彩華ラーメン本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
彩華ラーメン本店のクチコミ一覧
1 - 10件 (全36件中)
-
- 友達同士
味よし、接客よし、コストよし、ニンニクたっぷりのスープですが後味も気にならないくらいスッキリとした味も良かったです。注文してからの早さもすごく感動しました。広々とした空間も癒される心地よい場所でした- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:0.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:5.0/雰囲気:0.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
少しピリッとして白菜が多くおいしかったです。5歳の子どもは辛いのが少し苦手そうでしたが、チャーハンは喜んでいました。家族6人で行き、混んでいたのですが、4人しか座れないテーブル席2席をお店の計らいで近くにしていただきました。取り皿もお気遣いいただき、持ってきてくださいました。- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
油と白菜が麺の上からどっさり。なかなか冷めません。味の濃いのが好き、寒い冬とかに良いラーメンだと思います。- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
たった今行ってきてビックリ!男性店員の態度の悪さ…。持ってきてもテーブルに置かずお客様に持たそうとする。お会計レジでカードの差し込み口を詳しく説明しない。挙句の果て、お顔を見ながらご馳走様でしたと言っても無視…。せっかく美味しいラーメンを提供されてるのに残念でなりません…。- 行った時期:2022年11月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?32はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
日曜の昼時だったのでものすごく混んでましたが、たまたま駐車場待ちがなく、一人だったからか思いのほか早く入れました。
私が出るときには駐車場待ちの車が3台くらいいたのでラッキーだったんでしょう。
ピリ辛で白菜たっぷりのスタミナラーメンが、たまに無性に食べたくなります。
今回は餃子とバラチャーシュー入り彩華ラーメン。
どっちも熱々で舌を火傷しそうになりながらいただきました。- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
石川からです、初めて来ました。土曜日の昼時で20分程待ちました。ラ―メン(大)1、餃子1、生ビール2注文しました。ラ―メン(大)は麺2玉とメニューに書いてあったので2人で分けて食べました。ニンニクはしっかりきいていましたがニンニク追加で入れました。
美味しかったです。また奈良県へ行く機会があれば食べたいです。
会計の時に小銭を落としたのですが、店員さんがすぐに拾いに来てくれました。- 行った時期:2021年5月29日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年6月6日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
このクチコミは参考になりましたか?2はい
-
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
以前は仕事中でしたのでにんにくの効いたラーメンは自粛したのですが、今回は休日にリベンジです!広い駐車場に広い店内、それでも店舗では待合室に人が沢山います。小上がりもあって家族連れが多いから、回転も悪いようです。初めての彩華ラーメン小+味玉とチャーハンをオーダー、チャーハンがわずかに先に来たのですが、食べてみると理由がすぐに判ります。ラーメンの味が強すぎで、チャーハンがまるで白米のように感じてしまうのです。にんにくの効いたピリ辛味で、冬場は特に美味しいと感じます。- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
奈良では老若男女問わず人気のある、白菜たっぷりの醤油ラーメンです。ニンニクが効いており、テーブルに備えてあるニンニク、ラージャンという辛味噌をお好みで入れながら食べます。こちらは大きな店舗なので、家族連れでも入りやすいです。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月30日
奈良ツウ ハナコさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
店内は隻数も多く、広くてきれいです。ラーメンはしょうゆ味のスープにたっぷり白菜が入っているのが特徴。最初そのままの味で楽しんで、その後にんにく・ラージャンをいれると、味の変化も楽しめます。- 行った時期:2018年9月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月28日
このクチコミは参考になりましたか?3はい