祗園小石
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
祗園小石のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全222件中)
-
- 友達同士
京都では定番のスイーツの、抹茶パフェがとても美味しいです。他にも黒糖パフェが珍しくて、とてもおいしかったのでおすすめです。お店の雰囲気もとてもよいですが、やはり混んでいます。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
夏に京都に遊びに行った時に、友達に勧められて行きました。蒸し蒸しと暑い日だったので、冷たく濃厚なかき氷が非常に美味しかったです。夏に京都に行く際にはぜひ立ち寄りたいお店です。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
京都に来たら必ず食べたいひとつです。黒糖パフェが好きで、人気店なので待ち時間ありますが、ここのパフェのためなら苦じゃないです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
祇園へ行ったら必ず行ってます。
店員さんの丁寧な接客と優しい京言葉がすごくイイ雰囲気で、ほっこりできます。
もちろんメニューはどれも美味しくて、毎回たくさん食べたくなってしまいます。
オススメは抹茶パフェと黒糖パフェですね。
あめ屋さんだけあって、コクのある黒蜜は絶品!- 行った時期:2016年12月31日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
二回いきましたが、そこまで待たずに入れて寛げました。抹茶のパフェはちょうどいい大きさで美味しく頂きました。お会計のときに飴をサービスしてもらえました。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年12月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
八坂神社まで続く河原町四条からの商店街(?)に並ぶ老舗の飴屋さん。近年では百貨店やお土産やさんでも見かけますが、味の種類に関してはやはり本店が一番!沢山の種類の試食もあり、迷ってしまいます。購入すると限定の飴などのサンプルもいただけて得した気分!中では喫茶もあり、休憩にも適してます。ただし、繁忙期は並びますが・・・(苦笑)- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
最近かき氷がはやっていますが、こちらのかき氷もふわふわでキーンとせず、とてもおいしかったです。口当たりがまろやかでした。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年12月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
八坂神社から歩いて1.2分のところにあります!とても人気店です!わがまま氷、宇治を頼みました!中にはあんみつが入っていて氷はふわりと溶けます!- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ぎをん小森が有名ですが、私はこちらの方が好きです。かき氷ふわふわです。
行列しますが、かき氷は冷えるためか回転率がいいので待ち時間はそこまで長くないと思います。- 行った時期:2012年8月
- 投稿日:2016年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい