木の花ガルテン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
木の花ガルテンのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全155件中)
-
- カップル・夫婦
落ち着いた雰囲気を感じることができるお店になっていますよ。おいしいメニューもたくさん揃っているので満足して味わうことができましたよ。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2019年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
SOFT-CREAMです
今回は、
到着した時間が遅かったので、
目当ての「栗のソフトクリーム」♪ は、残念ながら、売り切れ!!!
しょうがなく、抹茶に
もう一度、行かねば。。。
もう一点、Hotコーヒーが、¥100 です
JAFの会員は、「ソフトクリーム」♪ は、¥50.引きになります
購入前に、会員証を見せましょうね- 行った時期:2018年10月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家庭的でとって一つ一つが丁寧に作られたおいしい料理がたくさん並んでいます。毎回お腹いっぱいになるまで食べてしまいますが健康的な素材なので、安心して食べることができます。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2018年9月21日
さりーさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
自分の家族+じじばばで行きました。家庭的な味付けのお惣菜などを色々選べるビュッフェランチがおいしかったです。子供たちもいろいろ選べて楽しかったみたいで普段よりも食べてました。家族で行くのがおすすめです。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2018年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
主人が食事制限がありホテルでの食事をあきらめましたが、近場にバイキング形式のお店があり、とても助かりました。種類も多く、大分県の食材での料理を堪能できました。席数も多く盆休み中でしたが待たずに食事ができました。窓から川も見ることができます。- 行った時期:2018年8月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
福岡にも数店舗ある新鮮な野菜などが売っている直売所です。大山町は水がキレイなところで、地元の野菜はとても美味しいです。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:3.0/雰囲気:0.0
福岡の百道浜にも店舗があるのですが、ここには何度か来ています。大山町は梅が特産なので、梅を使った加工品や梅干しがたくさんありました。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
直売所やレストランなどがあって、大山は梅が特産なので梅蔵もあり、たくさんの梅を使ったお酒や加工品などいろいろありました。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:2.0/価格:2.0/サービス:2.0/雰囲気:2.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
土曜日の午前中に行きました。あまり人は多くなかったです。野菜や果物やおみやげ等沢山ならんでいました。
特産の梅やしその葉を買ってかえりました。- 行った時期:2018年7月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい