- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
季節のお野菜をおしゃれにいただけます。 - イロナキカゼのクチコミ
みぽりんさん 女性/50代
- カップル・夫婦
夫婦で良く行きますが、お店の雰囲気も良く季節のお野菜を使った前菜がとてもおいしいです。旅行客の方も近頃は多く、休日は大変混み合います。私は、土曜日に行くことが多いです。
- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年10月10日
- このクチコミは参考になりましたか?6はい
みぽりんさんの他のクチコミ
-
おちかラーメン
熊本県山都町(上益城郡)/ラーメン
噂通りの、昔懐かしいラーメン!!食べたら、みんな「そうそう。これよね!」って頷きながら食べ...
-
ボンジュール・プロヴァンス!
熊本県南阿蘇村(阿蘇郡)/フレンチ・フランス料理
日本でよくあるフランス料理というより、フランスの家庭料理ってこんな感じなのかな?って思わせ...
-
炭焼地鶏の店 らくだ山
熊本県高森町(阿蘇郡)/居酒屋
阿蘇に遊びに行ったら必ず立ち寄るくらいお気に入りのお店です。初めに行ったのは、20年前くらい...
イロナキカゼの新着クチコミ
-
贅沢ランチ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
全てがオシャレ!そして美味!!
大地のコース、風のコースそれぞれ1つずつ注文したのですが
どちらも最高でした。
前菜、スープ、メイン、デザート、飲み物もう大満足でした。
イロナキカゼのご飯を食べるために、また熊本を訪れたいと思います。
今回の旅は雨だったので、次回は晴れてる時に行ってみたいです詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月17日
他1枚の写真をみる
-
期待しすぎた
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
人気店で予約や待ちのお客さんでいっぱいで、たまたまキャンセルが出たので運よく入れました。前菜など阿蘇の野菜を使った彩り綺麗なものでした。メインの赤牛は美味しかったです。デザートのお皿がアイスが乗っているのに冷えてない!びっくりしました。価格帯からいえばイタリアンとしては普通でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年8月12日
-
阿蘇の大自然が味わえるお店
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
両親と来店。店内は満席でしてが、以外とすんなり座れました。前回 とメニューが少し変わってましたが、美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月24日
-
リンデンバウムさんのイロナキカゼのクチコミ
非常に見晴らしの良いレストランです。
店内のテーブルはゆったりと配置され、ガラス面は広く、“景色も御馳走”といった感じです。自然食のイタリアンレストランで、お昼は2種類のコースのみです。
高い方のランチを所望しましたが、当日の仕入れ状況の為、金額の安い方しか提供できないと言われ軽くショックでしたが、特別に阿蘇牛のステーキを単品で頼めるというフレキシブルなものでした。料理は普通に美味しいと思います。牛スジとトマトの煮込みのクリームソースのパスタは少し獣臭さが気になり、好き嫌いの分かれるところだと思いました。デザートは大きな皿に何種類かが盛り合わされ、独創的で丁寧な作りだと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2010年8月20日
- 投稿日:2010年8月23日