かねよ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
かねよのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全74件中)
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
鰻丼に大きなだし巻き卵が乗っていて、ボリューム満点ですが、タレとの相性が抜群で、意外にあっさりでペンションとたいらげました。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
鰻好きの主人が一度行ってみたいということで、京都に遊びに行った際に立ち寄りました。ふわふわのだし巻き卵の下に鰻という珍しい丼は、優しい卵焼きの味わいと濃厚なタレが絡んだ鰻がマッチして、非常に美味しかったです。京都に行った際はぜひまた立ち寄りたいお店です。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
大きな玉子焼きが上にのっていて、うなぎの蒲焼が隠れているきんし丼で有名です。玉子焼きは蓋からもはみ出るほどの大きさでした。玉子焼きが掛け布団のようになっていて面白いですが、うなぎへの保温効果などもあるように感じました。玉子焼きとうなぎの味も合っていておいしかったです。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2017年5月7日
グルメツウ マルンマーレさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
うなぎの上にとても大きなだし巻き卵がのっていて、とてもおいしかったです。卵は出汁がきいていてふわふわでした。
昔からある雰囲気のお店でした。- 行った時期:2012年5月
- 投稿日:2017年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
もうかれこれ30年くらい前からよく食べに行くお店です…うなぎ屋さんと言えばここですね!香ばしく焼かれたうなぎの匂いがたまりません。うなぎの上には錦糸卵が乗っけてあり本当に昔ながらの変わらない上品な味です。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月9日
お宿ツウ ぜんさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
きんし丼が名物で、丼からはみ出すほど大きなきんし卵がインパクトがあります。卵が乗っているので物足りなさはそれほどではありませんが、鰻がもう少し多いと良いかなといった印象でした。- 行った時期:2013年7月
- 投稿日:2017年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
こんなとこにあるのかと思うぐらい大学生や若者が行き交う繁華街にあります。錦糸卵が乗ったうなぎ丼が有名ですができることなら月一回開催されている寄席に合わせていかれては。- 行った時期:2015年12月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
卵が乗っていてその卵もおいしいですが下にある鰻もふわふわ柔らかくて美味しかったです。値段はしますがオススメします。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい