遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

稲豊園 本店

稲豊園 本店
和菓子をお土産に_稲豊園 本店

和菓子をお土産に

栗寄せ_稲豊園 本店

栗寄せ

栗楽里_稲豊園 本店

栗楽里

ポップなデザインの箱入り_稲豊園 本店

ポップなデザインの箱入り

花うさぎ&夢見うさぎ_稲豊園 本店

花うさぎ&夢見うさぎ

写真はふむふむです。_稲豊園 本店

写真はふむふむです。

稲豊園 本店_稲豊園 本店

稲豊園 本店

『稲豊園 本店』。_稲豊園 本店

『稲豊園 本店』。

  • 稲豊園 本店
  • 和菓子をお土産に_稲豊園 本店
  • 栗寄せ_稲豊園 本店
  • 栗楽里_稲豊園 本店
  • ポップなデザインの箱入り_稲豊園 本店
  • 花うさぎ&夢見うさぎ_稲豊園 本店
  • 写真はふむふむです。_稲豊園 本店
  • 稲豊園 本店_稲豊園 本店
  • 『稲豊園 本店』。_稲豊園 本店
  • 評価分布

    満足
    40%
    やや満足
    50%
    普通
    10%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    4.3

    一人旅

    -.-

  • グルメスポット評価

    ご当地感

    4.0

    サービス

    3.3

    4.5

    価格

    3.3

    雰囲気

    3.3

稲豊園 本店について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒506-0017  岐阜県高山市朝日町2番地
0577-32-1008
平均予算
  • ¥2,000〜¥2,999
  • 〜¥999
  • ¥----

稲豊園 本店周辺でおすすめのグルメ

  • 飛騨國屋の写真1

    稲豊園 本店からの目安距離
    約14062.4km

    飛騨國屋

    高山市朝日町/焼肉

    3.5 4件

    落ち着いて雰囲気でゆっくり食事ができます。広いお店ですので心地よい時間が過ごせます。絶対お...by 円蔵さん

  • ひろさんの飛騨季節料理 肴への投稿写真1

    稲豊園 本店からの目安距離
    約14062.4km

    飛騨季節料理 肴

    高山市朝日町/郷土料理

    4.7 8件

    冬はいのししです。 季節に応じた食材がでてきます。 ジビエ料理、ぼたん鍋 ともに味わうなら...by パナップさん

  • 飛騨餃子 あてやの写真1

    稲豊園 本店からの目安距離
    約14062.4km

    飛騨餃子 あてや

    高山市朝日町/居酒屋

    4.0 1件

    リーズナブルな飛騨牛料理をつまみに呑めます。飛騨牛入りの朴葉味噌が特に美味しくて高山の味を...by どれみさん

  • 暮呂家の写真1

    稲豊園 本店からの目安距離
    約14062.3km

    暮呂家

    高山市朝日町/バー・カクテル

    -.- (0件)

稲豊園 本店のクチコミ

  • ニコちゃんさんの稲豊園 本店のクチコミ

    5.0

    今年の秋は高山に行けないので、大好きな「栗よせ」をオンラインショップでお取り寄せしました。
    ほっくりとした栗が沢山入っていて上品な甘さ、舌触りも滑らかで本当に美味しいです。
    秋になると食べたくなる味です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年11月9日
    • 投稿日:2019年11月9日

    ニコちゃんさん

    ニコちゃんさん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • どれも美味しく、何を買おうか目移り必至!

    4.0

    家族

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    飛騨高山への訪問は3回目。
    素敵な場所でお気に入りです。
    旅行に行くと、できればローカルな情報を元に、観光を楽しみたいので、地元の方に、美味しいお店や穴場を聞くことが多いのですが、こちらのお店の名前をよく聞いたので、調査に…(笑)
    お店の名前は分かるけれどいざ着いてみて、稲豊園…これ、とうほうえん で合ってる?と少し不安でしたが、店員さんいわく、いなとよえん、とよとみえんなど、さまざまな呼ばれ方をするようです(笑)
    店構えは、ザ・老舗!といった造り。
    いろいろな受賞歴があるようで、勲章の数々が飾ってありました。
    創業は100年以上との事、食べる前から美味しい気になってしまう単純なわたくし。
    ずらっと並ぶ和菓子を見ていると、これ1つ!という、つたない日本語の外国人。
    単品買いは、ありがたい!ということで、単品で、栗きんとん、栗よせ、草まんじゅう、焼きんつば、猫まんじゅう、土蔵フルーツケーキ…と注文していくと、お待たせしました〜と、店員さんが、ソフトクリームを手に!しかも和栗のソフトクリーム!これは、見逃すわけには…!と、味見のつもりが、あれもこれと。
    和栗のソフトクリーム、最高でした。
    濃厚な栗感、控えめな甘みで、満足満足!
    他のものは、お宿で頂きました。
    どれも美味しかったのですが、中でも、栗よせと焼きんつばは、絶品です。
    和菓子屋の命、あんこが、美味しいです。
    栗よせ、ほっくりとした栗としっとりしたあんこのバランスが◎!
    甘いものがあまり得意でない息子が、珍しく気に入っていたので、甘さも控えめなのでしょう!
    そして焼きんつばは、栗よせのしっとりあんことは、違うつぶあんです、わたくし粒あん派なもので、粒あんには多少うるさいところがありますが、申し分ないです、すみませんおこがましくて。
    こちらも甘さは抑えてありそうです、珍しい真四角も可愛らしい。
    満足のデザートタイムでした!
    翌日、15時過ぎにお土産と自分用にと、
    再訪問したところ、
    なんと、栗よせも焼きんつばも完売!
    この悔しさは、一体どこへ発散すれば良いのでしょう(笑 また行かねばならないお店です(笑)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年10月28日

    ふらベルこさん

    ふらベルこさん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 期間限定 栗の和菓子

    4.0

    カップル・夫婦

    飛騨高山にある老舗和菓子舗の「稲豊園 本店」。期間限定 秋の味覚、栗を使用した和菓子が人気だそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年10月6日

    Happyさん

    Happyさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

稲豊園 本店の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 稲豊園 本店
所在地 〒506-0017 岐阜県高山市朝日町2番地
最近の編集者
じゃらん
新規作成

稲豊園 本店の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 60%
  • やや空き 20%
  • 普通 0%
  • やや混雑 20%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 10%
  • 40代 0%
  • 50代以上 90%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 38%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 13%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%

あわせて行きたいおすすめのショッピング

稲豊園 本店周辺のおすすめ観光スポット

  • どせいさんさんの秋神貯水池への投稿写真1

    稲豊園 本店からの目安距離
    約14078.5km

    秋神貯水池

    高山市朝日町/湖沼

    3.5 2件

    高山市内から約30分。車の通行量も少なく、紅葉を見ながらのドライブがお勧めです。訪れる人も少...by たつおさん

  • 鈴蘭高原スズランの写真1

    稲豊園 本店からの目安距離
    約14078.7km

    鈴蘭高原スズラン

    高山市朝日町/動物園・植物園

    4.0 2件

    すずらんがたくさん咲いていました。高原一面に咲いていてとてもきれいでした。そよ風もとても気...by すーさんさん

  • にょにょさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真1

    稲豊園 本店からの目安距離
    約14062.6km

    高山市三町伝統的建造物群保存地区

    高山市上三之町/町並み

    • 王道
    4.3 2,553件

    街並みだけで、時間つぶせるかな?と思ったけど想像以上に広範囲 古い街並みの通りとお土産屋や...by うっちゃんさん

  • ネット予約OK
    新穂高ロープウェイの写真1

    稲豊園 本店からの目安距離
    約14077.8km

    新穂高ロープウェイ

    高山市奥飛騨温泉郷神坂/ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    4.3 1,673件

    朝九時のロープウェイに乗って山へ行きます。到着する時は深い霧がかかっていて、景色がとても特...by KCさん

稲豊園 本店周辺で開催されるイベント

  • 荘川桜の開花の写真1

    稲豊園 本店からの目安距離
    約14041.4km

    荘川桜の開花

    高山市荘川町中野

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    “不可能を可能にした桜”として知られる「荘川桜」は、御母衣(みぼろ)ダム建設により水没する...

  • 車田の田植えの写真1

    稲豊園 本店からの目安距離
    約14061.4km

    車田の田植え

    高山市上岡本町

    2025年05月25日

    0.0 0件

    飛騨の里の田んぼでは、車輪のように丸く稲を植えることから「車田(くるまだ)」と呼ばれる田植...

  • 飛騨の里端午の節句の写真1

    稲豊園 本店からの目安距離
    約14061.4km

    飛騨の里端午の節句

    高山市上岡本町

    2025年04月25日〜2025年06月05日

    0.0 0件

    飛騨の里では端午の節句にちなみ、西岡家に五月人形が展示されるほか、里内の各所にこいのぼりが...

  • 宇津江四十八滝山野草花園 花の森まつりの写真1

    稲豊園 本店からの目安距離
    約14052.0km

    宇津江四十八滝山野草花園 花の森まつり

    高山市国府町宇津江

    2025年06月07日〜08日

    0.0 0件

    約3万5000平方mの広さを誇る花の森宇津江四十八滝山野草花園には、さまざまな草木が群生していま...

稲豊園 本店周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.