宮原屋麹店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宮原屋麹店
所在地を確認する

じっくりと寝かせて作った無添加のみそ

創業は江戸時代初期。伝統の味を今に伝える
宮原屋麹店について
宮原屋麹店は、江戸初期に創業。約8カ月間じっくりと寝かせ、無添加の手づくりみそができあがる。江戸時代より伝えられたという秘伝のみそ『白虎士中二番隊』の仕込みに成功。幻の信州米「みゆき」と会津の香豆、瀬戸内の天然塩、利尻の昆布、秋田の名水を使用し、バロック音楽を流して熟成した独自の製法。
会津の歴史が醸す手づくり、無添加のみそ
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:7時30分〜18時30分 その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒965-0031 福島県会津若松市相生町6-34 |
交通アクセス | (1)磐越道会津若松ICよりR49経由、郡山方面へ15分 |
宮原屋麹店のクチコミ(0件)
宮原屋麹店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 宮原屋麹店(ミヤハラヤコウジテン) |
---|---|
所在地 | 〒965-0031 福島県会津若松市相生町6-34 |
交通アクセス | (1)磐越道会津若松ICよりR49経由、郡山方面へ15分 |
営業期間 |
営業:7時30分〜18時30分 その他:年中無休 |
料金 |
その他:手づくりみそ750円、白虎士中二番隊1500円(各1kg) |
駐車場 | あり(無料) 6台 |
最近の編集者 |
|