遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

新福菜館本店

ラーメン(小)600円_新福菜館本店

ラーメン(小)600円

ヤキメシ500円_新福菜館本店

ヤキメシ500円

お品書き_新福菜館本店

お品書き

新福菜館本店
新福菜館本店
私の好みの「麺硬め・ネギ多め・チャーシュー赤身」_新福菜館本店

私の好みの「麺硬め・ネギ多め・チャーシュー赤身」

お店の建物_新福菜館本店

お店の建物

チャーシューとメンマたっぷりの醤油ラーメン_新福菜館本店

チャーシューとメンマたっぷりの醤油ラーメン

ラーメン_新福菜館本店

ラーメン

ヤキめしは500円_新福菜館本店

ヤキめしは500円

  • ラーメン(小)600円_新福菜館本店
  • ヤキメシ500円_新福菜館本店
  • お品書き_新福菜館本店
  • 新福菜館本店
  • 新福菜館本店
  • 私の好みの「麺硬め・ネギ多め・チャーシュー赤身」_新福菜館本店
  • お店の建物_新福菜館本店
  • チャーシューとメンマたっぷりの醤油ラーメン_新福菜館本店
  • ラーメン_新福菜館本店
  • ヤキめしは500円_新福菜館本店
  • 評価分布

    満足
    30%
    やや満足
    50%
    普通
    17%
    やや不満
    3%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    3.9

    友達

    4.0

    シニア

    4.0

    一人旅

    4.1

  • グルメスポット評価

    ご当地感

    4.2

    サービス

    3.5

    4.2

    価格

    3.9

    雰囲気

    3.5

新福菜館本店について

一見濃厚そうな濃い口しょう油ベースの鶏ガラと豚骨スープは、見た目よりさっぱりしている。生卵を入れればより美味しい。シナチクがたっぷりの『竹入り』、俗にいうチャーシューメンが『肉多目』。第二次世界大戦終戦直後に創業、以来その製法は変わることなく続いている。回転が早いので行列でも安心。

行列必至の、中華そば専門店


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:7時30分〜23時(LO)
定休日:水
休業:定休日が祝日の場合は営業
所在地 〒600-8213  京都府京都市下京区東塩小路高倉下ル向畑町569 地図
交通アクセス (1)JR京都駅より徒歩4分
平均予算
  • 〜¥999
  • 〜¥999
  • 〜¥999

新福菜館本店周辺でおすすめのグルメ

  • リストランテ ラ・リサータの写真1

    新福菜館本店からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    リストランテ ラ・リサータ

    京都市下京区東塩小路向畑町/イタリアン・イタリア料理

    4.7 13件

    本格イタリアンが味わえるお店です。主人と一緒に、きれいな景色を見ながら食事をしました。特別...by 恋花さん

  • かずかずさんの本家 第一旭 たかばし本店への投稿写真1

    新福菜館本店からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    本家 第一旭 たかばし本店

    京都市下京区東塩小路向畑町/ラーメン

    • ご当地
    4.2 380件

    メディアにも度々取り上げられる有名なお店。ちなみに第一旭という名前でラーメン屋を展開してる...by あからなーたさん

  • メインダイニング カサネ casane 京都センチュリーホテルの写真1

    新福菜館本店からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    メインダイニング カサネ casane 京都センチュリーホテル

    京都市下京区東塩小路向畑町/フレンチ・フランス料理

    4.8 5件

    主人との大切な記念日に利用したお店です。美味しいワインを飲みながらの食事はとても贅沢で日常...by 恋花さん

  • ひぃちまさんのカフェレストラン ル タンへの投稿写真1

    新福菜館本店からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    カフェレストラン ル タン

    京都市下京区東塩小路向畑町/その他各国料理

    4.0 104件

    京都駅に隣接する、ホテルグランビア内にあり、美味しいビュッフェが味わえます。オープンキッチ...by アユミさん

新福菜館本店のクチコミ

  • どなたとでも行ける店

    4.0

    カップル・夫婦

    ラーメンの汁?は黒い感じでおいしい。
    チャーハンも食べたと思うが、これもなかなかおいしかった。
    時々は行きたい店です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月
    • 投稿日:2023年8月27日

    omsさん

    omsさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 醤油味の中華そばがおいしい

    5.0

    カップル・夫婦

    お昼は京都の有名店のひとつである「新福菜館」へ。醤油味の中華そば、メンマいっぱいの「竹入り」で注文しました。スープの色が濃くって見た目にはぎょっとしますが、ひとくち食べてみると、意外とあっさりとした醤油味です。麺が太目で存在感があります。チャーシューは薄いタイプがたくさん乗っている感じでした。おいしかったです。
    焼きめしも、しっかりと醤油の味がついていておいしいですよ。焼きめしだけ注文していた方もいらしたので、固定ファンがいるのでしょうね。
    人気店らしく、店の前で20分くらい並びました。並んでいる途中で、注文を聞きに来てくれました。入店後10分くらいで料理が運ばれてきました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年9月22日
    • 投稿日:2021年1月27日

    たれれったさん

    たれれったさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 外国人も多くびっくり

    4.0

    一人

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    〜999円

    新幹線から京都駅近くでいつも行列ができていて気になっていたので、今回初めて行きました。夜7時ごろ行きましたがやはりかなり行列が。ただ15分くらいで入れました。中は狭くて15人くらいの広さでしょうか。京都の街中は外国の方が多いなと思っていましたが、この地元の人向けのラーメン屋にも様々な外国の方が来ていてびっくり。このお店のお兄さんは片言の英語でメニューの説明をしていたのは印象的でした。
    メニューですがラーメンとライスとチャーハンだけの実にシンプルなメニューです。ラーメンは富山ブラックのような色の濃いスープでしたが、意外にあっさりしていました。九条ネギがたくさんあり、京都らしいです。ばら肉がたくさん入っていてとてもおいしかったです。麺は太麺でスープが良く染みていました。
    チャーハンも黒っぽい色でしたが、これも自分が好きなパラパラしている食感でおいしかったです。
    閉店は20時と早いです。20時までに並べば食べさせてくれるようなので、閉店間際がねらい目かと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年3月21日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年3月21日

    ヨネさん

    ヨネさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 9

新福菜館本店の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 新福菜館本店(シンプクサイカンホンテン)
所在地 〒600-8213 京都府京都市下京区東塩小路高倉下ル向畑町569
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR京都駅より徒歩4分
営業期間 営業:7時30分〜23時(LO)
定休日:水
休業:定休日が祝日の場合は営業
料金 その他:中華ソバ(並)600円
駐車場 あり(無料)
4台
最近の編集者
じゃらん
2017年10月19日
じゃらん
新規作成

新福菜館本店の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 95%
  • 1〜2時間 5%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 2%
  • やや空き 4%
  • 普通 20%
  • やや混雑 50%
  • 混雑 25%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 13%
  • 30代 42%
  • 40代 30%
  • 50代以上 13%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 41%
  • 2人 53%
  • 3〜5人 7%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 9%
  • 2〜3歳 9%
  • 4〜6歳 55%
  • 7〜12歳 9%
  • 13歳以上 18%

あわせて行きたいおすすめの和食

  • 松粂

    4.5 2件

    開店時間にお店にたどりついて今回の旅の目的を達成と思いながらお店の中へ期待爆発の中予約で満...by 花ちゃんさん

  • ヨッキーさんの祇園への投稿写真1

    祇園

    3.7 9件

    学生時代にインターハイで来た京都祇園。あの時は何も感じず歩いてましたが大人になってから来る...by kanamisyusaさん

  • 人生の足跡さんのがんこ 京都駅ビル店への投稿写真1

    がんこ 京都駅ビル店

    3.5 12件

    JR京都駅中央口出て右側奥の京都劇場2Fにあります。 お寿司や天ぷら、てっちり膳の他、国産牛ロ...by デンボさん

  • 教授さんの江戸川 近鉄京都駅店への投稿写真1

    江戸川 近鉄京都駅店

    4.2 5件

    近鉄京都駅の「近鉄名店街みやこみち」というレストラン街にある関東風うなぎのお店です。 関東...by hidepoさん

新福菜館本店周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    garden 京都本店の写真1

    新福菜館本店からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    garden 京都本店

    京都市下京区立売西町/アクセサリー作り

    • 王道
    4.7 296件

    初めてシルバージュエリーを手作りしました! 理想の仕上がりになったので、つけて帰ります。お...by ななちゃんさん

  • レンタル着物・着付け 寺町美人の写真1

    新福菜館本店からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    レンタル着物・着付け 寺町美人

    京都市下京区貞安前之町/着物・浴衣レンタル・着付け体験

    • 王道
    4.8 859件

    カップルプランで利用させていただきました。着物も自分のお気に入りのものを見つけることができ...by 水谷さん

  • TOSSyさんの京都駅ビルへの投稿写真1

    新福菜館本店からの目安距離
    約380m (徒歩約5分)

    京都駅ビル

    京都市下京区東塩小路町/近代建築

    • 王道
    4.1 3,498件

    とっても広い駅。目で見える道向かい側に行きたいのに、行き方を間違えると遠回りになって大変な...by べるさん

  • harusuさんのニデック京都タワーへの投稿写真1

    新福菜館本店からの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    ニデック京都タワー

    京都市下京区東塩小路町/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    3.9 2,757件

    初めて利用しました。 京都一面が見れて絶景でした。 一度は利用した方がいいと思います。 今...by くわっちさん

新福菜館本店周辺で開催されるイベント

  • 新福菜館本店からの目安距離
    約370m (徒歩約5分)

    春期京都非公開文化財特別公開

    京都市下京区東塩小路釜殿町

    2025年04月26日〜2025年05月11日

    0.0 0件

    秘仏や障壁画をはじめ、国宝や重文などの貴重な非公開文化財が、一斉に公開されます。対象は、京...

  • 菅大臣神社例祭の写真1

    新福菜館本店からの目安距離
    約1.6km (徒歩約21分)

    菅大臣神社例祭

    京都市下京区菅大臣町

    2025年05月10日〜11日

    0.0 0件

    菅原道真公を祀る菅大臣神社で、公を偲ぶ例祭が斎行されます。2日間にわたり、献茶式、観音供養...

  • 市比賣神社 春季大祭の写真1

    新福菜館本店からの目安距離
    約820m (徒歩約11分)

    市比賣神社 春季大祭

    京都市下京区本塩竈町

    2025年05月13日

    0.0 0件

    氏子、崇敬者の方々の招福を願い、藤原経清、源義家が神社境内で行った「競弓」(くらべゆみ)の...

  • 宗祖降誕会の写真1

    新福菜館本店からの目安距離
    約1.1km (徒歩約15分)

    宗祖降誕会

    京都市下京区堺町(花屋町通)

    2025年05月20日〜21日

    0.0 0件

    親鸞聖人の誕生を祝い、浄土真宗本願寺派の本山、西本願寺で法要が催されます。聖人は承安3年(1...

新福菜館本店周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.