青森市の特産物(味覚)

エリア
全国
ジャンル

1 - 2件(全2件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 9KYUさんのA−FACTORYの投稿写真4
    • poporonさんのA−FACTORYの投稿写真3
    • うるるんさんのA−FACTORYの投稿写真1
    • 9KYUさんのA−FACTORYの投稿写真3

    1 A−FACTORY

    柳川/特産物(味覚)

    • 王道
    4.1 336件

    とても明るくて、綺麗なお土産屋さんですが アップルパイなどの、フードコーナーで利用できるので、駅近で...by happyさん

    JR青森駅東口から至近のウォーターフロントエリアに位置する青森県産りんごのシードル工房と青森の多彩な食材を満喫できる複合施設。ガラス張りの工房ではシードルの醸造工程を見学...

    1. (1)JR青森駅東口から徒歩2分
  • わかぶーさんのあおもり旬味館の投稿写真1
    • ウッキーさんのあおもり旬味館の投稿写真1
    • ウッキーさんのあおもり旬味館の投稿写真1
    • ウッキーさんのあおもり旬味館の投稿写真1

    2 あおもり旬味館

    石江/特産物(味覚)

    • 王道
    4.0 135件

    こちらは青森駅の1階にあります。 お酒、お弁当、手作りおつまみ、洋菓子、お土産品等沢山のお店が、入っ...by ゆたさん

    青森の豊かな自然の恵みを感じることができる。 レストランでは大間のマグロや黒石つゆ入り焼きそば、 南部せんべい汁など盛りだくさん。 物産館の他にコンビニも有るし、駅弁...

    1. (1)JR「新青森駅」1階

その他エリアの特産物(味覚)スポット

1 - 6件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • sklfhさんの蟹田駅前市場ウェル蟹の投稿写真1
    • 大将さんの蟹田駅前市場ウェル蟹の投稿写真2
    • 大将さんの蟹田駅前市場ウェル蟹の投稿写真1

    青森市からの目安距離 約25.5km

    蟹田駅前市場ウェル蟹

    上蟹田/特産物(味覚)

    5.0 口コミ1件

    駅前にあるのでお土産屋さんかな?と思って入ったら、お土産商品より野菜や海産物の売り場がドーンとおあり...by 大将さん

    外ヶ浜町のJR津軽線蟹田駅の前にあります。この施設は、平成21年9月にオープンしました。  お店の自慢は、朝水揚げされたばかりの新鮮な魚介類!カレイ、ヒラメ、ヤリイカ、ソイ、...

    青森市からの目安距離 約27.4km

    鶴田町大豆・米加工施設

    境/特産物(味覚)

    4.1 口コミ6件

    北津軽郡に位置する鶴田町大豆・米加工施設は、美味しいびっくりパンが買えることで、地元では有名なようで...by ななさん

    鶴田町産減農薬・減化学肥料栽培米のつがるロマン「鶴の輝き」を使用した米粉パン。鶴田町産大豆を使用した各種豆腐・味噌・テンペなどがあります。なかでもジャンボサイズのパンやシ...

  • sklfhさんの四季の蔵もてなしロマン館の投稿写真1
    • キムタカさんの四季の蔵もてなしロマン館の投稿写真1
    • amuchaさんの四季の蔵もてなしロマン館の投稿写真1
    • 四季の蔵もてなしロマン館の写真1

    青森市からの目安距離 約27.4km

    四季の蔵もてなしロマン館

    猿賀/特産物(味覚)

    4.1 口コミ15件

    盛美園に来た方の食事やお土産購入の施設かと思います。行ったのが丁度お昼時で食堂は混んでました。お土産...by キムタカさん

    外観は、地域に多く現存する農家蔵をイメージした白壁の建物。館内には地元農家の新鮮な野菜を中心とした特産品などを販売しているショップ、庭園を眺めながら食事できるレストラン、...

  • りんごっこさんのむらおこし拠点館「フラット」の投稿写真1
    • むらおこし拠点館「フラット」の写真1

    青森市からの目安距離 約36.0km

    むらおこし拠点館「フラット」

    豊富町/特産物(味覚)

    3.8 口コミ8件

    食事目的で行きました。 十三湖に近いので、しじみラーメンが食べられます。 メロンロードと言うだけあっ...by もんさん

    見て・感じて・味わって・体験できる車力の発信地フラット。夏にはフラット納涼祭が行われビンゴ大会・カラオケ大会・踊りなどなど様々なイベントが行なわれます。また地元特産長芋を...

  • 外ヶ浜町総合交流促進センター「かぶと」の写真1

    青森市からの目安距離 約50.1km

    外ヶ浜町総合交流促進センター「かぶと」

    三厩中浜/特産物(味覚)

    4.0 口コミ12件

    ご飯が食べられるのが良いと思いました。 魚の出汁が出ていて、温かくて美味しかったです。また行きたい。by もえぴーさん

  • sklfhさんの徐福の里物産品直売所の投稿写真1

    青森市からの目安距離 約51.4km

    徐福の里物産品直売所

    小泊/特産物(味覚)

    徐福の里公園入口にある物産品直売所です。 地元下前・小泊で獲れた魚が豊富で、他にも海藻や干物も販売しています。

青森市のおすすめご当地グルメスポット

  • やふさんの古川市場 青森魚菜センターの投稿写真1

    古川市場 青森魚菜センター

    古川/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 452件

    チケットを渡しながら好みのものを選ぶのが楽しい! 分厚いホタテ、青森産のウニ、イカが美味し...by めがねっこさん

  • SAさんの鶴亀屋食堂の投稿写真1

    鶴亀屋食堂

    浅虫/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    3.7 57件

    ここで食べる大間のマグロは日本中の何処にもひけはとりません。赤身のおいしさはトロを凌駕して...by トージローさん

  • なべきちさんの中華そば ひらこ屋の投稿写真1

    中華そば ひらこ屋

    新城/ラーメン

    • ご当地
    3.7 8件

    あっさりしたスープのおかげで、いくらでも食べれそう。 今回、私がいただいたバラそばは、写真...by もとくんさん

  • キヨさんのかわらの投稿写真1

    かわら

    筒井(大字)/ラーメン

    • ご当地
    4.2 19件

    2度目のチャレンジですが、青森発祥の味噌カレー牛乳ラーメンを食べました。基本的にカレー味で...by キヨさん

青森市で開催される注目のイベント

  • 青森ねぶた祭の写真1

    青森ねぶた祭

    中央

    2025年8月2日〜7日

    0.0 0件

    日本の火祭りとして世界的にも有名な青森ねぶた祭は、「ねぶた」という人形の灯籠、踊り手である...

  • 青森ねぶた祭協賛 青森花火大会の写真1

    青森ねぶた祭協賛 青森花火大会

    安方

    2025年8月7日

    0.0 0件

    “ねぶたと花火の競演”をテーマに、ねぶた祭のフィナーレを飾る「青森花火大会」が、青い海公園...

  • 浅虫温泉ねぶた祭りの写真1

    浅虫温泉ねぶた祭り

    浅虫

    2025年7月19日〜20日、8月14日

    0.0 0件

    浅虫温泉で開催される「ねぶた祭り」には、地元の人々と一緒に観光客も気軽に参加できます。宿泊...

  • ラヂヲ体操と朝マルシェの写真1

    ラヂヲ体操と朝マルシェ

    安方

    2025年7月19日〜8月16日の毎週土曜

    0.0 0件

    海辺にある青森市文化観光交流施設「ねぶたの家 ワ・ラッセ」西の広場で、「ラヂヲ体操と朝マル...

青森市のおすすめホテル

青森市周辺の温泉地

  • 浅虫温泉

    浅虫温泉の写真

    青森の奥座敷とも呼ばれる「浅虫温泉」。ヨットハーバーや海釣り公園では海水...

  • 八甲田の温泉

    八甲田の温泉の写真

    全国的にも有名な「酸ヶ湯温泉」の酸性硫黄泉のにごり湯をはじめ、ナトリウム...

  • 古川温泉

    JR青森駅から歩いて5分。行動拠点に最適な国道7号線沿いに位置し「青森ま...

  • 追子野木温泉

    青森県黒石市で楽しめる、知る人ぞ知る名湯。ヌメりのある薄い茶色をしたお湯...

青森市の旅行記

  • 2016年夏休み 東北旅行

    2016/8/13(土) 〜 2016/8/18(木)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    夏休みの家族旅行で東北一周(5泊6日)しました。山形・宮城・秋田・青森・岩手の5県を車を利用して各県の...

    33785 472 3
  • 7月に青森の真ん中辺りを観光

    2016/7/16(土) 〜 2016/7/18(月)
    • 夫婦
    • 2人

     ぼくが転勤族なので、「函館を離れたら青森には行きずらくなるな〜」と考え、函館にいるうちに、二人...

    10968 295 0
  • 函館・青森4泊5日の旅

    2016/5/1(日) 〜 2016/5/5(木)
    • 一人
    • 1人

    北海道新幹線を利用してまずは函館、大沼公園へ。それからフェリーを利用して青森に渡って、下北半島と...

    14617 181 0
(C) Recruit Co., Ltd.