梗絲
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
梗絲のクチコミ一覧
1 - 6件 (全6件中)
- 
							
								- カップル・夫婦
 ご当地感:4.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0 人気の飛騨牛なので店内は混んでましま。
 飛騨牛の細巻きはまさしく
 とろける食感で美味でした。
 握りは小さめで固めで少々期待はずれでしたが、
 流石飛騨牛は素晴らしい。- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月26日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
								- カップル・夫婦
 ご当地感:3.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0 お昼どきに行ったが、岐阜県の緊急事態宣言で持ち帰りのみの営業。
 食べたかったが、残念、また今度。- 行った時期:2021年9月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年9月18日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
								- カップル・夫婦
 ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0 - ¥----
- 〜¥999
- ¥----
 高山に来た時は飛騨牛串はいつもここで食べます。
 牛串は美味しいですし、コスパが一番良いと思います。
 行くたびに900円のものの中身が少し違っていると思います。
 また、食べに行きたいです。- 行った時期:2019年3月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月18日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
								- 家族
 親戚オススメのお店に行きましたno(>b<)oaお食事をしたnk(*´b`*)p知り合いから紹介を頂いて行ってきました。k(^ー^* )v味のほうはとっってもボリュームもありこだわり抜かれた料理はさすがと感じました。f(=v=)xお店の雰囲気も良くてまた来たいなと思いましたぁ。o(* ̄ー ̄)vb何回も行きたくなる!,メニューが充実している。何回も行きたくなくなるような場所\,- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2019年1月30日
   グルメツウ tomoyaさん 男性/30代 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
								- カップル・夫婦
 ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0 - ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
 飛騨と言えば、飛騨牛!ステーキで食べるのは、勿論ですがこちらのお店は、にぎりや細巻きもあります。岩塩で食べると肉の旨味や甘味が味わえます。店内で食べることもできます。また、高山に行きたいなぁ〜- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月10日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
							
								- 友達同士
 ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0 - ¥----
- 〜¥999
- ¥----
 飛騨牛の握り寿司を煎餅に乗せて売っていて、お団子感覚で買って食べられます。トロトロでおいしいですよ。- 行った時期:2016年6月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年6月21日
  このクチコミは参考になりましたか?0はい このクチコミは参考になりましたか?0はい

 
											
											
											
										 
											
											
										 
													 
									
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	