彩華ラーメン本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
店員さんの気配り目配りが見事 - 彩華ラーメン本店のクチコミ
三重ツウ こぼらさん 男性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
-
サイカラーメン:大(2玉)と小(1玉)の違い。
by こぼらさん(2018年4月14日撮影)
いいね 4 -
サイカラーメン(大)+モモチャーシュー
by こぼらさん(2018年4月14日撮影)
いいね 2 -
サイカラーメン(小)+半熟煮玉子
by こぼらさん(2018年4月14日撮影)
いいね 4 -
チャーハン:天スタよりもおいしいと思う。
by こぼらさん(2018年4月14日撮影)
いいね 5 -
広い駐車場を備えています。外装リニューアル工事していました。
by こぼらさん(2018年4月14日撮影)
いいね 3 -
こんなに広いラーメン屋さんは初めて
by こぼらさん(2018年4月14日撮影)
いいね 3
前回、奈良に来た時は天スタで夕食をとりました。時を置かず、また奈良に来ることができましたので、今度は彩華ラーメンにしました。彩華ラーメンは初めてなので、どうせなら本店がいいだろうと考えました。
カーナビに従い行ってみたら、スーパーかと思えるくらい広い駐車場に大きな店舗。遠目にも、中でお客が立って待っているのが見えました。雨でしたが、駐車場整理スタッフ2名が、次々と入ってくる車を上手に捌いていました。店に入ってみると左側にも座れる待合スペースがあり、さらに20名程のお客が待っていました。これは1時間待ちだなと覚悟していたら、案外早く30分で済みました。店内も広いですが、それが満席なのは壮観です。ずいぶん人気があるものです。店員さんが、お客を取り違えずにオーダーを迅速に捌いていくのは見事です。
県外者で恐縮ですが、天スタとの違いを書きます。@彩華の方がスープにコクがあるが、塩辛い。A彩華は白菜がよく煮込んである。食べ始めで唇や舌のやけどを心配する位。B彩華の方がボリュームがある。C彩華の店内の方がニンニク臭を強く感じる。
家内は塩っ辛さに辟易していましたが、大盛りを選んだ私ともども、水を何杯も飲みました。ジョッキが空になってしまい困った顔つきをしたら、店員さんがすぐに別のジョッキを持ってきてくれました。気配り目配りができているなと思いました。
- 行った時期:2018年4月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月15日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
こぼらさんの他のクチコミ
-
白山平泉寺歴史探遊館 まほろば
福井県勝山市/観光案内所
白山神社入口の近くにあり、無料で入館できます。 有名な白山平泉寺が、なぜ公式には白山神社と...
-
平泉寺白山神社
福井県勝山市/その他神社・神宮・寺院
白山の開祖・泰澄大師が創建した神社です。神仏習合の時代は白山平泉寺と呼ばれていましたが、明...
-
国史跡白山平泉寺旧境内
福井県勝山市/文化史跡・遺跡
白山神社に行くには、「史跡白山平泉寺旧境内」と表示された表示石から、杉巨木が並ぶ道を500mほ...
-
天然温泉リラックスパーク テルメ金沢
石川県金沢・湯涌
4回目の利用でした。家族5人でツイン2部屋、シングル1部屋を利用しました。ツインは広々としてい...
彩華ラーメン本店の新着クチコミ
-
疲れた身体をリフレッシュする
味よし、接客よし、コストよし、ニンニクたっぷりのスープですが後味も気にならないくらいスッキリとした味も良かったです。注文してからの早さもすごく感動しました。広々とした空間も癒される心地よい場所でした
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月2日
-
少しピリッと
- ご当地感:
- 0.0
- 味:
- 0.0
- 価格:
- 0.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 0.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
少しピリッとして白菜が多くおいしかったです。5歳の子どもは辛いのが少し苦手そうでしたが、チャーハンは喜んでいました。家族6人で行き、混んでいたのですが、4人しか座れないテーブル席2席をお店の計らいで近くにしていただきました。取り皿もお気遣いいただき、持ってきてくださいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年3月23日
-
味が濃いラーメンです。
油と白菜が麺の上からどっさり。なかなか冷めません。味の濃いのが好き、寒い冬とかに良いラーメンだと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年10月23日
-
星5をつけたいのに…
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
たった今行ってきてビックリ!男性店員の態度の悪さ…。持ってきてもテーブルに置かずお客様に持たそうとする。お会計レジでカードの差し込み口を詳しく説明しない。挙句の果て、お顔を見ながらご馳走様でしたと言っても無視…。せっかく美味しいラーメンを提供されてるのに残念でなりません…。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年11月3日
-
無性に食べたくなる時があります
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
日曜の昼時だったのでものすごく混んでましたが、たまたま駐車場待ちがなく、一人だったからか思いのほか早く入れました。
私が出るときには駐車場待ちの車が3台くらいいたのでラッキーだったんでしょう。
ピリ辛で白菜たっぷりのスタミナラーメンが、たまに無性に食べたくなります。
今回は餃子とバラチャーシュー入り彩華ラーメン。
どっちも熱々で舌を火傷しそうになりながらいただきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年6月23日