阿部蒲鉾店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
阿部蒲鉾店のクチコミ一覧(26ページ目)
251 - 260件 (全897件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
某番組で人気アイドルグループのメンバーが紹介したこともあってか、若い女性観光客が多いようです。店頭で販売されているあげたての「ひょうたん揚げ」は、ふんわりアツアツ、ちょっとお腹が空いた時にピッタリです!おみやげには笹かまもお忘れなく!- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
においに釣られて。並んでいたけどそれほどの待ち時間ではなかったので加わりました(初めは普通の笹かまが食べたかったけど)。味はまずまず。魚介類好きの私には中身がソーセージのより好みかも。寒い!って程ではなかったけど、揚げたては温まります!お土産用の笹かまは、こちらでは少々お高めでしたので、迷った挙句、朝市でお徳用袋を購入。個包装されていなくて有名メーカー品ではなかったけど、地元産、十分美味しかったです。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年2月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
瓢箪の形のひょうたん揚げが有名なお店です。有名な観光雑誌にもよく載っているのでおすすめですよ。混んでいて売り切れの時もあります。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年2月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
ボリュームがあって、おやつに食べてもお腹一杯になります。かまぼことは思えないです。ケチャップ多目のほうが美味しかったです。- 行った時期:2016年10月
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
街中にある蒲鉾店です。蒲鉾を食べながら商店街を散策することができます。仙台名物の蒲鉾のお土産もあわせて買うことができます。- 行った時期:2016年6月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
上がノーマルケチャップで下が辛いのをつけて食べます!ボリュームあって大満足!歩きながら食べちゃったな。- 行った時期:2012年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
ホットドッグの中がかまぼこ、という感じです。
美味しいけどボリューミー。
当たりくじつきで当たるともう1本もらえます- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
食べてる方がたくさんいて、子供が食べたいとのことで購入しました。おやつには最高です、毎回買ってしまいそうです。- 行った時期:2016年1月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
笹かまぼこの名店です。並んでる方がいてつられて購入、『ひょうたん揚げ』というもので、アメリカンドッグですね。子供はおいしいと大好評でした。- 行った時期:2016年1月
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月3日
宮城ツウ 太陽ママさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい