月待の滝もみじ苑のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全170件中)
-
- 家族
滝をみながらお蕎麦がたべられるということで、いってきました。
いつも待ち時間は飽きてしまう子供達も、滝には大興奮で待ち時間もあっという間。
お蕎麦もおいしかったです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月14日
茨城ツウ ゆきママさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
9月末の土曜日に伺いました。月待の滝目の前にあります。とても混んでいて、私たちは席はとれたものの1時間待ちで、席に荷物を置いて月待の滝を見に行ったりしました。主人の頼んだざるそばは細切り、私はふと切りを頼みましたが、どちらもとてもおいしかったです。量は私はちょうどよく、主人は物足りないようでした。流しそうめんもやっていて、そちらにも興味をそそられました。- 行った時期:2016年9月24日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
茨城ツウ そらきちさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
穏やかな川沿いにお店があり、川を眺めながら蕎麦を食べることができます。細めの蕎麦でさっぱりしています。- 行った時期:2012年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:2.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
2月の寒い時期に行きました。冷えきった体に温かい蕎麦は生き返る感じがしましたが、美味しいお蕎麦を求めている人には、正直お薦めできないかもしれません。
ただ、月待の滝の本当に目の前なので、窓際の席に座るととても癒されます。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
地下水をつかった本格的なそばが食べられる人気のお店です。ソフトクリームや胡桃蕎麦団子も人気でおススメです。団子が美味しかったです。- 行った時期:2014年1月
- 投稿日:2016年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
第一駐車場から、歩くこと5分。
雨が続いたせいか水量もしっかりとあり、迫力のある滝の姿を見ることができました。
誰でも滝の裏側に廻ることができ、マイナスイオンいっぱいの水飛沫をあびることができます。
滝のそばには茶屋があり、美味しい蕎麦がいただけます。- 行った時期:2016年9月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月9日
まぁくんさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
滝を見ながら大変美味しいお蕎麦がいただけます。地物のそば粉を使った蕎麦は甘みがあります。地下水を使っているのも大変よいです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
簡単に裏側にも入れる滝が敷地内にあるお蕎麦屋さんです。
こだわりのお蕎麦がメイン。だけれど最近はサイドメニューも充実中!
蕎麦ソフトクリームや天然氷+手作りシロップのかき氷などなど。
ハイシーズンはお蕎麦はもちろん行列なのですが、サイドメニューだけなら滝を眺めつつ楽しめますよ。- 行った時期:2016年8月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい