徴は、うどんのこしだと聞いていたのですが、こしは無いに等しい、舞茸の天麩羅は堅い、観光地だからしょうがないが、それでも意地を見せて欲しい。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?2はい