亀の井別荘 鍵屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
亀の井別荘 鍵屋のクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件 (全146件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
亀の井別荘に宿泊し、翌朝、おはぎを購入しました。中にあんこが入ったきなこのおはぎです。おばあちゃんの手作りおはぎという感じでとてもおいしかったです。もう一品、夕食に供されたそうめんも独特のコシがあってのど越しが良かったのでこちらで購入しました。早速、自宅で食べましたがやはりとてもおいしかったです。- 行った時期:2014年7月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
雰囲気のある店内に入ると、奥の厨房で「おはぎ」を作っていました。さっそく購入しその場で食べました。ビックリするくらいに美味しいです。小豆の甘さと粒感、出来立てでほんのり温かくペロリと頂いちゃいました。お土産に『ゆず胡椒・青」をまとめ買いしました。お肉、魚、野菜どんな物に付けても美味しいです。- 行った時期:2014年4月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
お店の雰囲気が良く湯布院に行くと必ず行ってしまいます。私は柚子胡椒・おはぎを毎回買います。おはぎは人気らしく何度か売り切れでした。雑貨や小瓶のジャムなどもあるのでお友達などへのお土産購入にいいかと思います。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥10,000〜¥14,999
- ¥----
- ¥----
お土産と荷物が多数でなかんか入る箱がなく、探して頂き、大変良くして貰いました。
お土産で、ことことやのジャムがおいてありました。- 行った時期:2013年11月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年6月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
ジャムなどの種類が多く、見るのが楽しかったです。
カボチャジャムを買いましたが、とても、おいしかったです
また、行きたいです♪- 行った時期:2014年6月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
ジャムや陶芸品など、湯布院のお土産をたくさん取り扱うお店で、朝8時からオープンしているので、お散歩がてら行くのにもおススメ!店内にある小さなテーブルでもいただくことができるおはぎは、甘すぎず、店内で作り立てを1つから販売していて、優しく懐かしい味!午後には売り切れてしまいますので、ぜひ早い時間に味わってみてくださいね。- 行った時期:2014年4月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年6月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
毎日、店舗で手作りおはぎが、朝8時から販売されています。甘すぎず、優しい懐かしい味で、あずき、きな粉、胡麻の3つの味が味わえます。午後には売り切れてしまうので、麻布のお散歩がてら寄ってみるのがお薦めです。その場でもテーブル席や外の中庭を眺めながらもいただけます。お土産の箱も立派ですよ!
- 行った時期:2014年4月22日
- 投稿日:2014年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
私たちの一番のお勧めは、おはぎでしょう。これは外せないですね。ほかのお勧めで、季節の置物があるのですが、これがまたなんとも言えずいいのです。他には無い作品です。我が家にも10作品程ありますが、味があってぜひ全シースン揃えたい。我が家では毎月、鍵屋の置物を飾り換えして楽しんでいます。毎回、湯布院に行っては必ず立ち寄る鍵屋です。置物はネットで画層探しても、なかなか出てこないですよ。
- 行った時期:2013年8月16日
- 投稿日:2013年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
初めて立ち寄りました。オシャレな雑貨やジャムなど多種多様な物がセンスよく並んでいます☆
また次も寄りたいです♪♪- 行った時期:2013年3月22日
- 投稿日:2013年3月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
こちらの柚子胡椒は昔から大好きでした。
自分ちように買いだめを
保冷バックは残念ながらサービスではないので、持っていくか購入するかしましょう。
雰囲気もいいし、値段は高めですが、お土産等喜ばれることは間違いないです。- 行った時期:2012年4月17日
- 投稿日:2012年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい