東北の展望台・展望施設
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全162件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 八甲田山ロープウエイコース
- 観光施設・名所巡り > 展望台・展望施設
- ロープウエイから望む絶景をお楽しみ頂ける4時間コースです。
- 小型タクシー(4名まで) 25,600円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 奥入瀬渓流満喫コース
- レジャー・体験 > 自然体験
- 奥入瀬渓流(全長約14km)の石ヶ戸休憩所から銚子大滝までの約7km、 お客様の体力に合わせた無理のない散策をお楽しみ頂ける7時間30分コースです。
- 小型タクシー(4名まで) 48,000円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 青森市内駆け足3時間Aコース
- 観光施設・名所巡り > その他観光施設
- ちょっとした空き時間にお勧めの3時間コースです
- 小型タクシー(4名まで) 19,200円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
秋田/道の駅・サービスエリア、展望台・展望施設
- 王道
懐かしのレトロ自販機で食べる名物うどん。NHKで放映されて有名になりましたが今なお現役です。テレビに登...by ひろたろうさん
道の駅あきた港 ポートタワーセリオンは、 全高143m、展望台は地上100m・360度の大パノラマ。 四季の潮風を感じながら、眼下に広がる壮大な日本海を眺め、秋田市内や、男鹿半島、太...
-
-
福島/展望台・展望施設
- 王道
屋上からの展望がとても最高です。 海が一望出来ます。 下を見るととても怖くなりましたが、SNS映えする...by トムさん
「いわきマリンタワー」は小名浜港東端の岬、海上46mの台地に広がる、総面積700,000平方mの三崎公園一角に立つ塔屋59.99mの展望塔です。 海抜106mの展望室から、いわき一円が一望で...
-
-
秋田/展望台・展望施設
- 王道
十和田湖を眼下に見られます。トイレやお土産屋もあり、ドライブのちょっとした休憩ができます。前後の展望...by さくらぼうずさん
十和田湖は陥没したカルデラ湖で、発荷峠はその頂上にあるので、見晴らしがいい。ここの展望台は円形で、十和田の展望台の中でも最も美しい景色が眺められる。湖面からは約250m、...
-
-
5 マリオス展望室
岩手/展望台・展望施設
- 王道
盛岡旅行の際に寄ってみました。盛岡駅からは徒歩数分で行ける観光スポットです。 展望室は最上階の20階...by たぬきさん
盛岡の街並み,北上川,雫石川の流れ,岩手山,早池峰山,姫神山などの高峰を一望できる地上20階(92m)からの眺めはまさに絶景です。
-
-
-
-
-
-
8 しばた千桜橋
宮城/展望台・展望施設
- 王道
今回は時間がなかったので渡らずに樅の木付近から眺めたのみです。見上げた樅の木もまた別の見方があるのか...by キムタカさん
平成27年3月にプレオープンし、スロープが完成し平成28年4月にグランドオープンした歩道橋です。 白石川と船岡城址公園を結ぶこのしばた千桜橋は、桜の季節になると昼夜を...
-
-
9 葦毛崎展望台
青森/展望台・展望施設
- 王道
八戸市の観光をリサーチしていて見つけました。由来は分かりませんがエキゾチックで外国のようです。展望台...by たっちゃんさん
西洋の古城のような佇まいの葦毛崎展望台。太平洋が一望でき、種差海岸随一の眺望スポットである。隣接する中須賀までの一帯は四季折々の海浜植物や高山系植物が咲き乱れるスポットで...
-
-
10 潮見台
福島/展望台・展望施設
- 王道
海に突き出した展望台です。満潮の時と干潮の時では全く違う風景ですが、なんか、人間て小さいんだなとちょ...by すずかなままさん
丘からせり出した場所に設けられた潮見台では、太平洋の大迫力の景色が堪能できます。屋上からの景色も最高ですが、海に突き出た展望ポイントでは、海を真下に、潮風を受けながら、ち...
-
-
11 仙台空港展望台
宮城/展望台・展望施設
- 王道
宿泊前に立ち寄りました。主要空港という事もあり、発着頻度が高く、展望デッキからの撮影も楽しめました。...by ポチくんさん
2016年7月1日から国内初の民営化。ここからSS30ビルや仙台大観音、さらに栗駒山までも見える。そして滑走路はなんと3分の2以上が見渡せる。フォルム、スピード、特有の音・・・飛...
-
-
12 瞰湖台
青森/展望台・展望施設
- 王道
- 一人旅
瞰湖台は十和田湖の中山半島と御倉半島の中心に位置する展望台です。小雨の日に行ったので視界が少し曇って...by sanaさん
宇樽部と休屋の中間に位置する国道103号線の峠にある展望台。標高583mから、右に千丈幕の断崖、左に中山半島の起伏、眼下に中湖を望む。
-
-
13 寒河江ダム展望広場
山形/展望台・展望施設
- カップル
多目的ダムの寒河江ダムが左手に見え、眼下には1時間ごとに大噴水が上がる月山湖が望めます。月山湖売店も...by ねこちゃんさん
日本一の月山湖水大噴水は4月下旬〜11月中旬。 平日は10:00から16:00まで1時間おきに7回、土日祝日は10:00〜17:00までの8回の打ち上げ。
-
-
14 釜臥山展望台
青森/展望台・展望施設
- 王道
- カップル
- シニア
恐山を散策した後に立ち寄りました。 分岐した道をぐいぐい登っていくと展望台に到着しました。 展望台は...by さとまもさん
下北半島の最高峰、釜臥山にある展望台。宇曾利山湖や北海道までもが見渡せる。市街地の明かりが宝石をまとったアゲハチョウのように見える夜景は、日本夜景遺産にも選定された。恐山...
-
-
15 岩山展望台
岩手/展望台・展望施設
- 王道
- 友達
盛岡の街を一望できます。岩手山も綺麗に眺めながら、盛岡に訪れたことを実感しました。 途中の道路はあま...by レオさん
標高約340mの頂上にあり,盛岡駅から車で15分の所に位置する岩山の展望台は,市街地はもちろん,岩手山や八幡平を含む奥羽山系から北上山系まで一望でき迫力満点。背後には岩手山が...
-
-
16 弥生の里展望所
青森/展望台・展望施設
- 王道
田舎館村の田んぼアートは「道の駅 いなかだけ」の近く、電車なら弘前駅から弘南鉄道に乗って約20分、田...by あおしさん
道の駅いなかだて・弥生の里に併設する展望所。津軽平野を一望できます。 第2田んぼアート見学場所で、田んぼアート及び石アートがご覧いただけます。 また、2月上旬には「冬の田...
-
-
17 アエル展望テラス
宮城/展望台・展望施設
- 王道
仙台の街の眺め、はるかかなたまでの景色が無料で観られるなんてと感激です 次は、あそこにも行きたいとあ...by めーままさん
仙台駅に隣接した31階建てビルの最上 階に2ヶ所展望室があります 無料で利用できる展望テラスは、どちらも若干の隙間が作られているため、夜風を浴びながら夜景を眺めることができま...
-
-
18 祭畤大橋(落橋)展望の丘
岩手/展望台・展望施設
甚大な被害をもたらした岩手・宮城内陸地震の凄まじさを後世に伝える被災遺構です。無残にも折れ曲がった橋...by ZUNDAMさん
岩手・宮城内陸地震災害の教訓を忘れないため整備された公園。展望の丘からは地震で落橋した祭畤大橋が一望できるほか、対岸には震災当時そのままの道路などの災害状況を見学するため...
-
-
19 寒風山回転展望台
秋田/展望台・展望施設
- 王道
展望台としては、やっぱり一番かな。駐車場が遠く、階段を登らなければならないのがネック。三方海に囲まれ...by たっちゃんさん
回転展望台からは真山・本山の連峰をはじめ入道崎に至る市内全域を見渡せます。さらに、大潟村、鳥海山まで、360度の大パノラマを満喫できます。ハイテクサーチビジョンにより自らの...
-
-
20 グレットタワーみなと
青森/展望台・展望施設
館鼻公園の上には立派なタワーが建っていて、無料で上の展望台に上がれます。グレットとは英語かなと思いま...by トシローさん
平成19年4月25日にオープンしました。 名前のグレット(ぐれっと)とは、南部弁で全部の意味を表し、展望室からは八戸の海や街並みが全部(ぐれっと)見渡せます。天候に恵まれれば...
-
-
-
-
22 西吹付山展望台
青森/展望台・展望施設
めっちゃそこに北海道があります! やはりここまで来たんだ、最北の地に!と思わせてくれるロケーション。...by 大将さん
晴れた日には、北海道のパノラマが一望できる。 また、夜には、漁火や函館の夜景(横から見えるから「横やげ」と呼んでいる。)
-
-
23 紫明亭展望台
秋田/展望台・展望施設
十和田湖のビュースポットです。中山半島、御倉半島の眺望が見られます。この日は曇っていましたが、カメラ...by sanaさん
日本八景の碑がある。発荷峠から西へ500m歩いた所にある展望台
-
-
24 座頭ころばし展望台
福島/展望台・展望施設
大内宿から南湖公園へ行く途中立ち寄りました。 道の駅下郷あたりから突然の雪になり、心配しましたが展望...by yu‐cyanさん
国道289号線沿いの新甲子温泉に向かう途中にあり、甲子高原の由井ヶ原方面が一望できる。
-
-
25 鉾立展望台
秋田/展望台・展望施設
鳥海ブルーラインで登りました。生憎の天候でしたが、少しだけ鳥海山が望めました。日本海を望む展望台もあ...by ねこちゃんさん
鳥海山、奈曽渓谷を眺められる。新緑や紅葉など楽しめる。
-
-
26 八望台展望台
秋田/展望台・展望施設
- 王道
2方向の海が見渡せる展望台。絶景を観られるのと、噴火によってできた「目潟」という沼が観られて面白い。...by たっちゃんさん
高松宮殿下が命名された「八望台」は眼下に戸賀湾や、火山湖(マール)の一ノ目潟(国指定天然記念物)、二ノ目潟を、遠く東方面には寒風山を望める景勝地です。夕陽鑑賞スポットの一...
-
-
27 青岩展望所
青森/展望台・展望施設
青森県の西津軽郡に位置している青岩展望所です。こちらは展望所なので、防寒着を着ていかないと少し肌寒か...by ななさん
赤石川溪流の赤石林道添いに位置し奇岩が多い。奥地において、岩壁が青色に映える青岩の景観が明瞭に展望出来る。
-
-
28 北の防人大湊海望館
青森/展望台・展望施設
大湊の水源地公園にある展望台を訪れました。館内はエレベーターと階段があります。ひと気のない展望にて、...by さとけんさん
地上約15メートル、海抜55メートルの高さから、歴史ある大湊の街並み、芦崎湾、海上自衛隊艦艇を一望できる展望台です。夜間はライトアップやイルミネーション等も行います。
-
-
青森/展望台・展望施設
青森県のつがる市に位置している高山展望台です。こちらは風が強かったので、防寒着があって良かったと思い...by ななさん
日本海七里長浜屏風山縦列砂丘を一望できる。
-
-
30 奥州街道駕籠立場
青森/展望台・展望施設
青森県の三戸郡に位置している奥州街道駕籠立場です。こちらは奥州街道の主要地点のひとつだそうです。吉田...by ななさん
奥州街道の主要地点になっており、蓑ヶ坂(みのがさか)を登りきったところにあり眺望絶景です。明治天皇ご巡幸の折、ご休憩地。