遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

西湖いやしの里根場のクチコミ一覧(18ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

171 - 180件 (全197件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • タイガーさんの西湖いやしの里根場のクチコミ

    4.0
    •  

    河口湖から約30分で「西湖いやしの里根場(ねんば)」に到着。駐車場は大型バスが駐車できるほどの広さがあり、当日は余裕で駐車することができました。萱葺き屋根の建物が20棟近くあり、室内はそれぞれ案内所や小物売り場となっており、おおいに楽しむことが出来ました。福島県の大内宿に類似していますが、認知度としてはやや低いように思います。もっと「西湖いやしの里根場」をPRしてもよいのではないでしょうか。
    • 行った時期:2012年11月22日
    • 投稿日:2012年11月26日

    タイガーさん

    タイガーさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • +1さんの西湖いやしの里根場のクチコミ

    4.0
    •  

    茅葺の里、ここから望む富士山も絶景です。
    • 行った時期:2012年10月30日
    • 投稿日:2012年10月31日
    +1さんの西湖いやしの里根場への投稿写真1

    +1さん

    +1さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • まちこさんの西湖いやしの里根場のクチコミ

    4.0
    •  

    体験ものが多くあり、値段も手ごろなので
    ご家族連れにお勧めだと思います。
    急な雨に傘を貸出してくださったり、アットホームな雰囲気でした。
    施設も割と新しく、きれいです。
    • 行った時期:2012年8月6日
    • 投稿日:2012年8月8日

    まちこさん

    お宿ツウ まちこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • みかんさんの西湖いやしの里根場のクチコミ

    3.0
    •  

    小学生の子供と両親で行きました。両親は、かやぶきや昔の道具などに懐かしく見入ってました。子供は、竹細工で紙鉄砲やうぐいす笛の体験製作をしたり竹馬・けん玉の体験もしました。古代米ともち米を混ぜたお団子モチモチしておいしかったです。
    静かでのどかな場所で名前の通りいやされました。
    • 行った時期:2012年7月22日
    • 投稿日:2012年7月23日

    みかんさん

    みかんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • スカイさんの西湖いやしの里根場のクチコミ

    5.0
    •  

    空気まおいしく 静かな場所でリラックスするには最適な場所です
    • 行った時期:2012年7月14日
    • 投稿日:2012年7月15日

    スカイさん

    スカイさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • くま旅さんの西湖いやしの里根場のクチコミ

    5.0
    •  

    2回行きました。
    色々な昔の家が立ち並び、冬は囲炉裏でお茶を飲めたりします。
    炭のいい香りが最高でした。
    おすすめ!
    • 行った時期:2012年7月1日
    • 投稿日:2012年7月3日

    くま旅さん

    くま旅さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • MICHELIN GUIDEさんの西湖いやしの里根場のクチコミ

    4.0
    •  

    あいにくの天気でした。
    ここは日本の原風景が美しい茅葺の集落でした。
    霊峰富士と神秘の森青木ヶ原樹海を望む西湖のほとりに、茅葺の里が“いやしの里”足を踏み入れれば、昭和の時代にタイムスリップ。
    ゆっくり時間をかけ、縁側に腰かけて、とびっきりの富士を望むのが一番。
    残念ながら富士山は見れませんでしたが、こころ癒される空間でした。
    風景だけでなく個々の建物で紙漉き、つるし雛作りなどの体験やお食事、各種企画展も見られます。
    バス:河口湖駅よりレトロバス西湖・青木ヶ原線に乗り「農協前」または「西湖いやしの里根場」下車。
    または路線バス西湖民宿村行きに乗り「根場民宿」または「魚眠荘前」下車。
    車:無料駐車場あり
    入館・入場料:大人 350円・子供 150円 (20名以上は団体料金として50円引)
    • 行った時期:2012年5月3日
    • 投稿日:2012年5月7日
    MICHELIN GUIDEさんの西湖いやしの里根場への投稿写真1
    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • Jさんさんの西湖いやしの里根場のクチコミ

    1.0
    •  

    お土産屋や体験施設の集合施設であり、入場料制には疑問を感じる
    見所はほぼ無く、暇なバスツアーの団体が来ていたのが印象に残った。
    山梨なら他に良い施設がたくさんあるため、ここには行かなくても良い。

    • 行った時期:2012年2月17日
    • 投稿日:2012年3月26日

    Jさんさん

    Jさんさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • スカーレットさんの西湖いやしの里根場のクチコミ

    5.0
    •  

    茅葺屋根の家が21軒点在していてとても景色が良かったです。また、それぞれの家が食事処や民芸品を展示していたり、昔の鎧兜を身に着ける体験が出来るなど趣きがあって、時間を忘れて楽しめました。丁度雪が降った後だったので、雪景色が写真に撮れてラッキーでした。
    • 行った時期:2012年1月17日
    • 投稿日:2012年1月19日

    スカーレットさん

    スカーレットさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • シブさんの西湖いやしの里根場のクチコミ

    2.0
    •  

    基本情報では無休となっていますが、3月くらいまで毎週水曜日は定休日になっているようです。今日行ってみて休業日だったので時間を大幅にロスしてしまいました。ガッカリです。
    • 行った時期:2012年1月18日
    • 投稿日:2012年1月18日

    シブさん

    シブさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

西湖いやしの里根場のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.