東北の日帰り温泉(4ページ目)
- ジャンル
-
全て >
91 - 120件(全340件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
91 アルザ尾瀬の郷
福島/日帰り温泉
ポイント2%娘たちに連れてきて貰いました! スタッフさんの対応もよく 癒されました! 遠くからなので 次いつ行ける...by みほりんさん
総合温泉スポーツ施設「アルザ尾瀬の郷」は 健康と美容を求める皆さんにぴったり! プールゾーンには25mプールが完備されており、 1レーンはプールフロアが設置されておりますので...
- (1)会津高原尾瀬口駅からバスで80分 徒歩で1分
- (2)西那須野塩原ICから車で120分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【奥会津/檜枝岐村の日帰り温泉】南会津の自然豊かな環境を満喫♪♪湯浴み三昧♪♪温泉で旅の疲れを癒しませんか?
- 風呂・スパ・サロン > 日帰り温泉
- ●アルザ尾瀬の郷の温泉は疲労回復、つるつるお肌になると評判です♪ ●尾瀬の帰り道にもどうぞ♪
- 大人 800円〜
-
-
ネット予約OK
92 秋田県健康増進交流センターユフォーレ
秋田/日帰り温泉
ポイント2%とても、静かな温泉休養地 まず、窓から見える竹林 そこにウグイスがさえずる。そして、静寂が帰って来る...by トシちゃんさん
太平山自然公園の南側にある温泉利用型健康増進施設。三内峡温泉(カルシウムナトリウム硫酸塩泉)を引いた多種の浴槽とプール、トレーニングルームなど。 ●宿泊料金(自炊棟) 大...
- (1)JR秋田駅東口 車 30分 23km 太平・岩見経由 秋田自動車道秋田中央IC 車 20分 19km 県道28号線経由 秋田空港 車 35分 24km 国道13号線(中央公園入口)より河辺旧赤平小学校経由
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
温泉&プールを満喫!トレーニングもOK!いっぱい遊んだ後は☆個室貸切☆休憩プラン《ファミリー・カップルにオススメ》
- 風呂・スパ・サロン > 日帰り温泉
- 温泉・プールで遊んだ後も個室で休めるので、子供連れでも安心です。
- 大人 2,000円〜
-
-
93 中屋別館不動閣
山形/日帰り温泉
内湯は変わった形の縦長で、他に誰かいても足を伸ばしてゆっくり浸かれる(窓からの景色も良い)し、湯煙の...by イワダイさん
白布温泉は1312年開湯、700年以上の歴史をもつ、自然湧出の天然温泉です。 当館の名物「オリンピック風呂」は、1964年の東京オリンピックにちなんだ内湯です。男性浴槽19m、女性浴槽...
- (1)【お車でお越しの方】 @東北中央道米沢八幡原I.Cより県道2号経由で20km約40分 A磐越自動車道猪苗代磐梯高原I.Cより45km約1時間
- (2)【電車でお越しの方】 @山形新幹線米沢駅より路線バスで約40分(白布温泉待合所下車)
-
-
-
-
ネット予約OK
95 蔵王温泉大露天風呂
山形/日帰り温泉
- 王道
ポイント2%渓谷沿いの天然温泉最高。野趣あふれる天然露天風呂温泉最高です。脱衣場などの付属設備は簡易なものなので...by ハム スターさん
細い坂道を下った渓流沿いにある蔵王温泉大露天風呂は、温泉街の立ち寄り湯の中で最も人気がある。一度に200人は入れるという大きな露天風呂は、上流が女湯、下流が男湯。森林に囲...
- (1)山形道山形蔵王ICより西蔵王高原ライン経由、蔵王温泉方面へ20分
-
-
ネット予約OK
96 道の駅 象潟 ねむの丘
秋田/日帰り温泉
- 王道
ポイント2%時期柄野菜は少なかったが 乾物やハウスものがたくさんあった見るだけでも楽しい道の駅です 近くに行った...by あっこちゃんさん
国道7号を秋田市から新潟方面に80分 山形自動車道酒田南ICから30分
-
-
ネット予約OK
97 ながめの館光雲閣
福島/日帰り温泉、貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
- 王道
ポイント2%日帰り温泉を利用しました。温泉街からは離れているので、歩きだと坂を登ります。というわけで眺めは抜群。...by madaiさんさん
安達太良山の麓、岳温泉の一番高台にある一軒宿。客室はもちろん、共有スペースである湯上がり処「眺寿庵〜ちょうじゅあん〜」や大浴場・露天風呂からは阿武隈山系が一望できます!
-
-
98 野地温泉ホテル
福島/日帰り温泉
- 王道
真っ白な温泉最高です。 全部の温泉に入るのに忙しかったです笑 ベットがある部屋に泊まれたら星5つ お...by あゆちゃんさん
福島盆地の夜景を望む高原にあり、野地山を背にして建つモダンなホテル。建物はすっかり新しくなったが、昔からの湯治客も多い。胃腸の名湯で木造の湯小屋は混浴。スチーム風呂も名物...
- (1)福島駅からバスで65分(4月下旬〜11月上旬)
- (2)福島西インターから車で40分
-
-
-
-
ネット予約OK
100 仙台秋保温泉 ホテルきよ水
宮城/日帰り温泉
- 王道
ポイント2%じゃらんポイントを使って利用しました。秋保は、新緑の季節を迎え、若葉を見ながら、鳥のさえずりを聞きな...by そらまめさん
川沿いの閑静な秋保温泉にある近代和風旅館。 鳥の声や風が木々を揺らす音などを感じながら、日頃の喧騒を忘れゆっくり温泉をお楽しみください。
- (1)車/東北自動車道〜仙台南IC〜仙台南ICから国道286号を山形・秋保温泉方面へ15分
- (2)車以外/仙台駅より宮城交通バス50分秋保文化の里センター下車・送迎5分(要TEL)※仙台駅より無料バス有(要予約)
-
-
ネット予約OK
- 渓流絶景の宿 滑川温泉 福島屋
山形/日帰り温泉
- カップル
- シニア
ポイント2%前日は白布温泉に宿泊。30年以上恋い焦がれた滑川温泉&姥湯温泉、予約しないと行けないと思い予約して立ち寄...by きょうこさん
吾妻連峰を源流とする前川の上流のかたわらにある温泉地で、約220年前の開湯以来、13代に渡って続けている一軒宿。湯治場として多くの湯客を迎えており、館内には帳場や売店、自炊...
- (1)東北道福島飯坂ICよりR13経由、山形方面へ1時間
-
-
- 十和田ポニー温泉
青森/日帰り温泉
- 王道
- 子連れ
以前祝福した時温泉のお湯がツルツルで気持ち良かったので温泉リピートです。肌がツルツルになるので是非ま...by ジャックさん
天然掛け流しの宿。青森ヒバ造りの露天内湯、ラジウム陶盤浴、青森ヒバ造りのドライサウナ、 田園風景と遠く八甲田連峰を望む露天風呂でゆっくりお寛ぎください。
- (1)七戸十和田市駅から車で20分
-
-
- ANAクラウンプラザリゾート安比高原
岩手/日帰り温泉、BBQ/バーベキュー
- 王道
- 子連れ
団体バスツアーで宿泊しました。 建物の黄色が目を引きます。 ひとり部屋だったので、とても広かったです...by オラフママさん
岩手県にある日本有数のオールシーズンリゾート「安比高原」。その安比高原のランドマークになっているのがANAクラウンプラザリゾート安比高原。ゲレンデサイドに立地し、スキーヤー...
- (1)東北自動車道「松尾八幡平IC」・「安代IC」より車で約20分
- (2)【冬季のみ】盛岡駅⇔安比高原間路線バス[所要時間/約1時間]
-
-
- 道の駅雫石あねっこ
岩手/日帰り温泉
- 王道
大きな温泉施設が併設してある道の駅で、温泉目的で来ている方も多い印象でした。私は買い物んしてラーメン...by みんみんさん
平成13年7月開業雫石の新鮮野菜や特産品を販売する産直施設のほか、地産地消メニューが自慢のレストランや軽食コーナーが人気。敷地内にはそば打ち体験施設やハーブ園ほかオートキャ...
- (1)盛岡ICから車で30分(国道46号線を秋田方面へ)
-
-
- 鯖湖湯
福島/その他観光施設、日帰り温泉
- 王道
熱い湯が最高ですが、たまたまか、地元のおばさんが水で薄めていて、残念な状況になっていました。過去何回...by ヨッシーさん
日本最古の木造建築共同浴場だった頃の面影が感じられる風雅な作りの共同浴場。1993年に改築され、御影石の浴槽で心地よい湯浴みが楽しめる。熱めのお湯の単純温泉で、神経痛・筋...
- (1)福島交通飯坂線飯坂温泉駅より徒歩5分
-
-
ネット予約OK
- 愛真館
岩手/日帰り温泉
- 王道
ポイント2%日帰りプランを利用しました。 初めての盛岡観光で、日帰り温泉を探していた所にこのプランを見つけて予約...by nonoさん
当館の湯はアルカリPH値が9.1とアルカリ性が高め。一般的にPH値が高い程ぬめりが多く、クレンジング効果が高まります。肌がすべすべになり、女性の方におすすめです。さらにストレス...
- (1)1.お車でお越しの方 ●盛岡I.Cより‥車で15分 ●盛岡駅より‥車で20分
-
-
ネット予約OK
- ひばり温泉ホテル
福島/日帰り温泉
ポイント2%初めての行きました 気にはなっていましたが利用するまではいかず、ブランを見てリーズナブルな金額で食事...by ちゃーさまさん
「美人の湯」と評されるひばり温泉は、大浴場も露天風呂も源泉掛け流し。 お肌がツルツルになるお湯は「熱め」と「温め」の浴槽をご用意しておりますのでお好みに合わせてゆっくりと...
- (1)須賀川エリア、郡山エリアの観光施設からも立ち寄りやすい国道4号線沿いの好立地。 須賀川I.Cより約4km、郡山南I.Cより約6.5kmの好アクセスポイントです。
-
-
- 源七露天の湯
山形/日帰り温泉
- 王道
蔵王温泉街という街中ロケーションで、開放感あるゴリゴリの露天を満喫できる。 内湯はそこそこ熱く、露天...by イワダイさん
約1000年前から広く親しまれ、江戸時代から湯治場として賑わってきた蔵王温泉。そこに1998年、蔵王温泉スキー場のゲレンデのほど近い所にオープンした公共の露天風呂がココ。...
- (1)山形新幹線山形駅より蔵王温泉行バス45分、蔵王温泉バスターミナルより徒歩10分
-
-
ネット予約OK
- いきいきランドぽんぽ館
山形/日帰り温泉
ポイント2%砂風呂・サウナ・温泉を満喫してから食事しました。お弁当(作りおき)なのかと思っていたら料理仕立てであ...by a.h.rさん
子供から大人まで楽しめる温泉リゾートです。大浴場にはサウナもあり、砂風呂、薬湯(土日祝)などの温泉施設も充実。また、2階のアクアプレイルームでは、大小の温水プールや子供に大...
- (1)古口駅からバスで20分
- (2)新庄市街から車で20分
-
-
-
-
-
-
ネット予約OK
- りんご温泉
山形/日帰り温泉
- 一人旅
ポイント2%湯船に多数浮かぶ町の特産品のリンゴは洒落た演出程度の意味合いで、特筆すべきは薬草っぽい独特の香りの泉...by イワダイさん
りんご温泉は、とても珍しい泉質で植物由来の成分が豊富に含まれている「モール泉」です。濃厚な温泉成分と独特なアブラ臭が特徴であったまりの湯、美肌の湯でもあります。すばらしい...
-
-
- 波来湯
福島/日帰り温泉
飯坂温泉駅から徒歩2分 摺上川沿いにある とてもきれいな新しい公衆浴場です 利用したのが午前中だった...by まささん
波来湯(はこゆ)は、飯坂温泉に9つある共同浴場の一つです。 延暦年間に開湯されたといわれており、1200年余りの歴史あるお湯は鯖湖湯に次いで長い歴史があります。 平成2...
- (1)東北自動車道 福島飯坂ICより約10分
- (2)福島交通飯坂線終点 飯坂温泉駅から徒歩1分(約100m)
-
-
-
-
-
- いもがわ温泉
山形/日帰り温泉
じゃらんから予約した旨伝えるとすぐ浴室までの道順を教えて下さいました。ワンちゃんもいて可愛かったです...by よさん
朝日連峰の玄関口に位置した静かな山里の日帰り温泉。効能は神経痛、関節痛、冷え性、あせもなど。宴会場やお食事処もあり、手作りのつる細工などの民芸品、木工品の展示販売もおこな...
- (1)寒河江IC 車 35分
-
-
ネット予約OK
- エンゼルフォレスト白河高原
福島/カヌー・カヤック、日帰り温泉、その他風呂・スパ・サロン
- 王道
- シニア
ポイント2%今年11月9日に一泊で行きました。愛犬と一緒の旅行は4回目です。丁度寒波が来て11月らしい寒さでした。 ロ...by TARUさん
首都圏から約2時間、那須連峰の北、標高700mに位置する羽鳥湖高原に広がる複合リゾート『エンゼルフォレスト白河高原』。東京ドーム42個分の敷地内にはカヌーやフィッシングが楽しめ...
- (1)東北新幹線新白河駅・東北自動車道白河I.Cより車で約30分
-
-
- 姥湯温泉 桝形屋
山形/日帰り温泉
- カップル
- シニア
道が細くて行き着くまでが大変だとか言う口コミがたくさんありますけれども、全然大丈夫ですよ。適宜待避所...by ケイトさん
山形県では最も高い所にある温泉で、まさに東北の秘湯の極めつけ。露天風呂からの景観は実にダイナミックだ。宿の奥にある巨岩の岩肌から湯があふれ、湯煙がもうもうと立ちこめる豪快...
- (1)東北道福島飯坂ICよりR13経由、米沢方面へ1時間10分
-
-
- 穴原温泉いづみや
福島/日帰り温泉
飯坂温泉から少し奥にいったところにある穴原温泉にあるホテルで日帰り利用が出来る。風呂は内湯、露天風呂...by ガツチャマンさん
タオルを持って源泉100%の天然温泉を堪能してね。摺上川沿いの岩石露天風呂から眺める、生い茂った山々の景色は圧巻!運が良ければ(?)、かもしかや、サルが山に下りてくるのが...
- (1)JR東北新幹線福島駅下車、私鉄線乗換、飯坂温泉駅下車、バス15分
-
-
-
東北の日帰り温泉に関するよくある質問
-
- 東北の日帰り温泉で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の日帰り温泉で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はながめの館光雲閣、AQUAIGNIS SENDAI 藤塚の湯、スパリゾートハワイアンズです。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北の日帰り温泉で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の日帰り温泉で、子供に人気の施設TOP3はスパリゾートハワイアンズ、ほほえみの宿滝の湯、結びの宿 愛隣館です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北の日帰り温泉で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の日帰り温泉で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はAQUAIGNIS SENDAI 藤塚の湯、郡山温泉、スパリゾートハワイアンズです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新