遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

かねよのクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 40件 (全74件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 鰻の老舗

    4.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥2,000〜¥2,999
    • ¥----
    鰻の老舗です。一番人気はだし巻き卵がどんぶりにドカンと乗ってるうな丼です。ふわふわの分厚いだし巻き卵がとても美味しかったです。
    • 行った時期:2016年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年1月8日

    ゆかさん

    大阪ツウ ゆかさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 昔ながらの雰囲気

    4.0
    • 家族

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    外見から雰囲気があります。街中にありますが、店内は静かで、年配の方が多かったです。鰻とふわふわの玉子焼きがマッチして、とても美味しいです。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年12月13日

    MYMさん

    グルメツウ MYMさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 有名な丼ぶり

    4.0
    • カップル・夫婦

    ガイドブックに必ずと言っていいほど掲載されている有名な丼ぶりです。大きい玉子焼きがのっていてビックリします。
    • 行った時期:2016年12月
    • 投稿日:2016年12月12日

    ようこさん

    グルメツウ ようこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 老舗の名物、錦糸じゃない『きんし丼!』

    4.0
    • その他

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥4,000〜¥4,999
    • ¥----
    近年では大きな出汁入り玉子焼&鰻がのっかった『きんし丼』を目当てに、全国からお客が集う人気店…。
    鰻丼×落語、というイベントも企画するこちら…。
    関東風の背開き+蒸し、もウリの鰻屋サン…。
    私見ながら、幼い頃から慣れ親しんだ『鯉造り』や『う巻き』もオススメ…。
    あと、今はメニューから消えた柳川の名物に似た『せいろむし』も美味しかったのですが…。
    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年12月12日

    ForzaFERRARIさん

    グルメツウ ForzaFERRARIさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 老舗のうなぎや

    3.0
    • 友達同士

    子供の頃からあります。すごく古くて老舗感がすごい。安めのを選ぶとうなぎがかなり小さい…うなぎの上に大きな卵焼きがのっていて、ボリュームはありますが、鰻が負けてしまいます。ケチらず、高めのうなぎ丼を選ぶことをおすすめします。
    • 行った時期:2014年11月
    • 投稿日:2016年11月19日

    maiiさん

    京都ツウ maiiさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • きんしどん

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥3,000〜¥3,999
    • ¥----
    タレが思いのほかさっぱりとしていて、淡い味わいの出汁巻きに寄り添う味。もう少しだけ濃いめでメリハリあったほうがご飯が進んで良さそうですが、京都らしい味わいなのかもしれません。でもおいしいです。
    • 行った時期:2016年2月
    • 投稿日:2016年11月18日

    なまけもののさん

    グルメツウ なまけもののさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 老舗のうなぎ

    4.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    お店の外観から老舗の感じが伝わってきます。だし巻き卵がどんぶりいっぱいにのっている見た目から驚きですがほとんどの人がこの鰻丼を頼むらしいです。
    • 行った時期:2016年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年11月17日

    ゆかさん

    大阪ツウ ゆかさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 月に一度、落語会が開かれます

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥----
    • ¥2,000〜¥2,999
    うなぎは最近本当に値上がりしてしまったので、こちらのうな丼2300円は非常に良心的だと思います。
    こちらでは月に一度最終月曜日に落語会が開かれていて、この2300円で落語3席も併せて楽しめます。
    非常に人気のため、前売は即完売、当日券も午後4時に買わないといけませんが。。。
    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年11月14日

    しおぴーさん

    アートツウ しおぴーさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • きんし丼

    4.0
    • カップル・夫婦

    鰻丼の上に錦糸卵が乗ったきんし丼は見た目もインパクトありますがおいしいです。お店の中は鰻のいい匂いがします。
    • 行った時期:2016年9月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年11月14日

    きゅーちゃんさん

    グルメツウ きゅーちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おいしい

    5.0
    • 友達同士

    鰻とご飯の上に
    ふわふわのきんしたまご。
    このコントラストがまた、いい。
    うなどーんって、雰囲気満載です。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2016年11月3日

    パナップさん

    グルメツウ パナップさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

かねよのクチコミ・写真を投稿する

かねよ周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    アカネス 京都の写真1

    アカネス 京都

    京都市中京区松ケ枝町/アクセサリー作り

    • 王道
    4.9 4,230件

    すごく落ち着いた雰囲気で人も少なくゆったり作業ができました。 説明も丁寧で分かりやすく上手...by ゆうさん

  • ネット予約OK
    京友禅型染め体験工房北本染芸の写真1

    京友禅型染め体験工房北本染芸

    京都市中京区門前町/染色・染物体験

    • 王道
    5.0 79件

    友だちと2人で型染目体験に伺いました。 友人は御朱印帳カバー、私は数寄屋袋を作りました。 ...by らしおさん

  • ネット予約OK
    ソラリア西鉄ホテル京都プレミア三条鴨川 レストラン翠京の写真1

    ソラリア西鉄ホテル京都プレミア三条鴨川 レストラン翠京

    京都市中京区上大阪町/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    4.3 85件

    とても清潔感があり気持ちよく過ごせました。大浴場もあり良かったです。また、三条河原町〜四条...by kazu-magicさん

  • ネット予約OK
    クロスホテル京都 KIHARUブラッセリーの写真1

    クロスホテル京都 KIHARUブラッセリー

    京都市中京区大黒町(河原町通)/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    4.4 118件

    お昼のランチコースで利用しました。 ひと品ひと品とても美味くて、特にかぶらのスープは絶品で...by パユさん

かねよ周辺で開催されるイベント

  • 大念佛会「壬生狂言」の写真1

    大念佛会「壬生狂言」

    京都市中京区壬生梛ノ宮町

    2025年04月29日〜2025年05月05日

    0.0 0件

    壬生寺にて行われる「大念佛会」で、期間中の毎日13時から5番ずつ、国の重要無形民俗文化財に指...

  • 鴨川をどりの写真1

    鴨川をどり

    京都市中京区橋下町

    2025年05月01日〜24日

    0.0 0件

    先斗町歌舞練場で、芸妓や舞妓たちが華やかな舞踊を繰り広げる「鴨川をどり」は、明治5年(1872...

  • 鴨川納涼床の写真1

    鴨川納涼床

    京都市中京区柏屋町

    2025年05月01日〜2025年10月15日

    0.0 0件

    鴨川西岸に並ぶ飲食店が、納涼床を組んで営業します。川のせせらぎを間近に堪能しながら食事がで...

  • 壬生寺 春の特別公開の写真1

    壬生寺 春の特別公開

    京都市中京区壬生梛ノ宮町

    2025年04月26日〜2025年05月05日

    0.0 0件

    地蔵信仰や、壬生狂言、新選組ゆかりの地などとして知られる壬生寺で、壬生狂言がゴールデンウイ...

かねよ周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.