叶匠壽庵寿長生の郷
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
叶匠壽庵寿長生の郷のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全112件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
石山駅から、無料バスが一時間に一本ほど運行しています。
郷まではかなり距離があるので、自家用車でない限りはこのバスを利用しましょう。
歩いては無理です。
「郷」ということばにふさわしく、のどかな山里の景色は心があらわれます。
どなたにも、到着後に温かいお茶とお菓子のサービスが。
運動靴でいかれた方が歩きやすくてよいと思いますが、季節ごとに訪れたい場所です。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年11月23日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
広い敷地にあるお菓子の工場や梅林。ツアーで訪れる人も多い、すてきな場所です。かなり奥まったところにあり、バスなどは駅から時間がかかりそうですが車でも行けます。こちらは高級な和菓子のお店がやっているので、その場でできたて和菓子を食べることもできます。手作り教室もありました。お茶席もあり、抹茶とお菓子のセットもいただけます。梅林はかなりの広さだったので、梅の季節はきれいだろうと思います。お菓子は高級品なのでお値段は高めですがパッケージが上品でおみやげにすると見栄えしそうです。- 行った時期:2015年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
母に連れられて何度か行きました。
とてもきれいな食事で食べるのがもったいない位でした。
味もとても美味しかったです。
雰囲気もいいので、両家顔合わせや七五三等にも使えると思います。- 行った時期:2012年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
叶匠壽庵寿長生の郷の庭園内には、四季折々の花々があり、季節ごとにイベントなども開催されて、自然豊かな庭園で心が和みます!- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
おしゃれな佇まいで、羊羹が美味しいです。中からお餅が出てきて外のあんこと合わさり優しいお味ですごく美味しかったです。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
叶匠壽庵寿長生の郷では、広大な自然豊かな庭園で頂く和菓子や食事は、都会のビル街とは違った落ち着いた雰囲気で楽しむことが出来ます!- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
和の雰囲気でしっとりと食事や和菓子を楽しむのなら、叶匠壽庵寿長生の郷ですよ、都会の喧騒から離れてゆったり一息つけますよ!- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
食事をしましたn(゚∇^*)s暑い日の夜に訪れることができました。t\(^▽^)/l思っていたよりもずっとおいしく思っていたよりキレイなお店でどれだけでも食べたくなる味になっています。co(@^◇^@)osここでの食事は本当においしいです。a(*゚▽゚)r- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
叶匠壽庵さんの寿長生の郷は、広大な敷地に店舗があり、敷地には自然の谷川を利用した豊かな里山の自然もあり、ゆっくりとした時間が過ごせます!- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お食事をしたヽ( ´¬`)ノ暑い日の夜に訪れることができました。v(。・ω・。)味のほうはとってもまろやかになっていてこだわり抜かれた料理はさすがと感じました。(゚∇^*)ここでの食事は本当においしいです。xo(@^◇^@)o- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年11月2日
グルメツウ tomoyaさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい