遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

西湖いやしの里根場のクチコミ一覧(9ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

81 - 90件 (全199件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • いやしの

    5.0
    • 家族

    西湖いやしの里根場は山梨県南都留郡富士河口湖町西湖根場2710にあるのでとってもくつろげておすすめです。
    • 行った時期:2016年4月
    • 投稿日:2016年9月19日

    たくさん

    グルメツウ たくさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • The日本の原風景

    5.0
    • カップル・夫婦

    いかにも海外の観光客が好きそうな施設です。
    山一面、昔ながらの藁葺き屋根の家が並んでおり、焼き物、食品、忍者変身など、中は色んなお店です。
    広場では竹馬、かんぽっくり等が自由に使えるように置いてあったり。
    お天気には左右される施設ですが、一見の価値はあります。
    • 行った時期:2014年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年9月13日

    Yoshimiさん

    グルメツウ Yoshimiさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • のんびり散策

    5.0
    • 家族

    のどかでいいところですよ!入場料がかかりますが、それだけの価値は十分あります。買い物や、食事も楽しめます!
    • 行った時期:2015年11月
    • 投稿日:2016年9月3日

    みーみさん

    みーみさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 雰囲気がよい

    4.0
    • 家族

    ご当地感:4.0/味:2.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • 〜¥999
    • ¥----
    • ¥----
    わんこ連れが非常に多く。お散歩がてらに雰囲気を味わうのがおすすめ。自然豊かなので、空気もきれいですし、ゆっくりと観光します。食べ物屋もわんこOKで食べさせて下さる所があるので、一緒に楽しく観光が出来ます。団子もいただきました。
    • 行った時期:2015年8月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年8月18日

    エリちゃんさん

    お宿ツウ エリちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 穴場

    4.0
    • 家族

    ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    途中の道の駅は渋滞で入れなかったけれど、ここは駐車場も無料だし、農産物、ソフトクリームなど買うこともできます。
    天気が良ければ富士山もよく見えます。
    ただペットも入れるので、マナー違反の飼い主も多いです。
    • 行った時期:2016年8月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年8月15日

    ちびくろさん

    ちびくろさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 富士山が目の前に

    3.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:0.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    天気が良ければ富士山が目の前に見えるのですが、訪れた日はあいにく曇りのため富士山を拝むことが出来ませんでした。
    茅葺屋根の家屋が再現されていて、一歩足を踏み入れると、タイムスリップしたような世界観です。
    伝統高原体験や、お土産、飲食などできます。
    ただ、中国人観光客が多かったです…。
    • 行った時期:2015年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年8月12日

    あらよさん

    グルメツウ あらよさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • かやぶきの家と富士山

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:3.0/雰囲気:0.0

    いくつかのかやぶきの家があり、昔の原風景のような美しさがあります。土砂災害で壊滅的な被害を受けた村を復元したとか聞いたような気がします。安価で着物を貸してくれるところがあって、(着付けも)ゆっくり時間があるときは着物着たいねとはなしました。トウモロコシや、干し柿がつるしてある時期がかやぶきの家とマッチして好きです。
    • 行った時期:2013年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年8月11日

    りすさん

    お宿ツウ りすさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 古民家がたくさん 順番どおりに巡るのが楽しい

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    友達に誘われ行きましたが、思った以上に楽しめました。
    それから、たくさんの方が亡くなられた、悲しい過去があった場所で、いやしの里の由来になっていることを知りました。
    休憩スペースの畳の部屋で、ぼうーっと自然を眺めながら少しお昼寝しました。
    時間があるときに、体験コーナーも参加したいと思いました。
    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年8月11日

    まちちゃんさん

    まちちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 忍者の変身

    5.0
    • その他

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥2,000〜¥2,999
    • ¥----
    ゴールデンウィーク中は富士北麓方面は混雑するので、ゴールデンウィークに入る前の日曜日に、孫の友達も一緒に近場へのドライブで行って来ました。全施設オープン後初でしたが、体験施設では匂い袋を作ったり、貸し衣装を着て、くのいちや足軽に変身して写真を撮ったり、美味しいお蕎麦を食べたりして結構楽しめました。勿論天気がよければ富士山も目の前に見る事が出来ます。
    • 行った時期:2016年4月17日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年7月24日

    まみさん

    温泉ツウ まみさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • いやされました!

    5.0
    • 家族

    全体的に統一感あり、ステキな村に仕上がっていました。里から富士山が眺められ、益々良かったです。入口付近のお店で、ほうとうとなめこそばを食べました。ほうとうの麺はお店の方の手作りで、野菜も地元で取れたものとのこと。ほうとうがもっちりすっきりしていて、お汁もあっさりながらこくがあり、本当に美味しかったです。機会があればまた食べに行きたいぐらい気に入りました。地元の方のお家の味なのかなという感じでした。たまたま立ち寄ったのですが、寄って良かったと思いました。
    • 行った時期:2016年7月16日
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年7月19日

    kumiちゃんさん

    kumiちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

西湖いやしの里根場のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.