TRAIN BLEU
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大好きなパン屋! - TRAIN BLEUのクチコミ
グルメツウ みるままさん 女性/50代
- カップル・夫婦
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
年に3〜4回高山に行き毎回TRAIN BLEUに行きます。テレビ等に出られて有名なパン屋さんなので 土日は店頭に行列ができて店内に入るのもちょっと大変です。平日はまだましで 5月に行った時は焼きたてのクロワッサンを購入 美味しかったです。店の休日が週によってたまに変わるので行かれる時はHPを確認された方がいいですよ。
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月28日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みるままさんの他のクチコミ
-
スマイルホテル新大阪
大阪府新大阪・江坂・十三・塚本
ホテルの価格高騰のおり コストパフォーマンスの割安感あるホテルに泊まれて良かったです。家族...
-
グランドメルキュール奈良橿原
奈良県飛鳥・橿原・三輪
今回のホテルはこちらして大正解でした。 近鉄の橿原神宮前駅・明日香を観光する周遊バスのバス...
-
スマイルホテル新大阪
大阪府新大阪・江坂・十三・塚本
中1の孫と私が同室 娘と小4の孫が同室という風で2部屋予約しました。 私が予約したのですが綺...
-
宗像大社(辺津宮)
福岡県宗像市/その他神社・神宮・寺院
早朝フェリーで新門司に着いてフェリー会社の送迎バスで小倉に 小倉からJRやバスに乗って宗像...
TRAIN BLEUの新着クチコミ
-
おいしいけれど行列覚悟
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
何を食べても美味しいです。職人が素材から製法にいたるまでこだわり抜いて作っています。早めに行かないと狙いのパンは売り切れてしまいます。個人的には、日持ちのするパネトーネが手土産としておすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年6月14日
-
高山でパン屋さんといえば
高山を訪れる時にいつも寄る所で、季節のパンが楽しみなお店。何はなくともクロワッサンを狙っていきます。が、大人気店なのでタイミング次第でお店前に並ぶことになります。行ってみて早々に諦めた事幾たびか。行くなら早めが吉。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月10日
もとさん
-
行列のできるパン屋さん
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
行列のできるパン屋さんと聞いて覚悟して行ったが、たまたま空いていてラッキー。
全体的に都会並にちょっと値段が高めだけど、どのパンも美味しい。
特にクロワッサンが有名。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年9月18日
-
美味しい!
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
高山旅行ついでに、旅館近くのグルメを検索していたらトランブルーが。チェックアウトしお土産を買ってから12時前に到着しました。外には5、6人が並んでいて30分ほど待ち、店内へ。美味しいパンの匂いがします。偶然にもクロワッサンも買えましたが、期待していたほどではなかったです泣。一番美味しかったのは桃のデニッシュ! 飛騨の桃ってこんなに美味しいのか!と驚きもう一度、噛み締めるつもりがツルンと飲み込んでしまうほどでした♪
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年7月30日
-
すべてのパンが美味しいです
いつも混んでいるのに今回は空いていました。以前は自分で取っていましたが、店員さんが取ってくれるので清潔に思いました。すべて包装されているのも良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月
- 投稿日:2020年7月30日
