焼がきのはやし
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
カキずくし!! - 焼がきのはやしのクチコミ
大阪ツウ もこさん 女性/30代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
宮島で、カキを食べるならここと聞いて訪れました!!
店前に、カキの焼き台があり食欲をそそられます♪
カキずくしのコースもあり、宮を堪能しました!!
また、行きたいで!!!
- 行った時期:2015年2月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年2月26日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
もこさんの他のクチコミ
-
やきもの公園
長崎県波佐見町(東彼杵郡)/公園・庭園
陶器市で訪れました!! 好みの陶器を見つけたら、歩き回ったのも疲れが飛びます♪ お値段交渉も...
-
鬼木棚田(日本の棚田百選)
長崎県波佐見町(東彼杵郡)/郷土景観
お祭りで、案山子がたくさんありました!! この人は…と時事ネタの案山子が笑いを誘います♪ 棚...
-
レストラン ララミー
長崎県佐々町(北松浦郡)/ステーキ・ハンバーグ・カレー
ステーキが有名です♪ 贅沢したい!お肉食べたいって時に、家族でいきます。 ランチがオススメ...
-
鷹島
長崎県松浦市/海岸景観
大橋があるので、福岡からの便利もよく、のんびり船ん楽しむなら、松浦市からの船もありますよ!!...
焼がきのはやしの新着クチコミ
-
生牡蠣最高
やっぱり朝採れの牡蠣でないと味わえない美味しさと安心感。大満足!2人で2個づつ食べましたが、あと2つはいけたかな…いつも地元の牡蠣を蒸し焼きにする事が多いのですが焼き牡蠣の風味も香ばしさがてでいいですね。でもカキフライは小さくて既製品ぽい感じがしてまあまあでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月
- 投稿日:2023年2月2日
-
大きな牡蠣
写真に偽りなく、それ以上の大きさの牡蠣でした。プクプクで味が濃くて美味しい。オーダーしてから15分ほど待ちますが、盛り付けも映えますし、焼きたてが食べられるのでオススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2022年7月4日
-
なめてました。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 0.0
- 価格:
- 0.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 0.0
観光案内所や宿の人に聞いて楽しみに行きました。11時からと聞いていたので、10時半頃行くと長蛇の列。おまけに、狭い路地に並ぶので、車イスの母を連れていて並べず、断念しました。楽しみにしていたので、残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月22日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2020年11月24日
-
ゆうさんのクチコミ
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
一人で訪れると、宮島の花火大会の動画を見せてもらったり、とても対応がよかった。
ただ、厨房ではマスクもせずしゃべったり、何か食べたりしてるスタッフが3人もいた。
コロナではなくても厨房で飲み食いしたり、私語はどうかと思う。おいしいだけに見えるところでそういうのがあるのは非常に残念だった。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年11月18日
-
カキ最高
人力車のお兄さんにオススメと聞いてお昼ご飯に行きました。カキが新鮮で大きくて甘かったです。酢カキは、ぷりぷりで店先で焼いているカキを見たら絶対に食べたくなること間違いなし。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2019年12月6日