阿部蒲鉾店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
かまぼこ - 阿部蒲鉾店の口コミ

グルメツウ さとちんさん 男性/40代
- 友達同士
仙台名物の笹かまぼこを焼いて食べることができました。火が通ると香ばしい香りが広がってとても美味しかったです。
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月19日
この口コミは参考になりましたか?0はい
さとちんさんの他の口コミ
阿部蒲鉾店の新着口コミ
-
- 一人
塩釜、松島名物・蒲鉾が置いてあり、瑞巌寺や五大堂の近くにお店があり、お土産に迷ったら、まずは行ってみることをお勧めします。震災を乗り越え、スタッフの皆さん、笑顔で頑張っていらっしゃいます。- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年4月2日
-
- その他
見た目はまんまアメリカンドッグで、外側はアメリカンドッグです(笑)中身はソーセージでなくかまぼこで、アメリカンドッグよりあっさり?食べれます!- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2020年2月2日
-
- 一人
まだ少しおなかに余裕があったので続いて訪問したのは 阿部蒲鉾店 本店 仙台のアーケード街クリスロードにある蒲鉾屋さん。 ひょうたん揚げという揚げ蒲鉾が名物で、仙台市民のソールフードらしい。 アーケードの入り口に店舗とは別にひょうたん揚げの売り場があり、地元の方や観光客で行列ができていました。売り場の前には3、4人座れるベンチもありますが基本立ち食いになりそう。- 行った時期:2019年12月8日
- 投稿日:2019年12月14日
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
仙台のアーケード街クリスロードにある蒲鉾屋さん。名物のひょうたん揚げを頂いてきました。 アーケードの入り口に店舗とは別にひょうたん揚げの売り場があり、地元の方や観光客で行列ができていました。売り場の前には3、4人座れるベンチもありますが基本立ち食いになりそう。 見た目も味も食感もそのままアメリカンドックの衣。その中に蒲鉾が入っていて、ケチャップをかけて食べるという何とも変わった食べ物ですが、確かに美味しい。 アメリカンドックと同様冷めたら味が落ちそうですので、持ち帰りではなく、その場で立ち食いしましょう。- 行った時期:2019年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月12日
-