高橋の若どり
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
高橋の若どりのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全62件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
めっちゃ好きです。照り焼きが柔らかくて食べやすい。水上方面の登山帰りのおやつに最適。お店の人も親切。ほとんど民家みたいなところに車を入れるので、心配な人は近くのホームセンターの駐車場に停めて歩いたほうがいいかもしれない。- 行った時期:2020年2月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年3月1日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
以前から気になっていたのですが、なかなか機会に恵まれず、今回ようやくありつけました。
今回は300円の蒸し鶏を注文。「すぐ食べる」と言うとレンジで温めて提供してくれ、店員さんの感じも良かったです。近くに道の駅があり、すぐ食べるならそこで食べるのがオススメ。自然に囲まれた東屋でチキンを頂けます。
味付けの濃い「ケン◯ッキー」のチキンと比べるとあっさりしていてしつこくなく、飽きの来ない味。何本でも食べれそうな感じでとても美味しいです。
みなかみに来た際には、スナック感覚で食べてみる事をお勧めします。- 行った時期:2019年6月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月12日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
2度目の訪問。前回売り切れていた、照り焼きも購入。でも、骨付きが美味しかったです。お土産で子供夫婦にも持って帰りましたが、やっぱり骨付きが人気でした。
駐車場が分かりにくく、先に入った人の停め方が悪いと、それこそどこに?ってなります。- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
パワーをつけてくれる鶏肉を味わうことができるお店になっていますよ。このお肉もきっと筋肉にかわってくれるでしょうね。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2019年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
水上温泉旅行の帰りに寄ります。今回も元祖ドライブスルーの様な駐車スペースに車を停めて買い物です。照り焼きを買って夕食に食べました。鶏が柔らかくてジューシーでとっても美味しく頂きました。また、伺いたいと思います!- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年4月2日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
以前夕方の情報番組で紹介されていて気になり立ち寄りました。
駐車場はかなり狭く停めずらいです。
テイクアウトにて購入しました。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年3月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
高橋の若どりは、群馬県の利根みなかみ町に位置しているお店です。テイクアウト専門なので、車内で食べました。とても美味しかったです。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
テイクアウト専門店の鶏料理のお店です。車で地元の人を始め観光客など、途切れることなくお客が訪れます。むし焼若どりや照り焼きが人気です。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とてもジューシーでボリューム満点の若どりを食べることが出来ます。照り焼きや蒸し焼きなど、お酒のつまみにも最高です。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい