雰囲気のいいカフェ - 福吉カフェ 旭橋本店のクチコミ
グルメツウ あのさん 女性/30代
- 家族
旭山動物園に行く前に寄りました。
レトロな建物だけど、中はとても落ち着いた清潔感のあるカフェです。
福吉いちごラテ(名前うろ覚え)を注文。抹茶とあんこと、さわやかにいちごの風味がとても美味しいドリンクでした!
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年7月4日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
あのさんの他のクチコミ
-
ブッフェ ザ フォレスト ららぽーと TOKYO-BAY
千葉県船橋市/その他各国料理
ららぽーとの3階屋内レストランゾーンにあります。 通路から見えるようにデザートが並べてあっ...
-
東京ディズニーシー(R)
千葉県浦安市/テーマパーク・レジャーランド
個人的にランドよりもシーの方が好きです。 しかし、昨今は平日でもなかなか混雑していて残念で...
-
東京ディズニーランド(R)
千葉県浦安市/テーマパーク・レジャーランド
パスポートが高くなっても、やはり行ってしまいます。 行くなら4月か1月頭の平日がオススメです...
-
スシロー船橋高根木戸店
千葉県船橋市/寿司
よく利用しています。 駐車場から2階へのエレベーターがあるので、ベビーカーを持っていても楽...
福吉カフェ 旭橋本店の新着クチコミ
-
雰囲気が最高です。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
向かい側にある「みづの」さんで生姜ラーメンを食べた後、立ち寄らせていただきました。午後1時50分頃だったので、お店には自分以外お客さんはおりませんでした。「福吉ラテ」と「トキワ焼き(クリーム)」を注文しました。注文後、店員さんに許可を得て、店内の写真を撮らせていただきました。昭和レトロを感じることが出来る、いい雰囲気のお店です。福吉ラテを飲みながら、トキワ焼き(クリーム)をいただきました。次回は、誰かと一緒に訪問してみたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年10月3日
-
レトロないい感じ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
8月に道北方面に行ったのですが、その時、旭川市のシンボル「旭橋」の近くにある人気のカフェに立ち寄りました。
こちらは以前、雑誌「北海道じゃらん」に掲載されて、以来、ずっと気になっていたのですが、ようやく訪問です。
ぼくは、ソフトクリームにほうじ茶をかけた「ほうじ茶アフォガード」を注文。
ソフトクリーム自体の美味しさが際立って、まず嬉しいのですが、徐々にほうじ茶の味も感じてきて、二度おいしい逸品でした。美味しいです。
奥さんのチョコレートのドリンクも美味しかったみたいで、当たりでしたね。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月17日
他1枚の写真をみる
-
和風カフェ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
常磐通りに面して建ち、昔の粉屋さんをリノベーションした趣のある和風カフェです。飲み物はお勧めの福吉ラテ、そして旭橋をモチーフにしたトキワ焼き(つぶ餡とハムマヨ)もいただきました。ラテはつぶ餡とミルク、抹茶の3層で見た目もきれいで食欲をそそります。トキワ焼きのつぶ餡は甘さ控えめで小豆本来のおいしさがくせになりそうです。おかず系のハムマヨもデニッシュの生地に意外と合います。おいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月2日