お食事処 山よし
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お食事処 山よし
所在地を確認する

外観

旬彩市場の方で食べたドロエビ。甘さがハンパない。

但馬牛 牛とろろ丼

外観です

一口食べたら止まらない『カニトロロ丼』

純和風の店内で、この地ならではのご馳走を
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
お食事処 山よしについて
柴山港のカニ加工業者が直営する食事処が、冬に売り出したのがカニの山かけ丼。ご飯の上にはトロロ芋と新鮮な地物のカニ身がどっさりと乗る。これに自家製ポン酢ダレをたっぷりかける。ポン酢の酸味がカニとトロロの旨みを引き立てて、まろやかな甘さが口の中に広がる。最後のひと口まで飽きない旨さだ。
柴山直送の鮮度が光る『カニトロロ丼』
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:10時〜18時 休業:不定 |
---|---|
所在地 | 〒669-6101 兵庫県豊岡市城崎町湯島96 地図 |
交通アクセス | (1)JR山陰本線城崎駅より徒歩1分 |
平均予算 |
|
お食事処 山よしのクチコミ
-
改装中でしたが営業はされてました。
城崎駅前のお店。行った当日は改装中ながらも営業はしていましたが、ちょっと中には入りにくかったので持ち帰り用のカニ寿司を注文しました。カニシーズンに向けて改装中の店は多いです。円山川沿い下ったトコの同じ系列のヤマヨシ旬彩市場さんは普通に営業されてましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年10月14日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
昔ながらの味を味わうことができる伝統のお店
昔ながらの味を味わうことができる伝統のお店となっていますよ。気分もほっりさせることができましたよ。おいしいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2018年11月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
城崎温泉駅すぐ。
駅近くで周囲にも土産モノ店や食事処が並ぶ城崎メインストリートにあります。なかなか混雑はしてますが、定食モノ豊富なんでランチなんかにはいいですよ。新鮮な海産物食べたいなら、同系列で食事と土産処されてるのでそこがお勧め。駅から南に車でしか行けないのが難点ですが自分で選んだカニとかサザエ調理して貰えるので。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2021年10月31日
このクチコミは参考になりましたか? 0
お食事処 山よしの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | お食事処 山よし(オショクジドコロヤマヨシ) |
---|---|
所在地 |
〒669-6101 兵庫県豊岡市城崎町湯島96
|
交通アクセス | (1)JR山陰本線城崎駅より徒歩1分 |
営業期間 |
営業:10時〜18時 休業:不定 |
料金 |
大人:入場料無料 その他:カニトロロ丼1200円(税別) |
駐車場 | あり(無料) 2台 |
最近の編集者 |
|
お食事処 山よしの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 86%
- 1〜2時間 14%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 14%
- やや空き 14%
- 普通 14%
- やや混雑 43%
- 混雑 14%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 7%
- 30代 29%
- 40代 29%
- 50代以上 36%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 27%
- 2人 64%
- 3〜5人 9%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%