マルサ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
なんばん焼きオススメ - マルサのクチコミ
グルメツウ じゅどこさん 男性/30代
- 一人
正方形のかまぼこが珍しかったです。なんばん焼きというそうです。弾力がありなかなか美味しいかまぼこでした。
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年10月8日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
じゅどこさんの他のクチコミ
-
日枝神社
埼玉県川越市/その他神社・神宮・寺院
こちらの日枝神社はひっそりと住宅街にありました。鳥居が立派で印象に残りました。厳かな雰囲気...
-
日枝神社
宮城県大崎市/その他神社・神宮・寺院
敷地内は緑にかこまれ自然豊かで広くてゆっくり歩いてまわれました。厳かで神聖な雰囲気が漂って...
-
日枝神社
栃木県那須烏山市/その他神社・神宮・寺院
石段が適度に運動になって良かったです。自然豊かで空気も綺麗なので気持ちがよくてとても歩きや...
-
白山神社(岡山県岡山市)
岡山県岡山市北区/その他神社・神宮・寺院
こちらの神社は歯の神様がいるということが印象的でした。あと桃太郎伝説ゆかりの地ということで...
マルサの新着クチコミ
-
練り物
練り物や佃煮の製造、販売を行っているところで、地元の人からも結構人気がありますよ。どれも美味しそうです♪
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年9月11日
-
名物
名物の焼きかまぼこなんかが買えるので人気ですよ。珍しい佃煮なども売っていていろいろお土産などにもよさそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年9月11日
-
おいしい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
観光ガイドに載っていたので行ってみました。弾力のある蒲鉾で、ほんのり甘みもあり美味しいです。お土産にも丁度いいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月3日
-
mitarashiさんのマルサのクチコミ
ここのなんば焼きとごぼう巻きが好きでよく食べます!
なんば焼きとは正方形のかまぼこで、ただのかまぼこなんですが、ほんのり甘くておいしいです。薄切りにして食べるとおいしいです。
ごぼう巻きは、ごぼうとかまぼこを魚の皮で巻いた食べ物で、お酒によく合います。
白浜のスーパーマーケットとかでも買えるので、お土産屋さんで買うよりちょっと安く買えると思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2010年8月
- 投稿日:2011年2月25日