箱根神社 お休み処 権現からめもち
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
箱根神社 お休み処 権現からめもちのクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件 (全152件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
お餅が有名なお店で、毎回参拝の度に立ち寄っています。
見本では1種類の味でお餅3個とミックスのお餅4個、5個でディスプレイとメニューになっているのですが、この日は麺類と甘酒が完売していて、お餅を頼みました。
いつもは1種類の味でしか頼めないと思っていたのですが、「3個も好きな味で選べますよ!」と言ってもらい、きなこ、ごま、おろしで注文しました。(他にあんこ、いそべがあります。)
お茶はセルフですが、お餅はお店の人が運んでくれて会計時にもらう引き換え番号札と交換になります。
ちょっと肌寒さを感じるこの時期で参拝後に茶店によって休憩というのも箱根らしくて私は大好きです。
お値段もリーズナブルなんですよね。お餅3個で300円。
箱根プライスのお洒落なランチやお茶もいいけれど、日本らしさを感じられるこのお店はおススメしたいです。- 行った時期:2016年1月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
からめもち、ということばにひかれて旅行中に訪問しました。まわりはおもちを食べている人がいなくて不安になりつつ、五色のからめもちをお願いしました。カラフルに5つ、違う味のおもちが並んで出てきます。見た目もかわいい。おもちはきなこやあんこ、のりなど、飽きずに食べられるしどれも美味。うどんを食べている人が目立ちましたが、そちらもおいしそうでした!- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2015年12月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
箱根神社の参拝後に休憩も兼ねて「 権現からめもち 」店へ寄りました。
ここへ来たら、餅を食べなきゃ!!
「おろしもち&のりもち」を注文して食べました。
柔らかくて伸びる、本当に美味しい♪
「俺のうどん赤」もありましたが、さすがに多くは食べれないので回避しました(汗
箱根神社へ参拝したら絶対に寄らなきゃ損ですよ。- 行った時期:2015年9月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?19はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
有名観光地にありがちの茶屋そのものの外観だが、店名の「権現からめもち」だけでなく、「俺のうどん赤」が異彩を放つ店。どこかで聞いたことのあるフレーズだが、その名前を名乗るだけある、どこにもない味。柚と特製一味を入れるとさらに美味!わけのわからん観光地の茶店とは大違いの銘茶店!- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年7月29日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
冬の箱根へドライブで訪れました。
芦ノ湖の無料駐車場へ車を駐車して芦ノ湖から箱根神社まで散歩しました。
箱根神社に行った際に休憩をかねて利用しました。
値段も手ごろでお土産に最適です。
自宅に戻ってから家族で食べましたが美味しかったです。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月20日
STりすさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
こちらに来ると、からめもち全種類食べます。お持ち帰りもできます。そしてメニューにはおそぱ、うどんもあるので、このお店のわたしが好きな、ちょっぴり、辛いうどんを必ず食べます。家族で交換しあっていろんな味を楽しみます。- 行った時期:2012年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
小雨の寒い時 温かいお茶と一緒に頂きましたが柔らかくてモチモチ大変 美味しかったです!!- 行った時期:2014年11月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年11月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
車で箱根神社へ参拝したのでその帰りに寄りました。
お餅はもちもちで美味しく、うどんも美味しかった。
またぜひ行きたいです。- 行った時期:2011年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
おもちの味にはいくつか種類がありますが、自分が食べて気に入ったのは香りの良いゴマ味と、定番でありながら至高のあんこ味です。- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
お土産用にのり巻きときなこ餅を買いました
のり巻きの食べやすさは予想通りで、きなこ餅はまんべんなくまぶされたきなこが水っぽくなく、甘さ加減もちょうどでした- 行った時期:2014年5月
- 投稿日:2014年8月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい