豊平館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
歴史的 - 豊平館のクチコミ
北海道ツウ miさん 女性/20代
- 友達同士
友人の結婚式で数年前に行きました。外から見かけたことはあったのですが、中に入ったことはなく、外観だけでなく中も歴史を感じレトロな雰囲気でした。
- 行った時期:2014年9月
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2019年6月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
miさんの他のクチコミ
-
函館山
北海道函館市/山岳
昔より外国の方が多く、観光客も多いので何度か行ってますがいつも混んでいます。ロープウェイで...
-
ドトールコーヒーショップ イオン札幌苗穂ショッピングセンター店
北海道札幌市東区/カフェ
イオンモール内にあります。平日しか利用したことはありませんが、静かでゆっくりできます。コー...
-
GAjA ガヤ 元町店
北海道札幌市東区/焼肉
店内はおしゃれでいつも結構混んでいます。お肉は脂も乗っており、おいしいです!そんなに時間が...
-
洋麺屋五右衛門札幌アスティ45店
北海道札幌市中央区/イタリアン・イタリア料理
駅内の店舗はいつもかなり混んでますがこちらのお店は時間にもよるかも知れませんがすいてました...
豊平館の新着クチコミ
-
ホテルから朝食前の散歩
5月末の朝、4時30分には明るくてホテルから散歩に出ました。公園の中を歩くと池の前に白と水色の素敵な建物が。
公園でのんびりしていたら、地域の方が掃除とラジオ体操をされ始めました。終了後は「ありがとう。またね。」とあっさり散会されました。素敵な関係性だと清々しい気持ちを頂きました。この公園の近くのホテルに泊まったらこんな朝の時間を過ごせますよ詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年6月1日
-
白い外壁と群青色の縁取りが美しい建築物
明治初期に開拓使によって建てられた洋風ホテルで後に公会堂や結婚式場として利用されました。外壁を縁取る美しい群青色は宝石のラピスラズリから造られた色です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月22日
- 投稿日:2022年11月2日
寅さんさん
-
中島公園内の豊平館
園内の菖蒲池の畔に建つ美しい西洋館が豊平館、かつては札幌大通りに在った高級ホテルだそうです。その後、中島公園に移設されて結婚式場としても利用されていたとの事。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年6月27日
- 投稿日:2021年7月12日
-
開拓史
中島公園の中にあり、北海道の開拓時代が想像できます。
歴史ある建物でコスプレ?した方々も多く訪れるようでよく似合ってます。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年2月7日
-
素敵な洋館
ライブまで時間があったので、行ってみました。中島公園駅から徒歩5分と近く、展示室が9~17時迄で 無料で観れます(時間の都合で観てませんが)外観は今まで観た事のないようなキレイな色で、紅葉とマッチしてました。今度時間のある時に、展示室もぜひ観たいと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年11月12日



