東北の展望台・展望施設
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全161件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 道の駅 あきた港 ポートタワー・セリオン
秋田/道の駅・サービスエリア、展望台・展望施設
- 王道
セリオン1階「土崎湊屋」の「寿司まぐろ三昧」3,300円、 美味しくいただきました。今回の旅行で青森に寄...by みどこさん
道の駅あきた港 ポートタワーセリオンは、 全高143m、展望台は地上100m・360度の大パノラマ。 四季の潮風を感じながら、眼下に広がる壮大な日本海を眺め、秋田市内や、男鹿半島、太...
- (1)秋田駅から/バス/25分 土崎駅/車/5分
-
-
2 発荷峠展望台・発荷峠第2展望台
秋田/展望台・展望施設
- 王道
十和田湖の御倉半島にある瞰湖台(かんこだい)に寄った後、、鹿角市方面に行く途中、ここに立ち寄りました...by 丶大さん
十和田湖は陥没したカルデラ湖で、発荷峠はその頂上にあるので、見晴らしがいい。ここの展望台は円形で、十和田の展望台の中でも最も美しい景色が眺められる。湖面からは約250m、...
- (1)JR花輪線十和田南駅よりJRバス十和田湖行40分、発荷峠より徒歩すぐ
-
-
3 いわきマリンタワー
福島/展望台・展望施設
- 王道
タワーに上がったのは30年振りでした。小名浜港と公園を見下ろした記憶はありましたが、太平洋と阿武隈を見...by あきぼうさん
「いわきマリンタワー」は小名浜港東端の岬、海上46mの台地に広がる、総面積700,000平方mの三崎公園一角に立つ塔屋59.99mの展望塔です。 海抜106mの展望室から、いわき一円が一望で...
- (1)いわき湯本IC 車 20分 泉駅 バス 20分 小名川 徒歩 30分
-
-
4 葦毛崎展望台
青森/展望台・展望施設
- 王道
海岸線にある展望台で景色がよいです。 近くに灯台もあり少し蕪島方面に散歩しました。 岩場の景色もよか...by がみさんさん
西洋の古城のような佇まいの葦毛崎展望台。太平洋が一望でき、種差海岸随一の眺望スポットである。隣接する中須賀までの一帯は四季折々の海浜植物や高山系植物が咲き乱れるスポットで...
- (1)八戸駅から車で35分
- (2)鮫駅から徒歩40分
-
-
5 横手公園展望台
秋田/展望台・展望施設
かつて横手城があったところを公園として整備されています。 「かまくら祭り」の時に行きましたが、主要会...by あおしさん
横手城二の丸跡に建つ展望台で、内部には横手市内の美術・工芸などを展示。 【料金】4館共通入場券 100円 (ふれあいセンターかまくら館、後三年合戦金沢資料館、石坂洋次郎文学...
- (1)横手駅 バス 10分 本町 徒歩 10分 横手IC 車 10分
-
-
6 寒風山回転展望台
秋田/展望台・展望施設
- 王道
バイクで寒風山に行ったのですが 途中の風景も綺麗で頂上からは海沿いに並んだ風車 半島が綺麗に見えて絶...by よしみさん
回転展望台からは真山・本山の連峰をはじめ入道崎に至る市内全域を見渡せます。さらに、大潟村、鳥海山まで、360度の大パノラマを満喫できます。ハイテクサーチビジョンにより自らの...
- (1)脇本駅 車 10分
-
-
7 北山崎展望台
岩手/展望台・展望施設
- 王道
第一展望台はウッドデッキのとても広い展望台で北山崎が見渡せます。駐車場とほぼ段差がなく行けるので、お...by キヨさん
高さ200mの断崖に、奇岩怪石、大小さまざまな海蝕洞窟と、ダイナミックな海岸線が約8kmにもわたり続きます。 (公財)日本交通公社の全国観光資源評価「自然資源・海岸の部」で最...
- (1)三陸鉄道田野畑駅 車 20分 三陸沿岸道路田野畑北IC 車 15分
-
-
8 奥州宇宙遊学館
岩手/科学館、展望台・展望施設
国立天文台水沢VLBIと奥州宇宙遊学館が同じ敷地内にあります。外観は古い昔の学校の建物ですが、中の展示は...by まるりさん
旧緯度観測所本館は、100年以上前の洋館作りであり、モダンで趣のある建物である。現在は奥州宇宙遊学館として公開されており、宇宙や天文に関する展示のほか、宮沢賢治と旧緯度観測...
- (1)水沢駅から徒歩で15分
- (2)東北新幹線水沢江刺駅より車で15分
-
-
9 八望台展望台
秋田/展望台・展望施設
- 王道
丁度着いた時に霧が晴れて周辺の風景を楽しむことが出来ました。少し前まで霧で何も見えなかったと近くにい...by かまちゃんさん
高松宮殿下が命名された「八望台」は眼下に戸賀湾や、火山湖(マール)の一ノ目潟(国指定天然記念物)、二ノ目潟を、遠く東方面には寒風山を望める景勝地です。夕陽鑑賞スポットの一...
- (1)男鹿駅 車 40分
-
-
10 アエル展望テラス
宮城/展望台・展望施設
- 王道
年末年始に東北の温泉を巡る旅行をしたとき、仙台で一泊して美味しい牛タンを食べた後、少し余裕があった...by yosshyさん
仙台駅に隣接した31階建てビルの最上 階に2ヶ所展望室があります 無料で利用できる展望テラスは、どちらも若干の隙間が作られているため、夜風を浴びながら夜景を眺めることができま...
- (1)JR仙台駅より徒歩3分、地下鉄仙台駅より徒歩5分
-
-
11 マリオス展望室
岩手/展望台・展望施設
- 王道
盛岡の町が360度見渡せ、岩手山や北上川、盛岡の象徴が綺麗に見えます。眼下に盛岡駅も見え上から新幹線...by キヨさん
盛岡の街並み,北上川,雫石川の流れ,岩手山,早池峰山,姫神山などの高峰を一望できる地上20階(92m)からの眺めはまさに絶景です。 【料金】 無料
- (1)盛岡駅 徒歩 3分
-
-
12 田舎館村展望台(田舎館村役場)
青森/展望台・展望施設
- シニア
初めての田んぼアートはなかなか素晴らしかった。新札のデザインの方は離れていていけなかったが、満足でき...by ハラさん
今から約400年前に田舎舘一帯を治めていた千徳掃部政武公を偲んで、建物全体が城に見えるように設計された役場庁舎・文化会館です。第1田んぼアートを見学できる展望台となってお...
- (1)JR川部駅 車 10分 青森空港 車 45分 黒石IC 車 10分 弘前駅 バス 20分 畑中バス停 徒歩 3分
-
-
13 角田市スペースタワー・コスモハウス
宮城/展望台・展望施設
- 王道
- 子連れ
H2ロケットは48メートルの実物大なので遠くからでも見えます。でもどうやったら現地に行けるのか?県外か...by 三四郎さん
- (1)阿武隈急行線角田駅から徒歩で15分
- (2)東北自動車道白石ICから車で35分
-
-
14 瞰湖台
青森/展望台・展望施設
- 王道
- 一人旅
グリランドのボートツアーに参加するまで時間があったので寄ってみました。 後でボートから見たときに、こ...by ゆーきさん
宇樽部と休屋の中間に位置する国道103号線の峠にある展望台。標高583mから、右に千丈幕の断崖、左に中山半島の起伏、眼下に中湖を望む。
- (1)青森駅 バス 180分
-
-
15 潮見台
福島/展望台・展望施設
- 王道
いわきららみゅう近くに、無料の絶景展望台があると聞いて、ナビと地図片手に行きました。ナビだけではた...by ちかちゃんさん
丘からせり出した場所に設けられた潮見台では、太平洋の大迫力の景色が堪能できます。屋上からの景色も最高ですが、海に突き出た展望ポイントでは、海を真下に、潮風を受けながら、ち...
- (1)いわき湯本IC 車 20分 小名川橋 徒歩 30分 泉駅 バス 20分
-
-
16 御番所公園展望棟
宮城/展望台・展望施設
御番所公園の駐車場から展望台までは少し歩きます。ぐるっと四方の景色を眺められる場所で、金華山の景色が...by エビさん
眼前に金華山、牡鹿半島が、右手には松島や蔵王の山なみが眺望できる。御番所公園内にある。 営業時間 8:30〜17:00 休業日 無休 その他 駐車場 大型車3台、普通車30台 その他 そ...
- (1)仙石線・石巻線石巻駅 バス 90分 さらに車5分 三陸自動車道石巻港IC 車 55分
-
-
17 男山展望台
岩手/展望台・展望施設
北上にいった際に訪れました。いく途中道幅が狭いため、大きい車はすれ違いに苦労してます。また展望台まで...by 大輔さん
頂上近くまで車で登れるので、手軽に北上平野の展望を楽しむことができます。頂上には「やすらぎの像」が立ち、奥羽山脈を背景にした北上盆地、そして眼下には北上川と和賀川が合流す...
- (1)北上駅 バス 15分
-
-
18 スターハウスコスモワールド
秋田/展望台・展望施設
高原でプラネタリウムと天体観測ができる施設です。 夜空に広がる無数の星はなんともいえない美しさでした...by ちかちゃんさん
600ミリ反射望遠鏡、40人収容プラネタリウム 【料金】 大人: 320円 団体(20名以上)割引あり 子供: 220円
- (1)前郷駅 車 20分
-
19 ひろのまきば天文台
岩手/展望台・展望施設
北日本最大級の反射式望遠鏡による天体観測ができる天文台として有名です。 子供たちは初めての天体観測に...by ちかちゃんさん
日本一星空の見やすい場所に選ばれた同所で、北日本最大級の反射式望遠鏡による天体観測ができます。 【料金】 大人: 210円 高校生以上 子供: 100円 小中学生
- (1)盛岡市から 車 110分 130km 東北自動車道、八戸自動車道〔九戸IC下車〕、主要地方道軽米九戸線利用 久慈市から 車 25分 21km 国道395号利用 八戸市から 車 45分 37km 主要地方道八戸大野線、国道395号利用
-
-
20 稚内市開基百年記念塔
福島/展望台・展望施設
- 王道
この日は天気はいいのですが、風が強く、記念塔周辺はかなりの強風でした。記念塔には展望台があり、その上...by りゅうさん
東にオホーツク海、西に利尻・礼文、そして北にはサハリンを遠望する海抜240mの大パノラマ。開拓当時の先人の暮らしを知る郷土料理や、かつて日本の領土であった樺太に関する貴重な資...
- (1)稚内駅 徒歩 30分 稚内駅 車 15分
-
-
21 大森山公園展望台
秋田/展望台・展望施設
景色は最高です!とても暑かったのでココは夜に来たほうが正解でしたね。今度は是非、夜景を見に来たいと思...by ワイキキさん
公園の最高地(標高123.49m)にあり、日本海や市街地が一望できるほか,北に男鹿半島,南に鳥海山が望めます。展望台には、「山と海の群像(乙女の像)」、展望台の横に電波塔が立ってい...
- (1)JR新屋駅 徒歩 40分
-
22 駒草平
宮城/展望台・展望施設
刈田岳から熊野岳へ。頂上付近の「駒草」はまだ花芽が付いているだけ。帰りに寄った「駒草平」では、高度が...by itatikunnさん
蔵王連峰、不帰の滝、濁川渓谷を望める。高山植物「こまくさ」を見ることもできる。 営業時間 随時 休業日 11月上旬〜4月下旬 通行止め その他 駐車場 大型車10台、普通車50台
- (1)東北新幹線白石蔵王駅 バス 95分 東北自動車道白石IC 車 50分
-
-
23 箱根山展望台
岩手/展望台・展望施設
閑静で穴場的なスポット 高田松原からすぐ近く 県外から車で来た際はぜひ寄ってみて欲しい 次は朝早く行...by かめちゃんさん
三陸海岸「広田半島」から太平洋を一望できる、かくれた観光スポット。だれもが感動し、もう一度来たくなるおすすめのスポット!! 【料金】 無料
- (1)一関IC 車 100分 陸前高田IC 車 20分
-
-
24 木境展望台
秋田/展望台・展望施設
展望台からは日本海や男鹿半島を見渡すことができ、最高の景色でした。 夜は満天の星空を見ることができ、...by ちかちゃんさん
鳥海山二合目にあたり、日本海、男鹿半島をのぞむ
- (1)鳥海山ろく線 矢島駅 車 25分
-
25 鵜の巣断崖展望台
岩手/展望台・展望施設
- 王道
- シニア
- 一人旅
公式サイトでも紹介されている海岸景勝地ではあるのですが、「鵜の巣」の名のとおりウミウの営巣地でもある...by しーさん
「鵜の巣断崖」の名前は、崖の中腹にウミウの巣があることに由来します。 展望台から北を望めば、弓状にえぐられた高さ200mもの断崖が、屏風のように5列に連なる様を眺望できます。...
- (1)三陸沿岸道路鵜の巣断崖IC 車 5分
-
-
26 釜臥山展望台
青森/展望台・展望施設
- 王道
- カップル
- シニア
恐山を散策した後に立ち寄りました。 分岐した道をぐいぐい登っていくと展望台に到着しました。 展望台は...by さとまもさん
下北半島の最高峰、釜臥山にある展望台。宇曾利山湖や北海道までもが見渡せる。市街地の明かりが宝石をまとったアゲハチョウのように見える夜景は、日本夜景遺産にも選定された。恐山...
- (1)下北駅 車 40分
-
-
-
28 滝ノ沢峠
青森/その他自然景観・絶景、展望台・展望施設
滝ノ沢峠は平川市にある峠です。秋田と青森の境目にあり、展望台が有名です。景色がいいのでおすすめです。by ゆきさん
青森県と秋田県の県境。十和田湖の眺望がよく、展望台も存在する。
-
-
-
30 かたまえ山展望台
秋田/展望台・展望施設
- カップル
今回の旅でここ来てよかったと思ったスポットの1つです。田沢湖から1qくらいの距離で、それほど高い場所で...by キムタカさん
神秘の湖「田沢湖」と「秋田駒ケ岳」を一望できる 絶景スポット!! 心地よい爽やかな風が、湖面から吹き上げてくる風に癒されて過ごすのもお勧めで、コテージでは日帰りのご利用も可...
- (1)田沢湖駅 バス 35分 潟尻下車 徒歩 15分
-