東北の展望台・展望施設(2ページ目)
- ジャンル
-
全て >
31 - 60件(全161件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
31 十六沢城祉いこいの森
秋田/展望台・展望施設
有名ではありませんが素晴らしい新緑スポットです。頂上からの町の眺めは最高で、森の中を散策するのもおす...by ぱぱくみさん
- (1)羽後長野駅から車で20分
- (2)R105道の駅なかせんから車で20分
-
32 天王スカイタワー
秋田/展望台・展望施設
道の駅てんのうに併設されたタワー、あまり高くはないですが無料ということもありあがってみました。 日本...by なべきちさん
営業時間 9:00〜18:00
- (1)秋田市内 車 30分 秋田自動車道秋田男鹿半島IC 車 10分 JR上二田駅 徒歩 15分
-
-
33 花咲山展望台
山形/展望台・展望施設
かみのやま温泉旅行の合間に行きました。 徒歩2kちょっとの登り坂ですがちょうどよい運動になりました。上...by おくちゃんさん
“恋人の聖地”にも認定されている展望台。クアオルトウォーキングコース(葉山コース)の見どころの一つであり、かみのやま温泉の街並みを一望できる。冬以外は車で行くことができる...
- (1)JRかみのやま温泉駅 車 10分 2km
-
-
34 鉾立展望台
秋田/展望台・展望施設
鳥海山へのグニャグニャ道を車でひたすら登りました。 着いた時、下界は晴れでしたが、鳥海山は霧。気温も...by マッチさん
鳥海山5合目象潟口から舗装路を400mほど登ったところにあります。。展望台からは奈曽渓谷や日本海の眺めも楽しめます。
- (1)JR羽越線象潟駅から車で35分
-
-
35 白雲亭展望所
秋田/展望台・展望施設
十和田湖の中山半島、御倉半島を眺望することができます。 お天気にも恵まれたので、そこからの景色は最高...by ちかちゃんさん
小坂町最高峰・白地山の登山道途中にあるが、さほどアップダウンのない道で到達できる。十和田湖の中山半島を眼下にのぞむ。その後方に御倉半島を望むこともできる。 閉鎖 冬
- (1)小坂ICから車で(樹海ライン) 白雲亭登山道入口から徒歩で
-
36 大館能代空港周辺ふれあい緑地
秋田/展望台・展望施設
展望台(スカイテラス)から白神山地・鷹巣市街と森吉山が一望できます。 多目的広場は、最大収容人数2万人。
- (1)鷹ノ巣駅から車で10分
- (2)大館能代空港から徒歩25分
-
-
37 中里城史跡公園
青森/展望台・展望施設
中里城史跡公園は、歴史を感じさせる雰囲気で、昔お城が建っていたんだなと思わせる跡が随所に感じられます...by フルスピードさん
本町の高台にあり、町並や津軽平野を一望できる。 公開 5月〜11月 料金/時間/休業日 無料/冬季休み
- (1)津軽中里駅 徒歩 15分
-
-
38 北の防人大湊海望館
青森/展望台・展望施設
大湊の水源地公園にある展望台を訪れました。館内はエレベーターと階段があります。ひと気のない展望にて、...by さとけんさん
地上約15メートル、海抜55メートルの高さから、歴史ある大湊の街並み、芦崎湾、海上自衛隊艦艇を一望できる展望台です。夜間はライトアップやイルミネーション等も行います。 開館時...
- (1)JR大湊駅 車 10分 5km
-
-
39 柳津いこいの広場
福島/展望台・展望施設
福島県河沼郡に位置しています。景色がきれいな場所ですよ。最寄りの駅より徒歩20分ほどで到着することがで...by いわとびちゃんさん
- (1)会津柳津駅から徒歩で20分
-
40 国立天文台水沢VLBI観測所(旧緯度観測所)
岩手/展望台・展望施設
奥州宇宙遊学館にパンフあり、だったのでそちらに寄りました。が、大人にはちょっと。子供向けですね。 プ...by スーさん
明治31年(1898)、国際測地学協会総会で、世界共同の緯度観測所が北緯39度8分の線上に6ヶ所置かれ、日本では水沢が選ばれた。翌32年に開所して依頼、対戦中も水沢の観測所だけは休むこ...
- (1)水沢駅 徒歩 15分
-
-
41 久保田城御隅櫓
秋田/展望台・展望施設
公園になっている久保田城跡の北西部にある櫓で、近代的な再建建物かなと思います。 入館には少しのお金が...by PESさん
JR秋田駅から徒歩圏内の千秋公園内にあるガイダンス施設。 「御隅櫓」とは物見と武器庫の役割を担っており、久保田城では本丸北西に位置していました。秋田市制100周年事業として...
- (1)JR秋田駅西口 徒歩 15分
-
-
42 大亀山森林公園展望台
宮城/展望台・展望施設
自然たっぷりの公園です。お子様がいらっしゃる方にオススメです。アスレチックや展望台があり、バーベキュ...by いわとびちゃんさん
- (1)地下鉄泉中央駅から車で20分
- (2)東北自動車道泉ICから車で15分
-
-
43 和光展望台(三角点)
岩手/展望台・展望施設
ドライブの休憩がてらに寄りました。焼石連峰から胆沢平野まで見渡せました。晴れている日に行くと良い眺め...by いわとびちゃんさん
- (1)JR東北本線金ケ崎駅から車で40分
-
44 阿津賀志山山頂(展望台)
福島/展望台・展望施設
福島県伊達郡に位置しています。ドライブの休憩にも良い場所だと思います。あつかし山の山頂に建てられた展...by いわとびちゃんさん
町のシンボルである阿津賀志山(標高189m)。その形から「タンガラ(背負いカゴ)山」や「三角山」など、町民にはいくつもの名前で親しまれています。山頂の展望台から望む福島盆地や...
- (1)JR藤田駅から車で20分
-
45 呑龍岳展望台
青森/展望台・展望施設
高台にあるので見晴らしが良くて、お天気も良かったので遠くまで見渡せました。 景色が綺麗でおすすめです...by もえぴーさん
日本海、十三湖、岩木山360度のパノラマが展望できる その他 4月〜11月 冬季間利用不可
- (1)JR五所川原駅 車 40分
-
46 滑滝展望台
福島/展望台・展望施設
磐梯町の源橋料金所から磐梯山ゴールドラインを裏磐梯方面へ上ると滑滝展望台・とび滝展望台と展望台が連続して現れる。滝の落差は滑滝約20m・とび滝約60m。駐車スペースもあり記念...
- (1)磐越道磐梯河東ICより県道64経由、磐梯山ゴールドラインを桧原湖方面へ15分
-
47 宝仙湖展望台
秋田/展望台・展望施設
ダムに併設された公園の展望台。ビルの上部に階段があり中央に鐘が下がっている。この階段はなかなかハード...by まりんさん
宝仙湖は、平成2年10月16日玉川ダムが完工し、堤体積約114万立方メートルの大規模な動式コンクリートダム。 その宝仙湖展望台にあるカリヨンの塔(幸せの鐘)はシンボル的存在です。...
- (1)田沢湖駅 バス 45分
-
-
48 七平展望台
青森/展望台・展望施設
ドライブの休憩がてらに寄りました。津軽の景色が一望できます。人が少ないので人混みが苦手な方にオススメ...by いわとびちゃんさん
十三湖及び津軽の景色を一望できる。 【料金】 無料
- (1)津軽鉄道中里駅 車 20分 奥津軽いまべつ駅 車 35分
-
-
49 唐川城址展望台
青森/展望台・展望施設
お友達とドライブ休憩がてらに寄りました。お天気が良かったので綺麗な景色が見れました。みなさんにも天気...by いわとびちゃんさん
標高約120mの高さから十三湖を一望することができ、天候に恵まれれば、十三湖に浮かぶような岩木山を見ることもできる、絶景スポットです。
- (1)津軽鉄道津軽中里駅 車 20分
-
50 寒風山園地小展望台
秋田/展望台・展望施設
回転展望台が一番大きな展望台で、売店や喫茶店ごありますか、もう一つ山になったところに小さな展望台があ...by なまはげんさん
- (1)脇本駅 車 10分
-
-
51 滝ノ沢展望台
秋田/展望台・展望施設
弘前から十和田へ向かう道にある展望台で、別角度からの風景がよかったです。かなり遠くに遊覧船が見えまし...by nisinさん
秋田・青森県境付近にあり、正面眼下に広がる中山・御倉半島の眺望が壮観。現在は展望台の一部は崩落し、危険のため立入禁止。 閉鎖 不定期 展望台の老朽化のため現在立入禁止。
- (1)十和田南駅 タクシー 60分 小坂IC 車 60分 樹海ライン
-
-
52 一戸町観光天文台
岩手/展望台・展望施設
こちらは、とある紹介のPVを見てどうしても行ってみたくなり訪問しました。 小さなかわいい天文台。 若...by ひろしさん
全国屈指の星空を誇る天文台です。晴れた日は、口径500mmの望遠鏡で旬の星々を堪能できます。また、プラネタリウムでは今夜の星空をライブ解説でご案内します。自然豊かな高原の中で...
- (1)IGRいわて銀河鉄道奥中山高原駅 車 15分
-
-
53 仁賀保高原ひばり荘
秋田/展望台・展望施設
鳥海山の裾野、標高500mに広がる広大な草原「仁賀保高原」に位置する観光拠点施設。展望塔からは、鳥海山、日本海など360°景色を楽しめる。 営業 4月中旬〜11月上旬
- (1)JR羽越線仁賀保駅から車で20分
-
-
-
55 森山展望台
秋田/展望台・展望施設
秋田県の中央部、五城目町のシンボルである森山の山頂にある展望台に初めて訪れました。 小雨交じりでした...by なべきちさん
標高325mの山頂からの展望は雄大
- (1)八郎潟駅 バス 20分
-
56 仙台空港展望台
宮城/展望台・展望施設
- 王道
福島県に桜を見に行く旅をした時、その旅の起点にしたのが仙台空港だったんですが、帰り、天候が芳しくな...by yosshyさん
2016年7月1日から国内初の民営化。ここからSS30ビルや仙台大観音、さらに栗駒山までも見える。そして滑走路はなんと3分の2以上が見渡せる。フォルム、スピード、特有の音・・・飛...
- (1)仙台東部道路仙台空港ICより仙台空港方面へ7分
-
-
57 弥生の里展望所
青森/展望台・展望施設
- 王道
田舎館村の田んぼアートは「道の駅 いなかだけ」の近く、電車なら弘前駅から弘南鉄道に乗って約20分、田...by あおしさん
道の駅いなかだて・弥生の里に併設する展望所。津軽平野を一望できます。 第2田んぼアート見学場所で、田んぼアート及び石アートがご覧いただけます。 また、2月上旬には「冬の田...
- (1)黒石IC 車 5分 弘南鉄道弘南線弘前駅 列車 20分 弘南鉄道弘南線田んぼアート駅 徒歩 1分
-
-
58 岩山展望台
岩手/展望台・展望施設
- 王道
- 友達
夕方に行ったので、ほどよい赤い風景が見れました。娘は夜景をみたことがあるそうで、夜景もいいかもです。by れのんさん
標高約340mの頂上にあり,盛岡駅から車で15分の所に位置する岩山の展望台は,市街地はもちろん,岩手山や八幡平を含む奥羽山系から北上山系まで一望でき迫力満点。背後には岩手山が...
- (1)盛岡駅 バス 25分 岩山展望台下車 徒歩 5分
-
-
59 釜房湖
宮城/展望台・展望施設
- 王道
ダム周辺の交通量が多い上に、天端の車道が一方通行。ただダム管理所またはすぐ下流の駐車場に停めると、蔵...by イワダイさん
- (1)JR仙台駅から車で40分
-
-
60 しばた千桜橋
宮城/展望台・展望施設
- 王道
今回は時間がなかったので渡らずに樅の木付近から眺めたのみです。見上げた樅の木もまた別の見方があるのか...by キムタカさん
平成27年3月にプレオープンし、スロープが完成し平成28年4月にグランドオープンした歩道橋です。 白石川と船岡城址公園を結ぶこのしばた千桜橋は、桜の季節になると昼夜を...
- (1)JR船岡駅 徒歩 15分 東北自動車道村田・白石IC 車 15分
-