いちりん
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
あきちゃんさんのいちりんのクチコミ - いちりんのクチコミ
あきちゃんさん 女性/20代
泊まっていたお宿の女将さんに教えて頂いて行きました。地元も兵庫の瀬戸内海寄りで海鮮も充実してますが、同じものを地元で食べるなら二人で1万は軽く越えるであろうというくらいの質の良さ。久々に食事で感動しました。鯨があんなにおいしいなんて。ついついおかわりしてしまいました。刺身だけじゃなく、田楽や掻き揚げなどのサブもうまい!ぜひとも和歌山に旅行行く時はもう一度行きたいです!!
- 行った時期:2012年7月18日
- 投稿日:2012年7月20日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
あきちゃんさんの他のクチコミ
-
国史跡白山平泉寺旧境内
福井県勝山市/文化史跡・遺跡
平日の朝イチにいったので参拝者は私を含めて6人程度 静かなせいもあって、すごく神聖な感じが...
-
善光寺(長野県長野市)
長野県長野市/その他神社・神宮・寺院
一度は参れ善光寺 興味ないという友達を引きずって行きましたが、行って良かったと帰り際に言っ...
-
大滝乃湯
群馬県草津町(吾妻郡)/その他風呂・スパ・サロン
宿泊したお宿でタダ券もらったので行きましたが、普通に入ると900円だったはず ちょっと割高か...
-
熱乃湯
群馬県草津町(吾妻郡)/観光コース
ショーをひとしきり見終えた後、40人くらい湯もみ体験をさせて下さいました 参加した方は証書が...
いちりんの新着クチコミ
-
マグロ食べるならココ
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円~1,999円
- 夜:
- ----円
勝浦に行く度に寄ってます。値段とボリュームなら『いちりん』地元の方も良く来られており観光客向けでないのがいい。
- 行った時期:2024年3月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2024年3月17日
-
海鮮好きには超おすすめです。
どのお料理も量の割には安かったです。2名で、メニュー単品を飲み食べ放題しましたが、7千円でした。天ぷら、焼き物、クジラ・・・那智勝浦名産を食べるならここです!
予約さえして行けば、早い時間帯なら待ち時間は0分でした。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月6日
-
食事は文句言えないほど美味しかったけど対応が…
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 8,000円~9,999円
お刺身や焼き魚等、食事は最高すぎました。
ただ、最後の最後で一気に食事が不味くなりました。
今回は予約をしていきました。お店に入るときに、◯◯時くらいまででお願いできますか?と言われた為、承諾。
その時間が近付いてきたら、料理を持ってきた際に「これで、最後でいいですか?」と言われました。若干の違和感を感じつつ、料理も最後と考えていたため承諾。その後、最初に言われた時間の5分前に来て、まだ食べているのにも関わらず、伝票を差し出され支払い。更に、「片付けさせてもらいますね。」と器を片付けていく。もう、気分が悪いというか、好評価の店だっただけにショックでした…。まだ時間にもなってなかったし、なんか急がされて嫌でした。
お客さんを大事にしてませんね。きっと人気があるだけにお客さんを大事にしてないんでしょうね。接客は笑顔等はありましたが、完全にうわべだけですね。
二度と行きません。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2020年8月5日
-
勝浦で魚を食べるならここ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 3,000円~3,999円
ホテルのオーナーのおすすめで何度か利用しています。場所が駅前通りに移転しましたが、いい魚を出すことには変わりありません。うまい魚をアテに日本酒を啜るのが、勝浦での楽しみの一つです。
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2~3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月24日
-
まぐろ丼も味わうことができるお店になっていますよ。
まぐろ丼も味わうことができるお店になっていますよ。海を感じたい人はこのまぐろをしっかりと味わっておきましょうね。
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2019年3月9日