1. 観光ガイド
  2. 中国(山陰山陽)の寺院・寺社巡り

中国(山陰山陽)の寺院・寺社巡り

1 - 27件(全27件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • こきちさんの神勝寺 禅と庭のミュージアムの投稿写真2
    • こきちさんの神勝寺 禅と庭のミュージアムの投稿写真1
    • アムリタさんの神勝寺 禅と庭のミュージアムの投稿写真1
    • ikoiさんの神勝寺 禅と庭のミュージアムの投稿写真1

    1 神勝寺 禅と庭のミュージアム

    広島/寺院・寺社巡り

    4.0 7件

    神勝寺の敷地内にある秀路軒(しゅうろけん)は、茶室となっています。 800円で、お抹茶と和菓子を茶室...by マイBOOさん

    一碗の茶に水墨画や命をつなぐ食を味わい、浴場で心身を清め、庭を散策といった体験を通して、禅や感謝などなにかを感じる場所である。 敷地には17世紀の堂宇や復元された千利休の茶...

    1. (1)電車・バス:山陽新幹線、山陽本線:福山駅から鞆鉄バスで30分、 福山駅から車で25分  鞆鉄バス:福山駅6番乗り場『みろくの里』行、『天神山』下車で徒歩15分(土日祝は神勝寺下車)
    2. (2)車:山陽自動車道 福山東インターより40分、福山西インターより25分
  • 一期一会さんの金言寺の投稿写真5
    • 一期一会さんの金言寺の投稿写真4
    • 一期一会さんの金言寺の投稿写真3
    • 一期一会さんの金言寺の投稿写真2

    2 金言寺

    島根/寺院・寺社巡り

    5.0 1件

    境内にはそれはそれは大きな銀杏の木が植えてあります。 秋の紅葉時期には色づいた銀杏の鑑賞に多くの人が...by 一期一会さん

    1. (1)【車での行き方】 ・「出雲三成駅」からの行き方 奥出雲町大馬木まで25号線を進む。所要時間20分 ・「道の駅たかの」からの行き方 奥出雲町三成の県道25号線まで国道432号線を進み、三成から奥出雲町大馬木まで25号線を進む。所要時間50分 ・「道の駅さくらの里きすき」 奥出雲町三成の県道25号線まで国道314号線を進み、三成から奥出雲町大馬木まで25号線を進む。所要時間50分
  • 呑気なキンモクセイさんの頼久寺の投稿写真1
    • しちのすけさんの頼久寺の投稿写真1
    • つなちゃんさんの頼久寺の投稿写真2
    • つなちゃんさんの頼久寺の投稿写真1

    3 頼久寺

    岡山/寺院・寺社巡り

    • 王道
    4.0 38件

    足利尊氏(あしかが たかうじ)が諸国に命じて建立させた安国寺の一つだそうです。 境内には庭園があって...by 一期一会さん

    暦応2年足利氏創建の禅寺。庭は江戸時代初期に備中の国の政務を執った若き日の小堀遠州が造ったもので、名園として広く知られている。 庭園は国指定名勝で、岡山後楽園、津山衆楽園...

    1. (1)備中高梁駅 徒歩 15分 賀陽IC 車 20分 有漢IC 車 30分
  • 一期一会さんの寂光院庭園の投稿写真9
    • 一期一会さんの寂光院庭園の投稿写真8
    • 一期一会さんの寂光院庭園の投稿写真7
    • 一期一会さんの寂光院庭園の投稿写真6

    4 寂光院庭園

    岡山/寺院・寺社巡り

    4.0 1件

    岡山県浅口市の観光名所で、特に、秋の紅葉もみじの名所でもあります。 訪問した時は12月3日でしたので...by 一期一会さん

    1. (1)国道2号線から 金光トンネル西の信号を南に入り、約1キロメートル南進して細い道を斜め右方向へ進む
  • 一期一会さんの泉勝院の投稿写真3
    • 一期一会さんの泉勝院の投稿写真2
    • 一期一会さんの泉勝院の投稿写真1

    5 泉勝院

    岡山/寺院・寺社巡り

    4.0 1件

    京都清水寺と同じ千手観世音菩薩を本尊としています。火災等により宝永元年(1704年)現在地に移転しました...by 一期一会さん

  • 一期一会さんの宝蔵寺の投稿写真5
    • 一期一会さんの宝蔵寺の投稿写真4
    • 一期一会さんの宝蔵寺の投稿写真3
    • 一期一会さんの宝蔵寺の投稿写真2

    6 宝蔵寺

    広島/寺院・寺社巡り

    3.0 1件

  • 一期一会さんの龍興寺の投稿写真5
    • 一期一会さんの龍興寺の投稿写真4
    • 一期一会さんの龍興寺の投稿写真3
    • 一期一会さんの龍興寺の投稿写真2

    7 龍興寺

    広島/寺院・寺社巡り

    3.0 1件

  • JOEさんの神勝寺の投稿写真1
    • ikoiさんの神勝寺の投稿写真2
    • ikoiさんの神勝寺の投稿写真1
    • こきちさんの神勝寺の投稿写真3

    8 神勝寺

    広島/寺院・寺社巡り

    • 王道
    3.6 21件

    16時までだと、手書きの御朱印を本堂で書いてくださるとのことで、急ぎました。 受付の方が本堂に連絡を...by マイBOOさん

    1965(昭和40)年に神原秀夫氏が益州宗進禅師を開山に招請して建立された臨済宗建仁寺派の寺院で、くつろぎの場所として県内外から多くの人たちが訪れる。 禅宗寺院の伝統的な七堂伽...

    1. (1)JR福山駅南口から鞆鉄バス新川線で「天神山」下車 徒歩15分 JR福山駅南口から車で25分
  • 一期一会さんの妙光寺の投稿写真6
    • 一期一会さんの妙光寺の投稿写真5
    • 一期一会さんの妙光寺の投稿写真4
    • 一期一会さんの妙光寺の投稿写真3

    9 妙光寺

    山口/寺院・寺社巡り

    3.0 1件

  • 一期一会さんの楞厳寺の投稿写真7
    • 一期一会さんの楞厳寺の投稿写真6
    • 一期一会さんの楞厳寺の投稿写真5
    • 一期一会さんの楞厳寺の投稿写真4

    10 楞厳寺

    山口/寺院・寺社巡り

    3.0 1件

    1. (1)山陽自動車道、徳山西インターから湯野温泉方面、車で10分
  • 一期一会さんの福寿院の投稿写真4
    • 一期一会さんの福寿院の投稿写真3
    • 一期一会さんの福寿院の投稿写真2
    • 一期一会さんの福寿院の投稿写真1

    11 福寿院

    広島/寺院・寺社巡り

    4.0 1件

    広島新四国八十八箇所57番札所及び、山陽花の寺23番札所に指定されています。 寺の花として有名なのは...by 一期一会さん

    1. (1)西条インター又は国道2号線→西条駅→西条駅より賀茂鶴酒造、東となり(西条駅より0.5km、国分寺より0.5km)
    2. (2)山陽本線・西条駅で下車徒歩5分
  • 一期一会さんの真福寺の投稿写真9
    • 一期一会さんの真福寺の投稿写真8
    • 一期一会さんの真福寺の投稿写真7
    • 一期一会さんの真福寺の投稿写真6

    12 真福寺

    山口/寺院・寺社巡り

    3.0 1件

  • 一期一会さんの長徳寺の投稿写真9
    • 一期一会さんの長徳寺の投稿写真8
    • 一期一会さんの長徳寺の投稿写真7
    • 一期一会さんの長徳寺の投稿写真6

    13 長徳寺

    山口/寺院・寺社巡り

    3.0 1件

    1. (1)JR島田駅からバス→立野下車 徒歩10分
  • 一期一会さんの渓月院の投稿写真10
    • 一期一会さんの渓月院の投稿写真9
    • 一期一会さんの渓月院の投稿写真8
    • 一期一会さんの渓月院の投稿写真7

    14 渓月院

    山口/寺院・寺社巡り

    4.0 1件

    中国四十九薬師霊場 第23番になります。 山の中にあり、防州五刹に数えられる名刹だそうです。 とても...by 一期一会さん

    1. (1)JR岩徳線 勝間駅から2.4km
    2. (2)山陽道熊毛インターより3.0Km
  • 一期一会さんの長性院の投稿写真5
    • 一期一会さんの長性院の投稿写真4
    • 一期一会さんの長性院の投稿写真3
    • 一期一会さんの長性院の投稿写真2

    15 長性院

    広島/寺院・寺社巡り

    3.0 1件

    1. (1)広島電鉄をご利用の場合 ■ 広電5番宇品港行き 比治山下電停より、徒歩約5分です。■ 広島駅より徒歩約15分です。
    2. (2)自動車でお越しの場合 ■ 比治山神社目指していただいて、比治山神社を正面にして右側、電車通り沿い30m(宇品港より)の交差点内脇道(横断歩道そばを比治山側に入っていただく)を突きあたりまで入る。(車幅は自動車一台分)
  • 一期一会さんの観音寺の投稿写真5
    • 一期一会さんの観音寺の投稿写真4
    • 一期一会さんの観音寺の投稿写真3
    • 一期一会さんの観音寺の投稿写真2

    16 観音寺

    島根/寺院・寺社巡り

    4.0 1件

    出雲観音霊場の4番札所になります。 出雲市内中心部にあり、駐車場もあります。 見た目よりも境内は広く...by 一期一会さん

    1. (1)JR山陰本線「出雲市駅」徒歩15分
  • 一期一会さんの正願寺の投稿写真6
    • 一期一会さんの正願寺の投稿写真5
    • 一期一会さんの正願寺の投稿写真4
    • 一期一会さんの正願寺の投稿写真3

    17 正願寺

    広島/寺院・寺社巡り

    4.0 1件

    1990(平成2)年10月21日、ジミー・カーター元アメリカ合衆国大統領は、「平和の鐘」の故郷である甲奴町を...by 一期一会さん

    1. (1)【車】山陽自動車道三原久井ICから約40分、中国自動車道三次ICから約40分・庄原ICから約30分
    2. (2)【公共】JR福塩線甲奴駅から車で10分、広島バスセンターからピースライナーで甲奴駅まで2時間
  • 一期一会さんの妙義寺の投稿写真4
    • 一期一会さんの妙義寺の投稿写真3
    • 一期一会さんの妙義寺の投稿写真2
    • 一期一会さんの妙義寺の投稿写真1

    18 妙義寺

    島根/寺院・寺社巡り

    4.0 1件

    中国地蔵尊20番札所に指定されています。 鎌倉時代に創建されたお寺で、幕末の石州口の戦いでは、長州軍...by 一期一会さん

  • 一期一会さんの福王寺の投稿写真3
    • 一期一会さんの福王寺の投稿写真2
    • 一期一会さんの福王寺の投稿写真1

    19 福王寺

    島根/寺院・寺社巡り

    3.0 1件

  • 一期一会さんの普春寺の投稿写真5
    • 一期一会さんの普春寺の投稿写真4
    • 一期一会さんの普春寺の投稿写真3
    • 一期一会さんの普春寺の投稿写真1

    20 普春寺

    山口/寺院・寺社巡り

    3.0 1件

  • マイBOOさんの常國寺の投稿写真1

    21 常國寺

    広島/寺院・寺社巡り

    5.0 1件

    日蓮宗の寺院で、日親上人が西国布教で使われた道場です。 山門、寺務所に、さまざまな文句が書かれ、我々...by マイBOOさん

    日蓮宗の寺で日親上人を開基とし、1486(文明18)年に山田一乗山城主渡辺越中守兼が菩提寺として創建。 常国寺は室町幕府が、危機に瀕する時期に注目を集めた。織田信長に追われて鞆...

    1. (1)電車:JR「福山駅」南口から鞆鉄バス新川線に乗車「水源地」下車 徒歩4分
  • きーぼうさんの備後國分寺の投稿写真2
    • きーぼうさんの備後國分寺の投稿写真1

    22 備後國分寺

    広島/寺院・寺社巡り

    3.0 1件

    悠久の歴史を感じる樹齢300年以上とされる松が両側に並んだ参道を抜けると、備後国分寺の古い大きな山門が見える。 境内は広々とした庭園で静けさがあり、5月頃にはカキツバタが顔を...

    1. (1)電車:井原鉄道「御領駅」から徒歩10分
    2. (2)車:山陽自動車道の福山東ICより東城・府中方面へ降り国道182号を北上、国道313号を井原方面へ右折、少し走り井原線をくぐった先の湯野口の交差点の次の國分寺前の交差点を左折、しばらく行くと左側に徳永商店があり、その前が國分寺の参道入口
  • 大照院本堂・庫裏・書院・鐘楼門・経蔵の写真1

    23 大照院本堂・庫裏・書院・鐘楼門・経蔵

    山口/寺院・寺社巡り

    3.5 2件

    大照院本堂に行きました。庫裏や書院などいろいろ見どころがあります。静かにゆっくり過ごすことができまし...by むっちさん

    1. (1)JR山陰本線萩駅 徒歩 10分 美祢東JCT?絵堂IC 車 20分 小郡萩道路利用で萩へ

    24 とうかさん圓隆寺

    広島/寺院・寺社巡り

    「福昌山 慈善院 圓隆寺」の通称で、その祭礼名から「とうかさん」と呼ばれます。この読み方の由来は、御神体の「稲荷大明神」を音読みで「とうか」と呼んだことが始まりとされていま...

    1. (1)電車でお越しの場合 JR広島駅より市電にて約10分八丁堀(はっちょうぼり)下車 南へ徒歩5分 バスセンター/そごう より徒歩約15分
    2. (2)お車でお越しの場合 (山口県方面からの場合)山陽自動車道を東へ、五日市ICを降りて東へ約20分 / (岡山県方面からの場合)山陽自動車道を西へ、広島東ICを降りて南へ約20分 / (山陰方面からの場合)中国自動車道を南へ、広島東ICを降りて南へ約20分
  • 福原乙之進の墓(伝:鞍馬天狗)の写真1
    • 福原乙之進の墓(伝:鞍馬天狗)の写真2
    • 福原乙之進の墓(伝:鞍馬天狗)の写真3

    25 福原乙之進の墓(伝:鞍馬天狗)

    山口/寺院・寺社巡り

    1. (1)車の場合=中国自動車道の美祢東JTCから小郡萩道路(無料)に入り、大田IC出て、ここから車で約5分(国道490号 萩方面へ)、「長登銅山入口」バス停(三叉路)を入る(左折)

    26 瀧谷寺

    山口/寺院・寺社巡り

  • コドウさんの大椿寺の投稿写真1
    • 大椿寺の写真1
    • 大椿寺の写真2
    • 大椿寺の写真3

    27 大椿寺

    岡山/寺院・寺社巡り

    半寄生植物ツクバネと水藻コトブキノリの珍しい植物がある。 創建年代 806

    1. (1)新見駅 バス 30分

中国(山陰山陽)の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    足立美術館の写真1

    足立美術館

    島根/日本文化

    • 王道
    ポイント2%
    4.5 2,115件

    夫婦で旅行で立ち寄りました。広い施設で、すごく見応えがありました。ゆっくりしたつもりもなか...by かくちゃんさん

  • ネット予約OK
    ぐるっと松江 堀川めぐりの写真1

    ぐるっと松江 堀川めぐり

    島根/屋形船・納涼船、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.5 1,205件

     主人の希望で乗船。船頭さんの説明は楽しく橋をくぐるのに低い橋の時は屋根が下がるので身を低...by ショコラさん

  • ネット予約OK
    鳥取砂丘 砂の美術館の写真1

    鳥取砂丘 砂の美術館

    鳥取/美術館

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 1,211件

    思ってた以上にすばらしかったです。 みる価値あります。 毎年テーマも変わるっぽいので、また...by きーやんさん

  • ネット予約OK
    呉艦船めぐりの写真1

    呉艦船めぐり

    広島/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 169件

    湾内を時計周りで案内するので、温かい日なら、2階の左舷がベストです。旗をもらって停泊してい...by だむさとさん

中国(山陰山陽)のおすすめご当地グルメスポット

  • なっくさんの唐戸市場(活きいき馬関街)の投稿写真1

    唐戸市場(活きいき馬関街)

    山口/居酒屋

    • ご当地
    4.3 1,639件

    唐戸市場でお寿司を買ってお昼を済ませ、下関海響マラソンの応援に行きました。新鮮なお魚が多く...by 4人のかーちゃんさん

  • クリス・M・Sさんのお菓子の壽城の投稿写真1

    お菓子の壽城

    鳥取/カフェ

    • ご当地
    4.1 455件

    皆生温泉に行く前に、主人の親戚が勤めている為 久しぶりに会いたくて伺いました。 店内はとて...by ゆみちゃんさん

  • かずみさんのあなごめし うえのの投稿写真1

    あなごめし うえの

    広島/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 1,296件

    個室であったが料理は問題なく接客も良い。迷路のような構造でありこの点は少し不満であった。御...by なずけおやさん

  • まつぼんさんのお好み焼 みっちゃん総本店 広島駅新幹線口 ekie店の投稿写真1

    お好み焼 みっちゃん総本店 広島駅新幹線口 ekie店

    広島/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    • ご当地
    4.3 48件

    たくさんのお好み焼き屋さんの中から、有名なみっちゃんを選びました。 タレも中身も味わい深く...by ぴよこさん

(C) Recruit Co., Ltd.