桔梗屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
桔梗屋のクチコミ一覧(68ページ目)
671 - 680件 (全760件中)
-
いつもは7月の夏休み時期前にいっていたのですが、今年は仕事の都合で8月に来ました。
ホント、びっくりするくらい混んでるんですね。
午前中にいったのですが、駐車場に停めるのにも一苦労。
つめ放題をやっているからか、アウトレットの信玄餅(切り落とし・5個入り)の販売がなくて残念でした。
でも新鮮な桃・葡萄・野菜は魅力的です。
今年もしっかり購入してきました。
信玄餅のつめ放題目当てのお客さんが多く、店内をゆっくりみられないのが残念。
つめ放題の一角のせいで店内商品のスペースが少なくなってしまうし、入り口も混雑して入れなかったし。
集客・観光の目玉的につめ放題はよいと思いますが、実施方法をもう少し工夫したほうがよいと思いました。- 行った時期:2011年8月10日
- 投稿日:2011年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
工場見学は短時間でしたが面白かったです。
信玄餅の詰め放題は、整理券が配られたらしく、持っていない人はほぼ不可能でした。自分たちの前後にもそのシステムを知らなかったらしい人が多く、県外から行ったのにできず残念でした。整理券のことなどホームページなどでも分かるようにしてほしかったです。- 行った時期:2011年8月2日
- 投稿日:2011年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
平成23年8月1日(月)に家族3人で、“信玄餅”の詰め放題を楽しみに行きました。当日は平日だから余裕かと思い午前9時30分頃行ったら、夏休みのせいか、家族連れがたくさんおり、120枚の整理券はすでになく、整理券無し(詰め放題の餅が残っていればできるし残ってなければ並んでもできない)で15番目程に1時間並び、やることができました。(列の最後尾から30人位残念ながら出来なくて列から外れていかれました)
わたくしの妻と娘(中1)の二人が会話もせずに黙々と袋に詰め込み、妻14個、娘が16個で2個の大差をつけて娘の大勝利でした。420円(210円×2人)で30個の成果でした。
そのあと工場見学(当日予約、無料)もさせていただき、“信玄餅”“信玄桃”の製造過程を見ることができ、圧巻させられました。お勧めです。また行きたいと思っております。- 行った時期:2011年8月1日
- 投稿日:2011年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
詰め放題を体験しました。楽しい事は楽しいのですが、待っているお客さんがどんどん来て、ゆったり出来ない状態でした。しかしお値段を考えると、お得です。
- 行った時期:2011年7月21日
- 投稿日:2011年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
噂のアウトレットに行って来ました。店内は大混雑でレジに並ぶのも大変です。
一度並んでしまうと他に買いたいものがあっても諦めざるをえないほど、すごかった。
ソフトクリームにも行列が。
でもお祭り感覚で楽しいです。行列覚悟で行かれてみてはいかがでしょう。- 行った時期:2011年6月19日
- 投稿日:2011年6月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
工場見学からそのままお菓子の美術館に行くと、綺麗な花を見ることが出来ました。係りの方が全てお菓子で出来ているとの説明をしてて驚きました。
- 行った時期:2011年6月24日
- 投稿日:2011年6月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい