水澤亭
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
水澤亭
所在地を確認する

お店の看板

うどん。

サラダうどん

1993年オープン。カジュアルな雰囲気

水澤御膳。もりうどんや御膳の麺は食べ放題
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
水澤亭について
ファミレス風のカジュアルさで、水沢うどんをゆっくりと堪能できほっとできるお店。御膳の麺は食べ放題。混雑時でなければコーヒー1杯の利用も可能だ。ファミレス風とあなどれず、丁寧に作られた、茹でたてのうどんがいただける。麺の表面はみずみずしくコシは強めで、つゆはごまの香りが鮮烈で大満足。
御膳のうどんはおかわり自由
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:9時〜17時(LO15時30分頃) その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒377-0103 群馬県渋川市伊香保町水沢233−8 地図 |
交通アクセス | (1)上越新幹線高崎駅より群馬バス伊香保温泉行1時間、水沢観音より徒歩1分 |
平均予算 |
|
水澤亭のクチコミ
-
毎回寄るのはこの水澤うどん
他の水澤うどんの店もそれぞれが売りがあり良いのですが、水澤亭さんは他の所よりリーズナブルですよね。舞茸の天ぷらがもう少し大きければ言う事なしですがコスパの点であのサイズなのでしょう。また伺いたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年3月11日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
味、接客、最高でした!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
伊香保温泉に宿泊した際、水沢うどんを食べ損ねた為、高崎からうどんだけ食べに伊香保へ行きました。
たくさんある店舗に迷いましたが、店構えと駐車場の入りやすさで水沢亭さんに入ったところ、入口に本日満席の看板が…
しかし駐車中から見守って下さっていた店員さんが、お一人様大丈夫ですよとすぐに案内下さり、念願の水沢うどんを食べることができました。
注文の受け答えから、うどんの食し方まで、とても丁寧な接客に感動しました。
九州からの群馬出張での利用でした。
九州の柔らかめのうどんと違い、コシのあるうどんと、すりごまをたっぷり使ったつけつゆ、シソ風味のゴマつゆ、舞茸うどんとコラーゲンうどんも本当に美味しかったです。
食べ応えがあるけど、喉越しも良く、讃岐うどんとはまた違う魅力の初めての食感でした。
今度は定食や鍋焼きうどんも食べに行きたいです。
団体様の対応でお忙しい中、1人客にも丁寧に接客下さってありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月9日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
美味しいうどんとそば
旅行で行った際によらせて頂きました。ランチ時に入ったのですがスムーズに料理が出てきたのでよかったです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年10月18日
このクチコミは参考になりましたか? 1
水澤亭の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 水澤亭(ミズサワテイ) |
---|---|
所在地 |
〒377-0103 群馬県渋川市伊香保町水沢233−8
|
交通アクセス | (1)上越新幹線高崎駅より群馬バス伊香保温泉行1時間、水沢観音より徒歩1分 |
営業期間 |
営業:9時〜17時(LO15時30分頃) その他:年中無休 |
料金 |
その他:伊香保御膳1050円〜 |
駐車場 | あり(無料) 60台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0279-72-5111 |
最近の編集者 |
|
水澤亭の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 22%
- やや空き 11%
- 普通 44%
- やや混雑 22%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 6%
- 30代 50%
- 40代 21%
- 50代以上 24%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 12%
- 2人 71%
- 3〜5人 12%
- 6〜9人 6%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 33%